• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキイの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2024年1月16日

2024 新春のバージョンアップ計画 4.0 ラヂエータサーモスタットオーダー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
冬に入り「KOSO」のデジタル水温計の数値がなかなか上がらない
よくきくラヂエーターのサーモスタットの不良と考えた

既に11万キロオーバー
20年選手である
10万キロで交換をと聞いたことがあったな

サーモスタットが作動していないため、いつまでもアイドリングが高く燃費にも響くかと

出入りのガレージでオーダーをして、スペースと工具を借りて土曜日に交換をする予定

クーラントは『コメリ』で買っておいた

2
同時にこの部分の相談をしてみた
ドア内張の端が浮いている

同じ症状に見舞われている御同輩は絶対にいるハズ

3
内張とガラスの抑えのラバー(名前がわからない)がツメで引っ掛かるようになるのだが
ツメが割れてしまい既に用を成していない

4
隙間が空いてしまい、共振ノイズが発生する事も

5
ガレージの社長曰く
青丸の辺りにタッピングを打ってしまえと(笑)

3枚目の赤矢印のパーツだけのオーダーは出来るのだろうか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ラジエーター交換

難易度:

ラジエターキャップ交換など

難易度:

水温計のセンサー交換

難易度:

LLC交換

難易度:

サーモスタット、クーラント交換

難易度: ★★

エアコン作動時のアイドリングダウン問題⑤

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ’25 真夏のバージョンアップ計画 1.3 車検費用お支払い https://minkara.carview.co.jp/userid/2728822/car/2311507/8339101/note.aspx
何シテル?   08/19 23:13
ラッキイです よろしくお願いします ヤンチャで気のイイ、Funkyな田舎のあんちゃんです 小技やDIYがスキです こういうイジリ方もあるのか!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

足廻り交換(ローダウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 01:44:00
[スズキ ジムニー] ローダウンサス組み込み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 23:53:31
ラゲッジ&バックドアランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 03:02:29

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23W ワイルドウィンド4型に乗っています オフ車は初めてですが、購入後4年経ちまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation