#料金のハッシュタグ
#料金 の記事
-
今月は箱根ターンパイクがお得?
みんカラさんなら、ここを走るのが好きな方も少なくないのでご存じの方も少なくないでしょうが…今月7月はターンパイクを60年前の激安料金で走れるそうです。有料道路「アネスト岩田 ターンパイク箱根」を運営す
2025年7月7日 [ブログ] Mr.スバルさん -
琵琶湖大橋の料金徴収期間がさらに約13年延長に…。
滋賀県にある日本最大の湖である琵琶湖。この琵琶湖にかかる大きな"琵琶湖大橋"は有料道路として建設され現在も料金徴収が行われていますが、その料金徴収期間が当初は令和16年10月22日までだったものが令和
2025年4月19日 [ブログ] ろあの~く。さん -
3月24日スタートマイナ免許証について(制度概要・更新申請等について・メリット・デメリット)
ご覧いただきありがとうございます実は…かんちゃん@northの誕生日が3月25日(あさって)しかも幸か不幸か…免許更新しかも免許制度改正更新ハガキも先月には到着…ということで明日3月24日からはじまる
2025年3月23日 [ブログ] かんちゃん@northさん -
エンジンオイル&オイルエレメント交換(5回目)
正規ディーラーよりコストパフォーマンスが良いオイル交換の方法が見つかっていないにゃぴです。今回も正規ディーラーに伺いました。
2024年11月1日 [整備手帳] にゃぴさん -
アハモというドコモのサービス
前にも書いたアハモですが、30GBにデータ容量が増えてお値段据え置きという太っ腹な変更ですが、実は安いという事で新規顧客獲得は順調だったようですが、ドコモからの流出抑止に課題アリとの状況だったようです
2024年10月28日 [ブログ] 雪風07さん -
ドコモのアハモ
絶賛ネタ切れ中の雪風です。少し前からドコモのギガ放題からアハモに変更してます。車の中でモバイルWi-Fiルーターを使うのでデータプラスという追加シム一枚も1100円/月で追加契約してます。五分以上電話
2024年9月22日 [ブログ] 雪風07さん -
久々のオイル交換
5,000km以上走っちゃいましたが久しぶりのオイル交換。距離、金額内訳メモ変わりに記録します。
2024年9月2日 [整備手帳] @Meguuuさん -
か い わ 、
月に、一、二度 向かう?取引先。チョウド、担当者の方が居て・・・「 シタミチで、来るのぉ?」ヘントウ、「高速道代・・払えめしぇ~ん!」 と、シャコウジレイ?ヘントウ。(クルメ~フクオカ 間で
2024年6月17日 [ブログ] AとBとさん -
月々660円のUPをどうみるか
F1を観る時は、有料のフジTVnextを視聴しております。昔は地上波でもちろん無料放送でしたが、人気もガタ落ちし、こういう特殊スポーツは、お金を払って観る時代になってしまいました。で、この度4月から料
2024年2月26日 [ブログ] 丹沢男さん -
【早めに】高齢の親の施設利用料の話し【申請】
はいこんにちは。今年も1月がやって来ました。1月といえば、そう『特別障害者控除』を受けて特養(特別養護老人ホーム)や老健(介護老人保健施設)の施設の料金を抑える為のスタートラインです。『特別障害者』っ
2024年1月10日 [ブログ] ニャンコせんせいさん -
駐車料金に驚いた...ニューオータニ
我が家の忘年会2023ネタのラストです。これまでの流れ...The Sky ビュッフェダイニングのディナー(忘年会)日本庭園ライトアップ(箸休め?)SATSUKIの新・最強の朝食(忘年会 2次会)SA
2023年12月16日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
フリハイ車検落ちた(T_T)
軽自動車と普通車では検査場が違うのでどちらも行くのは2年に一回。なれることはなくいつもドキドキ。事前にブレーキ周りのオーバーホールを実施し点検記録簿も作成していざ検査場に持ち込んだらヘッドライト検査で
2023年12月1日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
ジーノさんのエアコンクリーニングを求めて2
はい、こんにちは。前回Snap-onのエアコンクリーニングでもお店によってエアコンガス/オイルのクリーニングのみの作業の所と、加えて配管の洗浄までやる所がある事まで突き止めた所でした。従来通り公式サイ
2023年5月13日 [ブログ] ニャンコせんせいさん -
料金改定
タカスサーキットの利用料金が一部改定になりました。4輪のフリー走行はそのままっぽく、追加ドライバーの時に+1,000円今までより加算されるみたい。2輪、カートは走行料金が+500~1,000円値上げさ
2023年3月28日 [ブログ] ジェダイさん -
気が付かなかった
昨夜は夜勤で今夜も夜勤です(爆)昨日トラックを停めたコインパーキング。勘違いしてて日付をまたいだらリセットされるシステムだったので、通常の上限の倍額になってた(爆)持ち合わせないからパーキング目の前の
2023年2月13日 [ブログ] あおまくさん -
ここのPも安いよぉ〜🎵晴海トリトンスクエア
先日訪問した客先、晴海トリトンスクエア内に在ります。直線距離は短いけど、電車の乗り換えがあるし、トリトンまで人通りが多く、シャカシャカ歩けんので、スカ子でブゥ〜ン🎵駐車場料金は、最初の1時間が400
2022年9月20日 [ブログ] とんろんさん -
比較。
先日の伊豆公共交通機関ツーリングですが比較してみましょう。地元から南伊豆方面まで車で行くとする。有料道路の料金2950円+ハイオク175円設定で2500円なので5450円。電車で行くと大体5000円く
2022年7月18日 [ブログ] あんだ~さん -
GWスピンオフ話題、晩餐会。
新宿駅を出発して22時間後に予約されていた晩餐会にたどり着きました。料理レポは参加者がそのうちネタにするでしょうが晩餐会は鱧です。予約で満席の立て看板を尻目に着座。美味い、それに量も多いというかえらい
2022年5月24日 [ブログ] あんだ~さん -
値上げは痛い!
昨日、4月1日から首都高が料金改定を行いました。普通車で現金払いで630円の値上げ!軽自動車も約500円位値上げと聞いてます。この値上げはかなり痛い!この写真は参考の為に見てください。ETCがあればも
2022年4月2日 [ブログ] w681-1000さん -
求めているのは割引じゃないんだよ。
ターンパイクと伊豆スカイラインが割引ですか〜これで土日祝日は近づかないようにしよう。料金じゃないんだよ、気持ちよく走れるなら支払っていいんだ。平日行くわ〜(笑)
2022年1月24日 [ブログ] あんだ~さん