#断熱塗装のハッシュタグ
#断熱塗装 の記事
-
CustomZ謹製 スムージング&断熱遮熱加工 純正エキマニ
RSTさんというショップ他で行われているメニューで、多くの先人達がDIYされている純正エキマニのズレ修正と内部スムージング加工。https://minkara.carview.co.jp/userid
2025年5月1日 [パーツレビュー] CustomZさん -
純正エキマニへのセラミック断熱塗装
在庫ネタのアーカイブ。フランジ部のスムージング加工のため純正エキマニを外したついでに、灼熱エンジンルームの輻射熱低減対策にチャレンジ。https://minkara.carview.co.jp/use
2025年4月11日 [整備手帳] CustomZさん -
(株)三陽 HDP Heat Guard
マフラー交換時に事前に44Gに依頼。フロントパイプ上にくるドライブシャフトブーツとオイルパンの断熱対策として施工しました。元々はバイクレースで有名な鈴鹿8耐参戦車両で放熱塗装(Heat release
2024年8月3日 [パーツレビュー] mine1970さん -
セラコート セラコート
商品説明で高い遮熱性を謳っているのを目にして、エンジンを降ろすタイミングで施工してもらいました。依頼した工場での費用は一気筒一諭吉とのことでした。
2024年5月26日 [パーツレビュー] ゆうたか_さん -
静音沼に片足を〜ルーフ内部塗装やら
物置の屋根に塗るのに購入しましたが、半分くらい残ったので、あっちっちな鉄板内側に塗ろうついでに廃材もあるので試してみます
2023年5月4日 [整備手帳] なぁ~ですさん -
遮熱板……断熱セラコートの記録
エンジンルーム内のチリチリチンチンポイント🔥🔥🔥そこでお仕事頑張っているタービン周りの遮熱板と……マフラー触媒の遮熱板ですが……(ちなみに取り外したのは10月の話)
2021年12月2日 [整備手帳] 中2の夏休みさん -
吸気温度対策3(エキマニ断熱塗装)
この前下ごしらえでお知らせしたようにエキマニを断熱塗装しました。使ったのはヒートカットパウダー+耐熱塗料です。普通に売ってる耐熱塗料は600℃までってのが相場ですが、今回のは2000℉までと謳われてい
2021年10月22日 [整備手帳] boogiemenさん -
Thermo-Tec ハイヒートコーティング
激安断熱塗装 耐熱温度は、1200℃近くまで耐えられるようです安いながら、なかなかの断熱効果w走行後手で触れる、高級なセラミック塗装と比べるとそれなりの効果ですがw熱害でお困りの方には、オススメです私
2018年6月10日 [パーツレビュー] HGDさん -
スープラNA用 エキマニ装着
C&Y SPORTS 2JZ NA用エキマニです。今日は、装着した時の写真とちょっとしたインプレを紹介します。
2016年8月12日 [整備手帳] H@iさん -
整備手帳 エキマニ装着を更新
念願のエキマニ交換をしました。とてもいい感じです。パーツ交換して良かったなあと思っています。低回転域でのトルクの出方に改善があったのと、吹け上がりが純正に比べて滑らかになったので満足しています。
2016年8月10日 [ブログ] H@iさん -
断熱対策・その1
モビリオスパイクはエアコンにも爆弾を抱えているらしいので少しでもエアコンの負担を減らすべく断熱にチャレンジする事に。レジェトレックスを貼り付けてシンサレートを挟むというのが一般的に使われているようです
2015年7月18日 [整備手帳] あご金造 (またの名を 猫の手)さん -
断熱塗装しました。
ガビガビのルーフ。その車高ゆえ、あんまり見ることはないのですが、イヤです。塗装しようって思って、考えた末、断熱塗料を吹いてみました。こんな感じです。何か、ムッシュムラムラ。それに微妙に緑色…。断熱の効
2012年6月23日 [ブログ] Gシエラちゃんさん