#旭山記念公園のハッシュタグ
#旭山記念公園 の記事
-
旭山記念公園
7/30札幌に用事があり宿泊ホテルチェックインするまで時間があったので旭山記念公園に行ってみました夜景のスポットですが今回は昼間に車から降りるとこの日32℃と暑かった(;´д`)
2022年8月2日 [ブログ] 北国のカツさん -
2代目クロエコ号の納車から68週間 紅葉を訪ねて
2代目クロエコ号の納車から68週間目に紅葉を訪ねて札幌市内の旭山記念公園に行って来ました!札幌郊外の紅葉も既にピークを過ぎて後半戦。クロFCの夏仕様での乗り納めも兼ねてドライブです。やはり黒いクルマは
2020年11月1日 [ブログ] ブツドリさん -
2017 山行 Part1 【1/2】
・藻岩山(旭山記念公園ルート)【ルート諸元】・登山口標高:約130m・頂上標高:531m・標高差:約400m・ルート延長:約4.0㎞・所要時間:(登り)1:50/(下り)1:30※実測:(登り)2:1
2017年8月19日 [フォトギャラリー] あらあら♂さん -
『山の日』の過ごし方!!
人生は"山あり谷あり"!!・・・と云いますが・・・数年前に谷のどん底・・・以下?を経験した身としては・・・趣味の『登山』が出来る日が再び訪れるなんて考える余裕すらありませんでしたが・・・"最上"を求め
2017年8月13日 [ブログ] あらあら♂さん -
2017 山行 Part1 【2/2】
藻岩山 山行 Part1
2017年8月12日 [フォトギャラリー] あらあら♂さん -
旭山記念公園
1
2017年5月25日 [フォトギャラリー] ショタ郎さん -
お次は旭山記念公園
この土日はもろもろの用事をこなさねばならなかったので、天気のよい平日の夜にちょろっとだけドライブ!今度は旭山記念公園に行ってみた。まだちょっと夜はひんやりするが、駐車場はぼちぼち埋まっていた。ここに来
2016年6月26日 [ブログ] HYTさん -
札幌のまちなみを見渡せる、自然豊かな公園/旭山記念公園
タイトルは公式から借用春は桜のスポットとして夜は札幌を見渡せる夜景スポットとして有名です夏場の夜は蚊の対策をしたほうが良いかもしれません私は行ったことはありませんが元旦には特別に日の出前から開園し、初
2015年8月27日 [おすすめスポット] じっくさん -
Homecoming…~北海道帰省撮影紀~
皆さん、こんばんは(^^)先月の北海道帰省で撮影した写真ですが、今頃のアップになってしまいました(^^;一日ゆっくり撮影に充てて、美瑛を撮影して周ろうと考えていた日が唯一の大雨の日に当たってしまい断念
2013年10月16日 [ブログ] 白銀CAMDENさん -
冬の北海道を撮れ!!~積丹半島編
年末年始はこのお方が帰省!年始の3日間で、銀ちゃんとカメラ修行の旅をしてきました!道民の僕でもなかなか経験する事のない冬の厳しさを体験(笑)楽しい3日間になりました!1月3日神威岬に沈む夕焼けを撮りた
2013年1月6日 [ブログ] りきMINIJCWさん -
冬の北海道②
あと数十秒早かったら・・・・
2013年1月6日 [フォトギャラリー] りきMINIJCWさん -
最後の桜
今日は札幌の旭山記念公園に桜を探しに行ってきました旭山記念公園から見た、札幌の風景です。まだ、札幌は寒いので少し緑が少ないですご存知の方もいるかもですが、札幌の旭山記念公園は札幌夜景の隠れメッカです。
2012年5月20日 [ブログ] JUMPERさん -
札幌の夜景~旭山記念公園
久しぶりの夜撮りに行って来ました♪1人で行くと寂しいので今回もDio☆さんを誘って旭山記念公園へ。例年だと朝撮りに行く公園ですが昨年のヒグマ騒動で封鎖されて以来久しぶりに訪れた気がします。この公園の展
2012年5月11日 [ブログ] rikopinさん -
札幌の街/旭山記念公園
札幌の街を見下ろすならここでしょう。円山公園 ~ 旭山記念公園 ~ 藻岩山 ~ 羊ケ丘展望台はセットで行っておきたいところです。
2011年8月27日 [おすすめスポット] パタ吉さん -
シニアライフ風
三人娘が部活でいないので、カミさんと近所の旭山記念公園までウォーキングです。カミさん、ユニクロでウェアを揃えてやる気満々。夫婦でウォーキング・・・。なんだかすでにシニアライフ風です。公園へはこんな裏口
2011年7月23日 [ブログ] 山ねこさん -
今シーズン初の朝撮り
時間が経ってしまいましたが今シーズン初の朝撮りに行って来ました♪場所は昨年中に頻繁に通った旭山記念公園です。この公園は札幌を一望出来る公園でして夜景スポットとしてはダントツで1番の人気なのでは・・・と
2011年4月24日 [ブログ] rikopinさん -
虹
今日のお散歩スポット、旭山記念公園です。着くなり雨が降り出したのですが、そのおかげで虹が見れましたよ。それも、写真では判りづらいですが、2重の。これだけきれいに虹が見れたのは、久しぶりです。
2010年11月14日 [ブログ] utk@MB420XC(東北単身赴任中)さん