#新春のバージョンアップ計画のハッシュタグ
#新春のバージョンアップ計画 の記事
- 
						
							’25 新春のバージョンアップ計画 2.0 FETフォグランプLED化、のはずが…今期1番の寒気が来ているという今朝6:30過ぎの車内からの1枚フロントガラスには霜がはり、デジタル水温計は0℃の表示この寒さはまだ続くらしい 2025年1月28日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							’25 新春のバージョンアップ計画 1.0 CAR&DRIVER誌2月号毎年暮れ恒例『CAR&DRIVER』誌の名車イラストカレンダーこの精密さには惚れ惚れするカッターで切り離しコルクボードに飾る喪中なので新春の挨拶はキチンとできないのだが皆さん本年も引き続きお付き合いの 2025年1月11日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2024 新春のバージョンアップ計画 5.0 ラヂエーターサーモスタット交換作業先週土曜日に予約をしておいた「ラヂエータサーモスタット」の交換時間が合わずに順延となっていたが、今日の午後からのスケジュールがうまい具合に空いてしまい隣町のガレージにイソイソとお出掛け 2024年1月22日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2024 新春のバージョンアップ計画 4.0 ラヂエータサーモスタットオーダー冬に入り「KOSO」のデジタル水温計の数値がなかなか上がらないよくきくラヂエーターのサーモスタットの不良と考えた既に11万キロオーバー20年選手である10万キロで交換をと聞いたことがあったなサーモスタ 2024年1月18日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2024 新春のバージョンアップ計画 3.0【番外編】CAR&DRIVER 2月号昨年末に買った『CAR&DRIVER』2月号毎年暮れの恒例,中綴じのカレンダー目的である今回の表紙のデザインは往年の「FMステーション」を彷彿させるそれもそのはず,巻頭特集が〈クルマと音楽〉わたしが大 2024年1月12日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2024 新春のバージョンアップ計画 2.0【番外編】カシオ・タフソーラー購入半年前に「Gショック」を買ったのだが,いざという時に見づらいそこで同じタフソーラーモデルを購入『AQ-S810W-8AJH』定価は¥6050‐好みでオレンジ色の加飾がある方をチョイス 2024年1月10日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2024 新春のバージョンアップ計画 1.0 ワイパーカウル補修新春1発目のバージョンアップ今年もどうぞよろしく以前タイラップで留めていたワイパーカウルの端今回はこれを補修してみたここはドアポケットのビロビロ同様に,不具合が出やすいのだが…メーカーの対策は? 2024年1月8日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2022 新春のバージョンアップ計画 予告編 エアコンパネルの照明修理夕方に運転していて気が付く昨年のG.W.最中に交換したエアコンパネルの照明が切れていたやはりわたしは中華LEDとの相性が悪いようだ 2022年1月23日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2022 新春のバージョンアップ計画 2.0 番外編/パソコン新調マウスもネ10年落ちのvistaでは如何ともし難くアマゾン祭りを利用して購入マウスはハデなLEDのワイヤレスに新調iTunesの移行がうまくいかない…気長にやろうか 2022年1月11日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2022 新春のバージョンアップ計画 1.2 ハコ裏にシャシーブラックを塗る/其の参先日スプレーを噴いて、塗りきれていない場所に追加でどうもこの臭いは苦手だ少量しか吹き付けていないのに垂れ落ちるのは何故だろうまだ半分ほど残っているので筆塗りもアリかな 2022年1月9日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2022 新春のバージョンアップ計画 1.1 ハコ裏にシャシーブラックを塗る/其の弐~続き~裏側で誰も見る事がないハコの下タレようがムラになろうが、サビて穴が開くよりもずっとマシ 2022年1月4日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2022 新春のバージョンアップ計画 1.0 ハコ裏にシャシーブラックを塗る明けましておめでとうございます本年もよろしくお付き合いの程、宜しくお願い致しますまた昨年もたくさんの「いいね」や「コメント」を頂きまして感謝しきりでございます近くの海岸から見える富士山のシルエット初夢 2022年1月4日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2021 新春のバージョンアップ計画 1.1 デジタルエアゲージ電池交換今夜半から雪の予報が出ている関東地方新潟県や北陸3県、東北地方のように数10センチも積もる事はないだろうが万が一に備えてエアゲージをチェック通常の数値よりもエアを抜く事で、雪道でも走行が出来るし脱出が 2021年1月11日 [整備手帳] ラッキイさん 
- 
						
							2021 新春のバージョンアップ計画 1.0 水洗い&水垢取り年末に水垢取りをしたが、ご覧の通り名物の「ヒョウ柄模様」になってしまったワックス成分が効いているところに雨が降り、そこに砂やシオやホコリが風で運ばれてきて冬場でも程よい日光で乾き「ヒョウ柄模様」が出来 2021年1月9日 [整備手帳] ラッキイさん 


 
		 
	


