#早明浦ダムのハッシュタグ
#早明浦ダム の記事
-
早明浦ダム50周年記念 スタンプラリー
少し前に新聞でこんな記事を見ました!「早明浦ダム管理開始50周年記念 5つの駅を巡るスタンプラリー」普段はこんなイベントしてるんだ〜で終わりますが、最近バイトを初めてツーリング行ってないので、久しぶり
2025年5月25日 [ブログ] ほよよーんさん -
ついに四国初上陸!SDYY!和食見学&奈々さんといっしょツアー!( ´ ▽ ` )ノ 【前編】
どもども!ベロたんです。(*>∇<)ノゴム沙汰しておりました←前回のSUJUNさんとの岳南電車見学ブログの最後に、「畑薙第一ダム」の見学ツアーがあるから「刮目して待て!」って言って終わっておきながら放
2023年7月25日 [ブログ] 赤の乗り手さん -
吉野川さらに上流へ
みなさん、こんにちは😀大歩危峡をあとにしてさらに吉野川上流を目指してやってきました😎駐車場に相棒を停めたら…目の前に巨大なコンクリートの建造物が🧐まるでラピュタの世界に入り込んだみたい😆新緑の
2023年7月8日 [ブログ] ともべぇさん -
【四国旅行3】徳島、高知、香川旅行 2022/10/3~4
今更ですが、フォトギャラリー前半はE11ノートに紐付けてしまったようです。後半は現在のメイン、HE12ノートに紐付け直します。二日目は高知スタートです。昨夜は高知名物的なものを何もタンノー出来ず。悔し
2022年10月20日 [フォトギャラリー] スポッカー@銭湯員さん -
早明浦ダムツーリング
引地橋でおでんを食べて早明浦ダムまでツーリングに行きました!帰りに木の香温泉で休憩。良き1日。
2022年6月26日 [ブログ] くろわに987さん -
高知県道6号線&四国三郎源流ダム巡りその3(稲村ダム・早明浦ダム・汗見ダム)
その3も四国らしい隘路を進みます。一旦大橋ダムに戻って揚水上池になる稲村ダムへ本川発電所をしゅっぱーつ!稲叢山、西の門山方面の標識に従い「一の谷脇の山林道」に進みますさらに分岐を右へ進みます。素掘りの
2021年7月4日 [ブログ] kokaninjaさん -
ダムの風景 早明浦ダム
四国の水瓶、早明浦ダムにやって来ました。
2021年7月4日 [フォトギャラリー] kokaninjaさん -
ダム/早明浦ダム(さめうらだむ)
多目的ダムとして西日本随一の規模を誇り、貯水量は全国第4位。四国四県に分水され、「四国の水がめ」として、多くの人々の暮らしや産業を支えるとともに、流域の洪水被害も軽減したそうです。高知県長岡郡本山町と
2021年5月5日 [おすすめスポット] hide.kさん -
日帰りドライブ
日帰りで高知県の早明浦ダムへ行って来ました。
2020年10月11日 [フォトアルバム] modeoさん -
久しぶりに日帰りドライブ
昨日は久しぶりに何の予定もなかったので1ヵ月半ぶりにBRZに乗りました。(^^♪目的地はここです。この『日の出製麺所』は歌手の小田和正さんが香川県でコンサートをするときには必ず立ち寄るうどん屋さんでフ
2020年9月22日 [ブログ] modeoさん -
天気が良いので絶景を見に行きました。
このところ、せっかくの休みも、嫁はんや娘が仕事やアルバイトで私に構ってくれないので、GWから一人でダム巡りをしておりました。昨日、ようやく3人の休みが一緒になりましたので、前から行きたかった「にこ淵」
2019年5月26日 [フォトアルバム] MiuraGinoさん -
早明浦ダム
重力式コンクリートダム
2019年5月19日 [フォトギャラリー] ap1umeさん -
早明浦ダム、大豊町ひばり食堂、杉の大スギ、道の駅木の香ツーリング
半分高速道使用、ほぼ半分山道ののんびりツーリング。帰り道で燃料残量が少なくなりフェールトリップメーターモードになった為、SOLATO 太陽石油販売 神戸給油所でハイオクを3Lだけ給油。@156円燃料添
2019年5月13日 [燃費記録] eigoさん -
2019年5月8日 高知 早明浦ダムへ
朝から快晴です。R11を西条市まで走り、R194へ。寒風山トンネルの手前ですが、山の色がとてもキレイでした。車が来ないので、道路の真ん中から1枚。
2019年5月8日 [フォトギャラリー] 《 ジャック 》さん -
去年の夏と同じ今年もクソ暑いのにBBQ
ども、いまだにCVTに慣れないアテカツですwさて、最近はすっかり「オフ会仕様」となってしまってるwオデッセイを封印して、四月に仲間入りしたN-WGNで高知・早明浦ダムに行ってきましたwwwんで、いつも
2018年8月27日 [ブログ] アテカツさん -
第10回夕涼み会B級グルメツーリング
いつもの岡山組の集合場所 与島PA
2018年8月27日 [フォトギャラリー] アテカツさん -
新緑の早明浦ダムへ…
休日に早明浦ダム方面へバイクツーリングに出かけました。途中、土佐町のうどん屋さんで昼食を食べました。ぶっかけうどんとちくわ天が美味しかったです♪愛車KDX125で新緑の景色を眺めながら走るのは気持ちよ
2018年6月13日 [ブログ] グラスホッパーさん -
花見ツーリング 早明浦
満開の桜を見に早明浦まで。日曜日、友の会のメンバー数人で早明浦までツーリング。32号を走ります。道中もご覧のように桜が満開。桜が舞い散る中を気持ちよく走ります。大歩危峡に入った時、1台のバイクとすれ違
2018年4月2日 [ブログ] tomozinさん -
ヒッポーさん迎撃、四国ドライブ②
面河渓から石鎚スカイラインを駆け上がります。派手な色のオープンカー2台で走っていると煽ってもいないのに一般の車が道を譲ってくれるので非常に助かります^^。良いペースで展望所へ到着。ここから日本の滝百選
2017年10月3日 [ブログ] ドライブ依存症さん -
ひばり食堂 早明浦ダム 木の香 ツーリング
2017年9月15日久しぶりにiQで遠出してみました。曇りで時々雨の天候でした。。PENTAX K-S2+SIGMA 17-50mm F2.8 EX DC HSM ペンタックス用にて
2017年9月20日 [フォトアルバム] eigoさん