#日野ブルーリボンのハッシュタグ
#日野ブルーリボン の記事
-
JR銚子駅前で見た元千葉海浜交通の日野レインボー
JR銚子駅前で元千葉海浜交通の日野レインボーを目撃しました。千葉市のJR千葉駅前 JR稲毛駅前 JR新検見川駅前 JR稲毛海岸駅前 JR検見川浜駅前だと普通に走ってるのですが銚子市内で走ってるのを見る
2024年5月6日 [ブログ] アル@エクシードさん -
日野ブルーリボン大型バス/観光/路線カタログ
日野ブルーリボン大型バスカタログGRAND Series P-RU633大型観光バスP-RU63系/P-RU60系路線/一般観光バス P-HU/HT元祖FFシフト↓EEドライブ↓(笑)変速ショック酷
2022年5月20日 [ブログ] K田氏 代表取締役CEOさんさん -
日野ブルーリボン (横浜市交通局) 1/64 ①
1トミカリミテッドヴィンテージ NEO1/64スケール私は、、バスマニア?(^^)今年の元旦に投稿した「いすゞエルガ(京浜急行バス)」につづく第2弾
2022年2月27日 [フォトギャラリー] picoo32さん -
日野ブルーリボン(関東バス) 1/64
1トミカリミテッドヴィンテージ NEO1/64スケール日野ブルーリボン(関東バス)
2022年2月27日 [フォトギャラリー] picoo32さん -
日野ブルーリボン(京王電鉄バス) 1/64
1トミカリミテッドヴィンテージ NEO1/64スケール日野ブルーリボン(京王電鉄バス)
2022年2月27日 [フォトギャラリー] picoo32さん -
先週末を振り返ってみる。
最近のブログのタイトルとしておなじみになっておりますけれど。というわけで先週末にあったことを振り返ってみることに。まずは土曜日。勤めを終えて、一旦帰宅して母親を連れて新入りのクルマで茶どころ通りを通っ
2020年2月4日 [ブログ] のぞみ163号さん -
バスラーメン!
先月の話です(^^ゞ福山自動車時計博物館へ久々に行った帰りにバスラーメンに寄ってみました(^^ )情熱麺屋313岡山県井原市国道313沿い 11:00~21:00 火曜定休自家製麺と自家製チャーシュー
2018年2月3日 [ブログ] こんぷれっさーさん -
バスミニチュアモデルコレクション 番外編
先月、トミーテックから発売された「バスコレ80」シリーズ。現在は日野ブルーリボンのみの展開ですが、今回は北海道中央バス(以下中央バス)と東急バスの車両がモデル化されてます。で、今回は中央バスにスポット
2017年12月30日 [フォトギャラリー] ホッケ@北海道さん -
富山市内で見掛けたかなりレアなバス
昨夜東京駅八重洲南口から富山駅経由の金沢行きで富山へ向かい、富山駅には6時前には到着しましたが、立ち食いそば屋で食べ終わる前の6時20分頃に富山地鉄で富士重工15型Bボディ仕様の日野ブルーリボンが富山
2017年8月30日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
地元のバス会社にも新型日野ブルーリボン導入
地元のバス会社にも新型日野ブルーリボンが導入されたみたいです。車内も見た感じでは左燃料タンク仕様で前扉の所には座席がありません。見た目も先代ブルーリボンⅡよりもちょっと角張った感じでヘッドランプもディ
2016年11月3日 [ブログ] アル@エクシードさん -
ようこそ岡山へ!日野ブルーリボン
本日は岡山便乗務でした。市営Pへ回送後、昼食と珈琲などを飲んで市営Pに戻ってみると高知県交通のブルリが到着でお客様乗車中でした。土佐犬の金属製レリーフもバッチリ付いて昭和の香りが漂うカラーリングのバス
2013年12月30日 [ブログ] こんぷれっさーさん -
今日はいろいろ乗りました。
まず、日野ブルーリボンシティのハイブリッド、ノンステです。たまたま普通のディーゼルの日野車と2ショットになりました。拡大画像も付けときます。最近純正日野車に乗らないのでわかりませんが、京都市交通局の日
2013年12月4日 [ブログ] CrossTourDream2020さん -
2011_05_01~05_03_EF81_24系 寝台特急『日本海』の旅16
時間的に中途半端なので『撮りバス』しますか。JRバスですが、懐かしい日野ブルーリボン
2012年10月26日 [フォトギャラリー] ホームタウン急行(Express)さん -
ブルーリボンのハイデッカー降臨!
本日、市営駐車場にブルーリボンのしかもハイデッカーが降臨しておりました\(◎o◎)/!ホテルの送迎車ですね。「いよ西条まつり」の写真が4面にラッピングされております。糸目姐さんでなくても「おまる決壊」
2012年8月6日 [ブログ] こんぷれっさーさん -
机上の空論、妄想
昨日から仕事始りでしたが、毎年のことですが暇でして、仕事車のイメチェンを考えてました。会社のクルマなんであまり派手にすると怒られるし、目立たないけど変態なマニアが見ると(おっ!)と思うようなモディファ
2012年1月7日 [ブログ] トラ蔵さん -
ブリジストン ホワイトリボン
松本伊代いよクラウンが来週納車なのでホワイトリボンちゃんを純正(だと思う)テッチンに装着♪珍しく?奮発してブリジストン製をチョイス
2010年12月4日 [パーツレビュー] リフマス★さん -
今日は京王のブルーリボン
6月4日。ネタがないので、本日乗った路線バスのお話。今日は幡ヶ谷から新中野まで京王バスに乗車。京王新線の幡ヶ谷駅から地下鉄で新中野まで行こうとすると、新宿駅で乗り換えで大部歩かなくてはならないので、路
2010年6月4日 [ブログ] G I Oさん -
最古参車両でしょ!
元京浜東北線209系を撮影した後アルに乗ったら、バスが来ましたけどナンバーやヘッドライトの形状から見て最古参車両じゃないかと思いました。方向幕から見てJR千葉駅が始発でした。
2010年5月1日 [ブログ] アル@エクシードさん -
高速1と基幹1♪
今日は栄バスターミナルで珍しく高速1と基幹1が並んでいたのでさっと写してきました(^^)。高速1の車両は先日ご紹介したふそうの最古参の高速専用車と同期のモデルです。基幹1の方はいつの間にか基幹1号専用
2010年1月25日 [ブログ] てつ230さん