#新型STIのハッシュタグ
#新型STI の記事
-
これでいいのかスバル?サービスとは何ですか?
こんばんは。先日残念な事がありました。面倒な事を午前中に終えたある日、とても天気も良くて、気持ちも少しスッキリしているから午後からどこかへ出かけたいな〜と思いました。そういえばまだ新型STIの試乗って
2014年12月15日 [ブログ] GDBloverさん -
1年点検
少し早いですが1年点検に行ってきました。子供の幼稚園の迎えがてらディーラーによって点検。子供がおもちゃに夢中になって遊んでいるのを確認してガレージに。車の下面を素人目に見ても特に異常はなさそう。ついで
2014年10月22日 [ブログ] kageru1006さん -
最近
久々に書いてみます~(´ω`)最近、インプレッサを動かすのが楽しいです!少し前に10万キロによりタイミングベルト交換とブレーキパッド+ローター交換しました!それと、新型STIとWRXS4を試乗してきま
2014年9月5日 [ブログ] グッディ~さん -
うつつをぬかす WRX STI編
今まで黙ってましたが…私、隠れスバリストですwwwホンダ車に乗ってるくせにSUBIE!を欠かさず購読してます(^^)今まで収集したインプレッサのカタログも長い歴史とともにたくさん貯まりました。当時はこ
2014年9月3日 [ブログ] Forest-Shadowさん -
買えないけれど。
とりあえずカタログは取り寄せました(笑)併せて特集雑誌も購入。パラパラっと眺めてみましたが、ビッグマイナーチェンジという感じなのかな…個人的にUSB電源とDシェイプステアリングは気になります。あと、ド
2014年9月2日 [ブログ] yukinetさん -
ありきたりな内容
乗ってきましたよっと。新型STIまあ。戸惑うこと戸惑うこと。座るミラー大きい!乗り降りしやすい!クラッチ軽い!見切りが良い!屋根低っ!走る半クラわかりやすいスムーズ〜ぅS#でもスムーズ〜ぅどっから踏ん
2014年8月30日 [ブログ] 麦トロご飯@うぇい系さん -
▼すいませ〜ん!(m_m) の感謝デイ(汗)
昨日はスバルのディーラーへ感謝デイに行ってきました。モチロン……家内の車で(爆)目的は担当営業さんに直接会って、お詫びをしてくることだったのですが……それどころか、フロントの方からも……MT乗りさん、
2014年8月25日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
早くも新型STIに
お盆休みも、あと1日ステラの気になる点をチェックしにスバルへすると…気になる後ろ姿25日発売の新型STI !なんと、試乗できると!さっそく乗って来ました感想は…300馬力速し!加速がたまらね~ぇ値段
2014年8月16日 [ブログ] Hiro!さん -
▼新型STI遭遇!
昨日のお話の続きなのですが……なかぢさんの工房に行く途中、新型STIに遭遇しました(@@;画像は助手席の家内が撮ってくれたのですが……ご覧の通り、積載車の一番見やすいところに乗っておりました(^^;も
2014年4月6日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
▼シーケンシャルミッションの答え合わせ
先日、新型STIの発表の時に書いたブログですが……新型のニュル車両がシーケンシャルミッションを使っているのを見つけて、その理由を考えていたのですが、①レギュレーション②信頼性③ドライバーの好みこのうち
2014年1月25日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
インプレッサの素晴らしさを伝えたい。。
こんばんは。^^とっても久しぶりにブログ書きます。はやいもので、気がつけばもう2014年ですね。。という訳で(?)みなさん明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。^^特にこれといっ
2014年1月18日 [ブログ] GDBloverさん -
もしかして新型?
昨日、関越道を走行中、エンブレムを黒く隠した仮ナンバーの車を見かけました。(画像はドライブレコーダーより)隠してあるものの、エンブレムの形からして、スバルのよう。四本出しのマフラーとリアフォグランプ。
2014年1月14日 [ブログ] はんぐさん -
なんだこの雪は・・・。
こんにちは(^^)/スバル/STi ニュル24時間レース参戦車両公開ベースの新型の公式発表に先駆けて、レース参戦車両バージョンの『新型WRX STi 』が公開されましたね(^-^*)カッコイイ!!・・
2014年1月12日 [ブログ] バシくんさん -
スバル、次期「WRX STI」ベースのニュル24時間参戦車両を初公開
昨年の東京モーターショーで発表され、今春発売予定の「レヴォーグ」のカスタムカー5台がスバルブースに勢揃いした。スバルの純正アフターパーツ装着車やSTI(スバルテクニカインターナショナル)によるカスタム
2014年1月10日 [ブログ] asumiさん -
▼新型STIってまさか?(@@;
まずは↓の動画をご覧下さい。注目は0:38近辺……ギアを入れる場面なのですが、見れば分かるのが……シーケンシャルミッション!まあ、レースの世界では当たり前のミッションなのですが……STIのニュル車両を
2014年1月10日 [ブログ] 永遠のMT乗りさん -
スバル新型「WRXコンセプト」発表!
ベースのインプレッサがFMCしてしまい未だにWRXSTIとして販売されているGR/GV系のインプレッサWRXSTI。もちろん気になってたまらない次期型のコンセプトモデルが発表されましたよ!なかなかアグ
2013年3月29日 [ブログ] asumiさん -
STI アクセスキーカバー
アクセスキーを裸のまま使っていると間違えなく傷だらけになりそうだったので即購入。一応、高級本革を使用しているらしいのですが、手に取ると薄っぺらくて「あれ?」って感じです。自分が買ったものはレッドステッ
2013年1月4日 [パーツレビュー] White@GRBさん -
HKS SUPER SQV 本体キット
ターボ車に乗っているなら、とりあえずは付けたいパーツ。ブローオフ代表格のHKS製をセレクトしました。高ブーストでは「パシュッン」、低ブースト時には「プシャ~」といった音色で運転中のヤル気&楽しさが倍増
2012年12月22日 [パーツレビュー] White@GRBさん -
HKS MUFFLER SERIES LEGAMAX Premium / リーガマックスプレミアム
重量は純正マフラーからマイナス約3kg。チタンテールが社外マフラーであることをアピールしています。インプレッションはメタルキャタライザー装着車にSUSセンターパイプ&リーガマックスプレミアムを同時装着
2012年12月22日 [パーツレビュー] White@GRBさん -
HKS STAINLESS CENTER PIPE / ステンレスセンターパイプ
GH8、GRB共通のSUSセンターパイプです。現在組み合わせ可能なメインマフラーとしましてはGH8、GRB用の各リーガマックスプレミアムマフラーもしくは各スバル純正マフラーとなります。インプレッション
2012年12月22日 [パーツレビュー] White@GRBさん