#接点不良のハッシュタグ
#接点不良 の記事
-
電動ファンスイッチ故障?2
ファンとファンスイッチの切り分けをしてファンスイッチが悪そうなのは確認したけど、本当にスイッチが悪いのか確認するために接点復活剤を使ってみました。ダメだった時の直結配線も助手席のドアポケットに入れたし
2025年8月5日 [ブログ] 104noRIさん -
回りが悪い...
通勤時あまりにも回らなくプラグチェックしました。全体的に濃いめですが3番が失火している様子...おっとプラグの頭が緩んでる...接点不良による失火だった様子...頭を締め直してブラグはまだ大丈夫そうな
2025年7月10日 [整備手帳] nabenabeさん -
接点改善&車体清掃
軽くお散歩に出ていたのですが途中電圧計で11vを下回る事態に...時折14v以上に戻る事もあったがどんどん下がっていく...急いで下ったがこれでは持たないので途中停車し、途中戻る事があったので接点不良
2025年3月25日 [整備手帳] nabenabeさん -
ジェロ美のワイパースイッチを治すんぢゃ!
11/28ジェロ美の足修理の際にトー調整をした。が、タイロッドのロックナットが助手席側しか緩まず、片側のみでの調整となった。
2025年1月1日 [整備手帳] 大輪山キョウジさん -
ワイパーモーターのウォームホイール接点確認
ワイパーモーターAssyが車に取り付けられたままの状態で、ネジを3つ取り外し、ワイパーモーターのウォームホイールの接点を確認して見ました。
2024年10月29日 [整備手帳] ルとサさん -
ターンテーブルのマイクロスヰツチの接触不良修理
50年ほど前に購入したヤマハのターンテーブル(別名: レコードプレーヤー)の囘轉速度が 33rpm ではこのクラスの製品としてはほぼ安定してゐるが 45prm だと不安定と云ふ問題が 20年ほどまえに
2024年4月20日 [ブログ] アラビアのオレンスさん -
スタートスイッチ 接点掃除
まもなく5年の車検で、効きがわるくなってきてるスタートスイッチの交換を考えてましたが、2万くらいかかるとのこと。色々調べたら同様の症状に陥る方が多くDIYで接点掃除している記事を見て私も自己責任で掃除
2024年4月16日 [整備手帳] だつうさん -
ヘッドライト片側不点灯、テール明度差の整備
何が起こっても「そうだねー」と諦めの26年選手ですからねぇ。オイル交換へ出撃しようとしたら、ヘッドが片側点かないーハイビームはOK。どうするべ。バンパー内に吊っているドライビングとウィングライトあとは
2024年3月31日 [整備手帳] TERU!さん -
ウインカー不調修理😅
乗り出し 最初の修理です症状としては左のウインカーだけが 点かない。少しスイッチを押してみると点滅します。たぶん スイッチの接触不良だと思います。
2024年3月24日 [整備手帳] ONEchanさん -
バックカメラ不良
最近、バックカメラの接触不良症状が目立ってきました。ギアを入れてもチカチカしたり、ついには画面真っ黒📺状態が常態化しつつあったので、これはassyごと交換かと落ち込んでいたところ、カプラーの接続部に
2024年2月24日 [整備手帳] yunahachiさん -
変わったワーニング再発、、、
今回はメーター撮れましたw先日、ウィンドウスイッチのカプラー接点復活で対応したんですが、その後1回出たことある程度で、まーまー調子良さげでした♪でも先週辺りに、また出た!今度は消えない!とのこと、、、
2024年2月8日 [整備手帳] MOVELさん -
AZ(エーゼット) 接点復活剤 プレミアム 30ml (品番:927) ノズルタイプ
最近、いろいろ電装系の交換や後付けパーツを付ける事が重なり、折角なので、なかなか普段外すことのない箇所を触った際についでに愛情❤️的なメンテ用として購入😁安価版やスプレータイプ、他のメーカーさんでは
2024年2月1日 [パーツレビュー] やまめはぁーんさん -
車検後にメーターアラームと再バトルw
以前の整備手帳に追記しときました♪
2023年12月14日 [ブログ] MOVELさん -
クラリスのセルが
朝一セルがウンとも言わないので、ハンドル下の配線揉んで差込抜き差しして取り敢えず始動。なので、整備。接点には復活剤。
2023年11月29日 [整備手帳] クラリスさん -
ステアリングスイッチ不備対応 その1~構造確認とカーボンシート貼付け
ステアリングスイッチのVolume ーがうまく動作しないときがあります。新車時からの持病です。時間が経てば正常になるので放っておいたのですが、最近時間が経っても動作しなくなったので、接点復活剤をスイッ
2023年10月11日 [整備手帳] nobu7514さん -
あらっ、不思議!
前日からエンジン始動不良FBのルノーグループ内で質問してみると、エンジンマウントの劣化等でエンジンが通常より大きく揺れると、クランク角センサーなるTDCセンサーからECUに行く途中どこかしらで接触不良
2023年7月15日 [ブログ] BX16TRSさん -
シーケンシャルウインカー✨接点不良⚡治療した🏥(*^^*)
何気なく、ウミウシ2号機の写真📸撮ったのを、観ていたら( ジー ˙-˙ )シーケンシャルウインカー✨の接点不良⚡に気が付いたので・・・^_^;💦
2023年4月3日 [整備手帳] saramanderさん -
EGRバルブの不調(洗浄と接点不良)
エンジンチェックランプが点灯したので、OBD診断アプリ(CarScanner)でDTCエラーを確認したところ、P0108とP0406でした。P0108:MAPセンサー高電圧入力P0406:EGRバルブ
2023年3月28日 [整備手帳] ビックマンC.Lさん -
ブレーキスイッチ故障
アクセルを踏んでもスピードが出ないアクセル踏んでいるのにすぐアイドリング状態になるこの症状の原因を突き止める為OBD2スキャンを繋いで前回の診断履歴を元にブレーキスイッチの入力を見てみました何回もする
2022年12月11日 [整備手帳] 照吉(テルキチ)さん -
LOビームが点かない原因
LOビームが切れたのでバルブを買って来たのですがフィラメントも異常ないのにLOが点かない🙄
2022年11月11日 [整備手帳] ゆきまるGTさん