#施設のハッシュタグ
#施設 の記事
-
施設の母親
母親が入所している施設から連絡があって、農作業も行わず面会に行って来ました。しかし、もう息子もわからない。人間の一生の虚しさを感じます。
2025年7月21日 [ブログ] べたぶみさん -
【備忘録】 946(釧路)のぶらり散歩
来釧2日目(6月17日)は日中フリーな時間が取れたので・・・散歩がてら市内を散策。
2025年6月19日 [フォトアルバム] あらあら♂さん -
明日は雨ですかい…
泊まったホテルの部屋は広いし、施設が整っているから引籠りきでもエエで…レストランも温泉もある…ビデオもタダっぽい!
2025年4月28日 [ブログ] 320i.maxiさん -
高齢者施設の振動と音問題...
日曜日の出来事...実家警備&家庭菜園 と ミニ新百合ヶ丘の間ですね。実家に向かっていたら親から着電相談があるから施設に顔を出して欲しいという内容でした。あー、アレか?? とピーンときた。実は、先月あ
2025年4月4日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
蟹さばき 出刃の刃に 母偲ばれる
先日は、さばくのがメンドウくせぇ…なんつって盛りつけられたのを買って来た(こっち参照)んだが…。今度は、貰い物だけれど蟹がまるごとやってきた。ブランドもののタグ付き蟹、それも生だ。 こりゃぁメンドウな
2024年11月22日 [ブログ] THE TALLさん -
週末について語ろうか…⑫、流れているお金。
最北端ダムから次のダムまでは下北半島を戻って2時間を超えるた先です。ともあれ時間はあるので適当に走る。昨日はトワイライトから夜間だったのであまり気にならないのですが、祝日は会社によっては出勤扱いで日中
2024年10月30日 [ブログ] あんだ~さん -
イルミの時しか知らないが/けやきひろば
いつも何故だか、イルミの時期に訪れている場所。(いや年末とかのイベントで来てるからそうなるだけか(^^;)知る限りは毎年ブルーとホワイト基調で、植えられている木々を彩るライトが、清々しいけどチョット寒
2024年3月7日 [おすすめスポット] 3yoさん -
【早めに】高齢の親の施設利用料の話し【申請】
はいこんにちは。今年も1月がやって来ました。1月といえば、そう『特別障害者控除』を受けて特養(特別養護老人ホーム)や老健(介護老人保健施設)の施設の料金を抑える為のスタートラインです。『特別障害者』っ
2024年1月10日 [ブログ] ニャンコせんせいさん -
昨日は休みでしたがバタバタ
10月11日 平日休み 義母の医療支援、介護支援を受けるため引っ越し 荷物運んだり 忙しい半日そして、遅めのランチは、ここバーミアン 好きなラーメン、チャーハン、野菜炒め餃子は最後に、今はロボットが運
2023年10月12日 [ブログ] コスナー11さん -
41℃。
昨日は、施設に洗濯物を引き取りに行けなかった。なので、引き取りへ。溜まってるな。洗濯して乾かして、持って行かないと。あ、そうか。資源ゴミの回収があるんだ。ダンボールをまとめておかないと。おっと、そろそ
2023年7月24日 [ブログ] BC5~BP5さん -
高齢の親の困った問題(お金編)
はい、こんにちは。転倒事故により寝たきりとなった父親が施設に入所してからひと月ちょっとになりました。改めてお金の話ですが特養など安いと言われる施設に入所したとしても月に10万円を超えるくらいの負担がか
2023年5月10日 [ブログ] ニャンコせんせいさん -
母が入院。これまでの介護
認知症で自宅で寝たきり状態で介護していた母が6日に入院した。画像はその病院を愛車の車内から撮ったもの。診断は「誤えん性の肺炎」ではあるんだけど。2日前の土曜の夜には39度の発熱があった。けど、その翌日
2023年2月20日 [ブログ] マサ21さん -
精神的疲れは目にくるのか
結構長期に渡った介護帰省も、朝から老健施設に入所手続きをしたところで終了。ちなみに、コロナ禍という状況もあり、介護施設での面会は基本不可ということなので、しばらくは電話での状況確認のみ。ま、これまでも
2022年12月1日 [ブログ] 3yoさん -
ナビに表示される時間の謎
多くの皆さんがゴルフ8のナビの不満について言及されています。使いにくいながら、ずっと謎だった時間表示の意味が少し解明できた気がします。本当のところはよく分からないので、正しい情報をお持ちの方、是非、教
2022年9月9日 [整備手帳] LBX1202(旧GOLF1202)さん -
トラスコ 爪付ジャッキ
メーカーさんが使ってたのが便利そうだったので真似して買いました。設備設置時に固定用の敷き板を咬ますのに使います。普段工場で使ってるアルミ製低床ジャッキでは壁際等レバーのストローク確保しにくい所では使い
2022年7月28日 [パーツレビュー] のーきさん -
自然が一杯(人工ですが・・・)/【札幌市】 前田森林公園
広大な敷地内には運河を中心に両側にポプラ並木があります。その他、展望ラウンジや休憩舎、野鳥の森、野球場やバーベキューコーナーも併設されてます。以下、HPより抜粋『前田森林公園は札幌市手稲区に位置する総
2022年6月5日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
Jrとふらり 旅情篇[73]舘山寺ロープウェイとか
流石に最終便 5分前だとガラガラな、ロープウェイの駐車場。1回 1,000円ちゅうのも手痛いなあ。
2022年4月3日 [フォトギャラリー] 3yoさん -
時間に余裕を持って行かなきゃ/舘山寺ロープウェイ
日本で唯一湖上を渡る、ということらしい、片道 5分のロープウェイ。とりあえず乗ろうと、かんざんじ駅発 最終便 (16:10発)に乗ってみましたが、山頂側にあるオルゴールミュージアムの営業時間には間に合
2022年2月5日 [おすすめスポット] 3yoさん -
ローコストで行きそこねた…[旅情篇2021-5]舘山寺ロープウェイとか
遠州灘海浜公園から舘山寺ロープウェイへのルート検索をかけると、到着予定時刻は 16:12。方やロープウェイの最終出発時刻は 16:10。あかんやん。でもまあ、大体ナビ様はサバ読んでるので、ギリギリ滑り
2022年2月5日 [ブログ] 3yoさん -
MIB3 地図上の表記のルール 〜「優先する施設カテゴリーの設定」と「個人的にオススメな施設設定」〜
以前に地図表記について書きました。https://minkara.carview.co.jp/userid/250823/car/3123915/6441842/note.aspx今回はこれをさらに掘
2021年9月21日 [整備手帳] abeoさん