#排気もれのハッシュタグ
#排気もれ の記事
-
マフラーが
こんばんは✨久々にハイドラ以外の更新です☺️いつも、いいね!して下さるかたありがとうございます🎵今日の仕事帰り、家まで後500メートルぐらいの直線でちょっと踏み込んだら中間マフラーいっちゃいました(
2021年4月22日 [ブログ] ss-ミニカさん -
KAKIMOTO RACING / 柿本改 GT box 06&S
【再レビュー】(2021/01/11)埼玉県にあるとあるショップ様にて柿本改の同じマフラーを新調しました。何故新調したのかというと・ステーがひん曲がってマフラーのテールエンドがバンパーから飛び出してい
2021年1月12日 [パーツレビュー] ざんてつけんさん -
ぐあ・・・
今日ちびっこを家に送り届けたとき弟からいやーな一言が・・・。これ排気もれしてね?と・・・OTZ音的にアウトレット~触媒入口で前より助手席側でココココって漏れてる感じの音がするそうな・・。前水でマフラー
2020年9月12日 [ブログ] ベル@えびてんさん -
またマフラー交換(笑)
とうとうGWならぬステイホーム週間、始まりましたね。みなさまいかがお過ごしでしょうか?みにいか家にはまた例によって巨大なダンボールが届きました(笑)先週からですが(^^;)ゞ
2020年4月29日 [整備手帳] みにいかさん -
排気管 触媒後付近より異音 修復
最近エンジン始動時や回転を上げるとキリキリ異音がします。
2019年5月19日 [整備手帳] KUNKUN KAWASAKIさん -
排気管 触媒後付近より異音 修復
最近エンジン始動時や回転を上げるとキリキリ異音がします。
2019年5月19日 [整備手帳] KUNKUN KAWASAKIさん -
見つかった♪
こないだ、といっても10月の話しなんですが、ASPA走った時にしていた排気漏れ箇所が見つかりました~冷機始動直後、眺めているとエキマニとタービンとの接続部分から水が出てきてくれたので(^^)まだちゃん
2016年12月7日 [ブログ] たけサンヨンさん -
センターパイプ(正式名:エキゾーストパイプアセンブリ,リヤ)割れ修理
どうも車両中央付近のフロア下からボクサーサウンドが聞こえるので、先日確認してみたらセンターの触媒のあたりから出ている模様(http://minkara.carview.co.jp/userid/317
2016年11月27日 [整備手帳] EE102さん -
イイネ返すのが礼儀だって?www
出たよ、出た出たwwwある日の事・・・____/ \/ ─ ─\ ん?メッセージだと?ど~せまたカーブーの広告だろ。/ (●) (●) \| (__人_
2015年1月16日 [ブログ] _☆あき☆_さん -
実は、モレていました。。。
神奈川から埼玉に戻って来て2週間。こっちでお世話になるディーラーを探そうかな~と思った所自宅から車で5分のところに日産ディーラーがある!しかも、GT-Rも扱っているハイパフォーマンスセンター!という訳
2014年10月12日 [ブログ] いり@赤Z33さん -
(´・ω・`)ムルティプラ・貧乏仕様・・・排気漏れ
本日、ムルティプラに乗って家族で近場の温泉に出かけた帰り道。大きめの段差を超えたら、突如バルクヘッド下側あたりから爆音が・・・同時にトルクの大幅ダウン、エンジンの吹けも悪く・・・情けない排気漏れ音の、
2014年4月4日 [ブログ] ファクトリーお猿さん -
排気漏れ
ジャバラの所みたい。雪の日、轍が深すぎて打ったのかも。フロントパイプ新品は42000円から76000円に値上げ。とりあえず社外はジャバラなしなのでそれだと良くないし耐熱ペイントを買って来ました。もうガ
2014年2月21日 [ブログ] セリカSSさん -
ホルツ マフラーパテ
穴埋め
2012年11月19日 [パーツレビュー] monken☆さん -
マフラー 排気もれ 修理
久々の整備手帳です(>_<)今日はジェームスにオイル&エレメント交換に行った時に購入した時から着いてた社外マフラーの異音をリフト上げて調べてもらいました異音の原因は繋ぎめが錆びて穴があいてた事による排
2012年7月25日 [整備手帳] K002ステップさん -
ウチのタコが…
取り付けてから約10年。集合部が割れて修繕してから約2年半…やかましい思ったら、また集合部辺りから排気漏れ…呼吸器、現状で吸うも吐くも×orz【追記】以前、ガスケットがこんなになってたことありエキマニ
2012年7月4日 [ブログ] TERU.さん -
排気モレ→交換
いつみても見たくないボルト固着。556をふってみる。
2012年3月25日 [整備手帳] 瀬良さん -
限界か(>_<)
今日も寒いですね。洗車は断念・・・(^-^;何気に車体の下を覗くと、補修したセンターパイプから排気漏れ復活(>_<)いよいよ交換しないと駄目かな。
2012年2月4日 [ブログ] たかやん。さん -
R31ハウス 秋の遠足 in SUGO♪ ⑦
帰りは、結局バラバラになってしまったので、殆ど一人旅です♪
2011年12月23日 [フォトギャラリー] Kitaさん -
対策品。(真似)
といってもカッコイイものでもなんでもなくて…ボンネットダクトを塞ぐための物です。本屋のお気に入りビニール袋を切って養生テープで貼っただけ(笑)ある意味、コストは掛かっております(本代ね、500円位か)
2011年9月2日 [ブログ] 『らっしゅ』さん -
踏んできたよー
ガソリンまた少し安くなってますね。20Lほど入れて爆走してきましたよ。完璧!速い!トルクある!レスポンスも良いし、ブーストの掛かりもOK。一応、1.2位までは確認しときました。こんなに違うんだねぇ~ア
2011年9月1日 [ブログ] 『らっしゅ』さん