#快速のハッシュタグ
#快速 の記事
-
そう言えば快速が走ってたわ(*^-^*)
先日の日曜日(4/27)は、ちょっとだけ鉄分を補給して来ました(*´ω`*)土曜日のお昼休みにGWの計画を立ててたんですが日光線に快速が走ってる事に気が付きました!そう言えば毎年GWに臨時の快速が走っ
2025年4月29日 [ブログ] あう~さん -
あれ?快速って必要?
先日の撮り鉄で埼京線を撮影してた時に思った。「武蔵浦和での各駅停車接続って無くなってた」ことに気付いた。鉄道好きじゃないみん友なんには興味はないと思いますが、埼京線を使う方には気になるのかなと思って説
2023年11月3日 [ブログ] あおまくさん -
2022.03.05 6050系
皆様こんばんは🌆今日は、眠れない日です_φ(・_・何故なら、東武鉄道で、普通料金で乗れたしずっと走っていたのが、当たり前だった。6050系が、2022.03.10に、ラストランします。地元ですが、い
2022年3月5日 [ブログ] 飛鳥LJ1971さん -
最近の贅沢!?
最近、首都高速を流すのが快感過ぎております。勿論、決して本気族の車輌には敵わない所詮ノーマル軽自動車な訳でして、走りそのものは自己満の範疇ですが、一般道では味わえないものを感じます。時にトンネル内で反
2021年10月1日 [ブログ] あんしん@パパさん -
イチネン ミツトモ 六角軸快速ドリル
ホイールの穴を大きくするのに買いましたチューブリス(タブリスコア)を使うのに必要です11mmコーナンで1,000円弱でした他のホームセンターでは1,800円ほどしてました
2020年6月3日 [パーツレビュー] PPMMさんさん -
【廃止】おはようライナー長野行きに乗車
こんばんは。ブログは2019年1月15日の事を綴っています。「なぎさTRAINと青ガエル」の続きで、翌朝お目当ての快速「おはようライナー」にお名残乗車してきました。停車中の189系102編成 快速「お
2020年2月12日 [ブログ] ブルSSSさん -
ムーンライト信州を追っかけ。
23:54新宿発 ムーンライト信州81号を追っかけてみました。最後の183・189系の生き残りとなったN102編成は、普段ですと地元通過が明け方で、駅撮りでないと写らない関係なので遠征を決め込む。AM
2018年8月5日 [ブログ] にゃむこさん -
快速ブルーオーシャン外房
先週末と今週末に運転される快速ブルーオーシャン外房を海が見えない場所で撮影してきた。蘇我発の時刻は分っていたのでプラス20分程度と予測、通過20分前に現地到着しました。外から見た感じではそれなりの乗車
2018年7月29日 [ブログ] 無線屋さん -
巻き上がって…
除雪が入っていない道路を走った結果です。はじめはワイパーでウインドウの雪を落としていましたが、雪の抵抗でワイパーの動きが遅くなり動作を諦めた結果がこれです。はじめのうちワイパーで落としていた雪に巻き上
2017年12月10日 [ブログ] faithさん -
FIAT FT-7007L
今日から、FIAT FT-7007Lでの、通勤を始めました。購入してから、雨の日が多くて、なかなか乗れなかった事もあり、納車日以降、ほとんど乗れていなかったのですが、本日より、週に2〜3日程度の割合
2017年10月30日 [ブログ] ☆z‐Seiji‐さん -
飛ばさない快速
名古屋発着のJR中央線。。。これほど駅を飛ばさない快速も珍しいw所要時間も、すべての通過駅を抜けた多治見でも数分程度変わるだけwあとは、「特急しなの」の通過待ちが無いくらいw
2017年8月22日 [ブログ] ぺそ太郎さん -
2017年度東武鉄道ダイヤ改正「快速電車廃止」に、歴史の流れを感じる
ついに2017年度の東武鉄道のダイヤ改正が発表されました。2003年に東京メトロ半蔵門線との直通運転を開始、2006年には地上(浅草行、伊勢崎や新栃木行)などの路線中心の中距離運転から、地下鉄乗り入れ
2017年4月19日 [ブログ] moto('91)さん -
明澤(メイタク) HYLUX 55W 厚型快速起動バラスト
某所で話題になっていたので購入してみました。今まで色々なお店からバラストやバーナーを買ってきましたが、評判通りこのバラストは信頼性の高い物だと感じました。まだ取り付け前ですし、分解もしてませんがシリコ
2016年11月17日 [パーツレビュー] マ~ブルッさん -
いまさらながら…
電車では座れる各停によくのりますが今日は通院日~
珍しく快速や急行に座れた~
いまさらながら快速や急行は速い~(^_^;)
2016年2月23日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
youtubeより。東武鉄道6050系。快速 浅草ー会津田島 私鉄の長距離快速列車・・・マジで長時間!!!
東武鉄道6050系。快速 浅草ー会津田島。私鉄のみならずJRでも最近は減ってしまった、特急急行では無い長距離列車です。youtubeより。投稿者の方、有難う御座います。東京都心と福島県南部或いは首都圏
2016年1月4日 [ブログ] 中日本鐵道さん -
14/32 の屈辱の風
久しぶりの通勤時間帯以外に乗る地下鉄快速運転なるものが 7月半ばから開始されており、私の利用駅はその通過駅(^^;;急行の通過駅のホームでくらう「屈辱の風」を初めて実感として受けました。便利のために、
2015年8月3日 [ブログ] iたけさん -
'12.12 鹿児島本線・折尾警察署 旧庁舎
2012年12月2日(日) 曇りJR鹿児島本線下り方面。
2015年8月1日 [フォトギャラリー] Marie's Gardenさん -
「普通」と「各駅停車」は同じじゃないのか?
帰りの電車の中で、酔っ払いのおっさんが、「♪ニッシンボー、名前は知ってるけど、ニッシンボー♪」と叫んでいたのを聞いて、日清紡の知名度は相当高いんだなと思いましたさて、話題は電車の階層種別の呼称、奥が深
2015年6月20日 [ブログ] ぴなじろうさん -
★迎春★雪国へ向かう懐古汽車旅⛄
臨時快速SL新春レトロみなかみ乗車して来ました(^^)v昨秋のEL&SLみなかみ(12系)振りのみなかみ号ですまだ夜が明けぬ鶏の起きる前の早朝に🐓何時もの如く始発の湘南新宿ラインに乗って大宮ではEF
2015年1月17日 [ブログ] けん★団長さん -
新年の雪景色を駆け抜ける汽車旅 <5> (完)
湯檜曽方面
2015年1月17日 [フォトギャラリー] けん★団長さん