#控えめのハッシュタグ
#控えめ の記事
-
星光産業 EW-146 エアロフィンプロテクター3 BK
星光さんのエアロフィンプロテクターの大っきいやつです。廃番処分品後継は大陸製でまわってますが、両面テープの信頼性とお値打ちプライスでストックより使い方は自由自在アイデア次第系のアイテム。内部に芯材で曲
2023年12月7日 [パーツレビュー] まこモソさん -
STI サイドアンダースポイラー
こちらも前オーナー装着品で購入時に付いてました。フロント同様こちらも艶あり黒で張り出しも少なく控えめなデザインです。控えめだけど付いてるのはありがたいのでそのまま使わせて頂きます♪以前付いていたVM4
2023年3月19日 [パーツレビュー] TsukaKenさん -
Codetech CAM Air Bag Monochrome Sticker type-B
助手席のサンバイザーのシールが剥がれないので、仕方なく色味のトーンを落としたタイプ。webを徘徊していたら、たまたま見つけました。なんとっ!商品代金より運賃の方が「高いっ!」購入価格は送料・消費税込み
2022年4月23日 [パーツレビュー] 4っ4さん -
流行遅れで恥ずかしい「アンサーバックサイレン」をリメイクしたぞ!
結構前に流行った「キュンキュン」と鳴るアンサーバックサイレンですが、今では恥ずかしくて鳴らしていない方も多いと思います。私も取り付けた数カ月後には鳴らすの止めていました。なにせ、音が大きすぎて目立つの
2021年11月21日 [整備手帳] 青十影さん -
PIAA LEDライセンスプレート 70lm 6600K / LEL102
ご無沙汰しております!今回はマクノシタ ちゃんを都会向けにオシャレにするべく、実用性重視だった純正豆電球から青白LEDへの交換を施しました😆選定基準 : ①青白さ②主張し過ぎないこと①色味について
2020年4月26日 [パーツレビュー] butaroさん -
Pikazoさんの旧い羽
仲良くしてもらってるpikazoさんから頂きましたウイング。ずっとやりたかったんですが、バランスがとれない気がして、寝かしてましたが、今ならやれるかな?と、カスタムしてみました♪元々、ウイングが好きじ
2019年7月6日 [ブログ] experimentalさん -
トランクスポイラー TRD? ヤフオクスポイラー取り付け
ヤフオクで塗装込みの激安のトランクスポイラーを入手したので付けます!今回は両面テープのみで付ける予定です!(こちらは付ける前の写真です。)
2018年12月11日 [整備手帳] xx蒼空xxさん -
さりげなく(笑)
LED アンダーネオン
2017年10月3日 [整備手帳] '98 CUBIC Starさん -
控えめに赤エンブレム
やっぱりHONDAは赤エンブレム! でも、世の中には「タイプRでもないのに…」みたいに批判的な人も少なからずいるので、あくまで控えめに交換してみました。商品はEP3シビックType-Rのリア用エンブレ
2015年7月18日 [整備手帳] MaSaYa☆082さん -
夜勤明けは唐揚げを?!
昨晩もコウモリさんなお仕事でしたので、そんなお仕事から帰って一寝入りした後の晩ご飯は嫁さんお手製な子供たちの大好きな唐揚げデス!そんな唐揚げ、週中ですのでニンニクは控えめですがしっかりとした味付けで熱
2015年7月4日 [ブログ] いばらき発おバカな夫婦♪さん -
またもや押し売り電話が?
本日仕事中、聞いたことのない会社の知らない方から電話がかかってきました。受付の女性から電話がつながれました。KSee 「はいっ、KSeeです!、もしもし、KSeeですがっ!」相手(女性) 「・・またあ
2014年6月9日 [ブログ] KSeeさん -
ポジションランプ 青目化 (備忘録&フォトギャラ)
ポジションランプを青目にしようと購入したLEDランプ 。ちなみに交換前。
2014年3月29日 [整備手帳] やなどんさん -
altoeco092
ドライバーは私が100%1名乗車100%、2名乗車0%気温は-7~-2度メーター平均燃費はリッター22.2キロ(誤差-0.1キロ)JC08モード燃費比73%達成札幌市内の営業利用高速道路なしスタッドレ
2014年1月22日 [燃費記録] altoecoさん -
アグライア ラパン純正っぽいホイール
ラテちゃんを買う前にホイール購入wどこか可愛らしいデザインで愛嬌有。ホイールサイズ 16インチ 5.5J +45デザインよしよし。
2013年12月9日 [パーツレビュー] ささおSXさん -
ロマン通信2013(395)「【旧車名車フェスティバル④】何時も控えめなロクテン」
昨日のロクテンです(^^)v〇ーミンみたいに恥ずかしがりやでモジモジ。。。
控えめって事で…コメントもココまで。
Roman6
2013年11月4日 [ブログ] HIDAーROMANさん -
HKS リーガルマフラー
心地よい重低音かなでてくれてます♪音量は控えめです♪♪エアロ車装着未確認になってましたが問題なさそうです(・ω・)ノ価格は送料込み
2012年12月22日 [パーツレビュー] tatuya@ta(・∀・tu)yaさん -
キャリパーカバーを装着しました
2週間くらい前に買ってきた、ブレ○ボ風キャリパーカバー。これを「内に秘めた高性能」っぽく見せるため黒に塗装しました。そして本日。病院で定期診察を受けたあと、キャリパーカバーを装着しました。実際に作業を
2012年10月4日 [ブログ] つばさ(旧PC-E)さん -
DAMD リアアンダーエクステンション
DAMDのリアアンダーエクステンション(マットブラック仕様)です。トランクリップスポイラーは上品で好きですが、リア廻りに特色を出したくて選びました。この地味な感じが自分好みです。みんカラの数あるパーツ
2012年5月13日 [パーツレビュー] 銀ラボMTさん -
HKSマフラー交換~インプレ編
お待たせしました♪正面です♪♪あれ(*´艸`)
2011年8月15日 [整備手帳] tatuya@ta(・∀・tu)yaさん -
地震
こっちはあらっ?ってぐらいですね~リアのダンパーは・・・・ストローク少ないですね~やはり固かったからあまりストロークしてなかったですね、以前は結構動いてましたが・・・新作CRUXの方向はこの位置でこの
2011年3月11日 [ブログ] ねぶそく2さん