#接触不良のハッシュタグ
#接触不良 の記事
-
2025年7月27日 久し振りに出現したランプ警告灯の原因究明およびバルブ交換を実施してみた
2025年7月27日約2か月遅れの12か月点検を実施して戻って来た後にいきなり久しぶりのランプ警告灯が点灯しました。。。ヘッドライト点灯の有無にかかわらず、エンジンをかけてブレーキペダルを踏んた途端に
2025年7月31日 [整備手帳] オンボロベンツ乗りさん -
【R56MINI】リアブレーキランプエラー【DIY修理】
エラーのお出まし♪純正メーターからデジタルメータークラスターに交換した事で、エラーの情報表示が詳細になったのは嬉しい🥹http://minkara.carview.co.jp/userid/1882
2025年7月21日 [整備手帳] horikoshiさん -
スバル(純正) SW ASSY DOOR
品番83331TC010運転席ドアカーテシSWのカバーが既に破れており接触不良による一式交換。ついでに助手席側にも増設しました左右どちらもドア連動で室内灯が点くようになりました
2025年7月18日 [パーツレビュー] さむらいBSさん -
ユアーズ T10LED ウェッジプレートタイプ(極性なし)
ラゲッジランプ交換(T10)です。納車後に打ち替えたユアーズのLEDですが、気がつくと点灯していないのに気づき見てみると…なんと接触不良!?プレートの両面テープが熱で剥がれてるのが原因っぽいのでバルブ
2025年7月18日 [パーツレビュー] Nくらさん -
突然、窓が開かなくなりました。
助手席の窓が開かなくなりました。運転席側のスイッチでは開きます。助手席側のスイッチで閉めることはできます。と言うことは開閉のレギュレーターではなくスイッチが原因かと。
2025年7月4日 [整備手帳] Asapyさん -
鳴らなくなったスピーカー
オーディオ設定をいじっている時に、左右の音量バランスのところをいじっていると・・・あれっ?右スピーカーに振ると音楽が消える😅s660はエンジン音やら風切り音やらロードノイズやら、または剥き出しエアク
2025年7月1日 [整備手帳] hirosfさん -
油圧計のイルミを治します
真ん中の油圧計のイルミが点いたり消えたり。バルブを締めても解消にはならず。電流を流さない錆がネジ山に出来ているのか?30年前?のラムコメーターなので現代のメーターでは起こらない原因が有りそうです。
2025年6月15日 [整備手帳] M Yoh.さん -
接触不良にご用心
皆さまこんばんは。今年も気が付けば半年近くが過ぎてしまいました…皆様いかがお過ごしでしょうか?自動車税は納められましたか?(笑)自動車税を納付し財布は不健康になりましたが、私はそこそこ元気に過ごしてお
2025年5月31日 [ブログ] terecoboostさん -
ポジションランプ点検・清掃
ふと気付くと、助手席側のポジションランプが点いたり点かなかったりしていたので、点検しました。LEDバルブを付け直すと点灯するので、接点復活スプレーで清掃したところ、問題は解決しました。
2025年5月23日 [整備手帳] ORIGINさん -
接触不良
ん・・・!? 点いてるじゃん。ん・・・!? どうやら走り出すと消えるようです。こりゃあ、整備不良。ナンバー灯消えてる車両、嫌いです。そんな一台にならないよう、管理せねば。早い話、ソケット交換で対応しま
2025年5月18日 [ブログ] Hashi-2さん -
リアカメラの接続不良を何とかしよう!
昨年の10月頃からバックしようとするとたまにこうなって、エンジン切って再始動したり、再始動でも直らない時はリアハッチの開け閉めで直ったりしていましたが、遂に一昨日から直る気配が無くなったので対処しよう
2025年5月9日 [整備手帳] Dakutoさん -
ウインカー不調
フロントウインカーが点滅しなくなりました。ウインカーを作動させると、画像の○を付けたポジションランプとサイドマーカーが高速点滅する状態になりました。
2025年5月1日 [整備手帳] raguna_2002さん -
助手席パワーウインドスイッチ交換
最近になって奥さんから助手席のパワーウインドが動かないと言われトラブルに気づきました。助手席のスイッチを操作するとガラスを下げることはできるのですが上げることができません。でも運転席では普通に操作でき
2025年4月27日 [整備手帳] ひとしパパさん -
点いちゃった
点かなくなったフォグの点検でショップへ🚗「点かない」のを確認しようとスイッチONやっぱ片方だけ…けど変な予感が当たり、一瞬チカっと!その後、普通に点灯しちゃいました…不具合非再現なのに点検…申し訳な
2025年4月22日 [整備手帳] 320i.maxiさん -
カプラー端子総取替
予め、各所のカプラーのタイプを調べておき、見積りをしておいた。なるべく真鍮のやつは避けようと思ったのだけど、250型だけは、錫メッキの物すら見つけられなかったので、仕方なくキンキラキンのもので、対処。
2025年4月20日 [整備手帳] hana彡☆さん -
ナビ復活。
ナビ写らなかった件で調査したところ、やっぱりリレーが悪かった。カチカチ言うが接点が入っていなかった。
2025年3月28日 [整備手帳] MP-HS-NS-DWさん -
LEDバックランプの交換
先日の定期点検時に社外品と交換して4年目くらいのLEDバックランプが片方切れているとの指摘を頂きました。確かに点灯していなかったので新しいものを用意、交換しようとしてテールランプユニットを外してバルブ
2025年3月18日 [整備手帳] にゃ~んさん -
DIY20250308
R2のルームランプおかしい。ドアは効く。OFFにもできる。ONでつかない。ON状態でスイッチの真ん中あたりを押すとつくw。接触不良っぽい。外してコンタクトスプレーと綿棒でフキフキするけど無意味だった。
2025年3月8日 [ブログ] もっちん@みんカラさん -
リアウィンカー点灯不良修理
左側のリアウィンカーがつかず焦った💦走行前のチェックで気付いてよかった。ランプカバーを外して見ると泥が入って接点不良状態。ツーリング中の雨などでやむを得ず濡れた路面を走ったのが原因かと思うが、それに
2025年2月19日 [整備手帳] Alex K ミンさん -
REIZ TRADING T10/T16 3030チップ
商品名:T10 バルブ LED T16 ポジション バックランプ 無極性 爆光 400lm 6000kREIZ TRADING様の先着順80%offクーポンに飛び付き購入。≡≡≡≡c⌒っ゚Д゚)ナンバ
2025年2月18日 [パーツレビュー] rossorossoさん