#手芸のハッシュタグ
#手芸 の記事
-
汎用フロアマット運転席用の形合わせ
うちのDYデミオには最初からフロアマットがありませんでした。販売店で購入時に組込オーディオ不要だがマットは欲しいと要望したのだけど、それだと予算と納期が合わないとの事で結局どちらも却下になりました。そ
2024年7月4日 [整備手帳] nullpageさん -
紅葉狩りとか🍁
先週の土曜(11日)、久しぶりにジムニー出動で山へ紅葉見に行ってきた。(↑大きくなったらこのジムニー運転するらしい我が娘。それまであるのか謎だけどꉂ😂)紅葉はそれなりに色づいていたけど、終わりかけな
2023年11月16日 [ブログ] IsaiaHさん -
趣味が増えました
あー、サッッッムイ。もう秋ですよ。秋。店には来年の手帳や鍋つゆが並び始めて、CMも冬物アイテムや秋冬を感じさせるモノが増えてきました。この季節になると、毎年やるのが…、消防ホースの交換ですね。実は消防
2023年10月30日 [ブログ] こりつ氏さん -
流行り??のを作ってみました(·∀·)ニヤニヤ
最近コペンでオープンにした時に付けるビキニトップなるものが流行ってる??のかチラホラネットなどで見かけるので作ってみました革っぽい布買ってきてあとハトメって留め具も購入していつ以来かのミシンに挑戦しま
2023年9月1日 [ブログ] リョーマ様さん -
頂いたエコバッグを加工してみた
何処からか貰ったエコバッグ。右下に企業名が!ってことで企業名を隠すために革を縫ってポケットにしばらくしてYouTubeで紙をポリラップで挟んでアイロンで張り付けるってのを見たので、やってみることにミニ
2023年2月26日 [ブログ] !ビアンキ!さん -
おすすめ、男の手芸。
これ、なかなか剥がれない。ヨイ。作業用、主に草刈りで履いているジーパンもどき、いい加減捨ててもいいんだけどね。手芸ではないな。
2022年10月18日 [ブログ] 空-sora-さん -
シフトレバーブーツ作成
ミシン(ソーイング)を使う用事が有ったので、ついでに(手始めに)以前百均(ワッツ手芸コーナー)で買ってあったレザーシートでDYデミオの純正シフトレバーブーツのクローンを作ってみる事にしました。まずは保
2022年7月18日 [整備手帳] nullpageさん -
渋い和柄帆布見っけ♪
銘酒ラベル風和柄の生地 購入♪なにつくろう?なにつくろう?海/浪/剣片喰/千鳥/家紋/模様/英新色仲間入り♪コットン/綿100% 8号帆布・和柄(和風)プリント♪ハンプ・コットン生地♪巾110cm .
2022年2月26日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
横田 ダルマ家庭糸 30番手 細口 黒
横田 ダルマ 家庭糸 手縫い糸 30番手 細口 col.黒 100m 01-0130https://www.amazon.co.jp/dp/B006ODP6UQ/ref=cm_sw_r_cp_api_
2022年2月26日 [パーツレビュー] はっしー03さん -
ダイソー 革用 三角針
ダイソーで手芸用として革用針を購入。さて、気合入れて工作しますか✨
2022年2月25日 [パーツレビュー] はっしー03さん -
不明 組ネジ 20mm
キーケースのカシメ部分がネジ式なやなっているキーケースのカスタマイズアイテムです。私のキーケースは10mmのモノが入っていましたが、そのまだと使いにくいので今回の組ネジに交換しました。組ネジは手芸店の
2022年1月26日 [パーツレビュー] TA-L700Sさん -
自作 ドリンクホルダー(穴埋め用ミニ)
シート後ろテーブルのドリンク穴🕳にはめて飴ちゃんでもゴミでも入れたって用。よく猫さんのご飯給餌にテーブル使うんで、スプーンとか立てれるかな?このままペットボトルはめても大丈夫サイズ。運転席やドアポケ
2021年2月27日 [パーツレビュー] MegaBBAさん -
高難易度。
欲しいモノがあってユザワヤに行ってきました。手芸用品店って難易度高いです。(汗)私にとってはホームセンターと大して変わりませんけど男性率は少ない。ミシン欲しいなと思いつつブラジャー用のホックを買って帰
2020年9月19日 [ブログ] あんだ~さん -
手作りマスク生産中
ウチのTOMOさん、とても器用で手芸が得意。いつもはバッグをよく作るのだけど、今は請われてマスクを大量生産中。ガーゼだけで作ると真っ白になってデザイン的にオモシロくないというので、出来上がったマスクが
2020年4月27日 [ブログ] 闇一郎さん -
巨大なタブレットカバー 自作してみた
全国のレア端末・珍端末持ちの諸君!「やっぱりタブレットはケースが欲しいよねー」↓ ネットを探す「レア端末すぎてどこにもなかった」↓ 汎用ケースならなんとか・・・!「まあちょっと微妙だけど守れるしOK」
2020年4月8日 [ブログ] みつるんの発言さん -
RECARO 再生計画 その四
いよいよ長引いてますが、昨日に生地が届きました。シート生地メッシュを検索し続けてましたが、どれも、1mで注文すると、約¥3000-程はしていました。届いて、あ、色が違う、やらあ、こんなメッシュか、とな
2019年12月22日 [整備手帳] kenteriosさん -
不明 マジックテープ(オスメスセット・両面テープ無)
サンシェードの取付補強に使用しました。本来の使用方法は手芸用です。50mm 25m巻き
2018年7月6日 [パーツレビュー] Hibikiさん -
ダイエットの経過報告20180316+α(羊毛フェルト)
目標①朝の体重を64.0kgまで落とす②以降朝の体重66.0kgまでをキープする ← 今ココ③②を超えた場合は速やかに目標①へ移行微妙に不定期なダイエット報告です。2017.02.21よりグラフ背景の
2018年3月16日 [ブログ] JRIPPER00さん -
藤原産業 クラフト工作はさみ KS-160
良く切れるハサミで以前からボンボン手芸の毛糸をカットして使っていましたhttp://minkara.carview.co.jp/userid/1483522/car/1088132/8638622/p
2017年9月14日 [パーツレビュー] カツピーさん -
フルバケ サイドサポート自作🤘
先日なにしてるでミシンの写真を載せました。なにやらあいつ何か縫っとるらしい!と噂が絶えません←クオリティに難ありなので細部を隠しながらアップしますヽ(゚∀。)ノはい、TOYOTAミシンで作っていたのは
2017年8月9日 [整備手帳] わた子さん