#明るくのハッシュタグ
#明るく の記事
-
トヨタ(純正) パワーウィンドウスイッチ
パーツレビューではなく、パーツを買おうと決意したレビューです!運転席の後ろの席で座ってほぼ同じ位置からストロボあり、なしの写メです。夜間走行において、後部座席ではパワーウィンドウスイッチの位置が全くわ
2023年12月28日 [パーツレビュー] バイパー2さん -
雨のサンルーフ(·∀·)ニヤニヤ
WRXS4で雨の日にサンルーフのシェードだけ開けて外光を入れるようにしてます天気がいい日は暑いからシェードはあまり開けませんが雨の日とか曇りの日は外見えるし雨の音するのも嫌いじゃないので(苦笑)まあチ
2023年6月12日 [ブログ] リョーマ様さん -
みんカラ:モニターキャンペーン【シェアスタイル ウインカー】
Q1. ウインカーのバルブ形状は?(T20/S25)回答:T20Q2. シェアスタイルの製品を購入したことはありますか?回答:ハリアーのパーツを購入した事があります。この記事は みんカラ:モニターキャ
2023年3月27日 [ブログ] KUNI'sさん -
明るくなりました
今まで電球でしたので、室内が非常に暗かったですが、某オークションでLEDバルブを購入し交換したところ、非常に明るくなりました。読書ができるほどとまではいきませんが、白い今風の明かりに変わり凄く良い感じ
2022年12月29日 [ブログ] pretty tom/small tomさん -
かみさんの誕生日会をやってきました。
来年も元気で誕生日会をやりたいね。と毎年の決まり文句。年齢の話題になると、決まって、最後は看取ってね。とお互いに言い合ってます。😄まだまだ元気で、明るく、楽しく、歳を重ねていきます。
2022年6月22日 [ブログ] レクサス350さん -
ダイソー ヘッドライトクリーナー黄ばみ落としセット(UVコート)
余っていたので、シエンタのヘッドライトに…🔦思いの外綺麗になりました!
2022年5月17日 [パーツレビュー] オリタニさん -
新年度、4月になりました。😄
早いですね。もう、4月。時が過ぎるのが、早く感じます。年々、歳を重ねて行くと、先の事を気にしがちですが今の自分の気持ちを大切に明るく楽しく元気良く、生きていきたいです。😄
2022年4月1日 [ブログ] レクサス350さん -
エアコンイルミ交換その他
エアコンパネルの電球を交換致しました☆メーターパネル同様老眼のおじいちゃんには暗くて見辛かったんですよねぇーf(^^;メーターイルミはshopさんで施工して頂いちゃいましたのでせめてエアコンイルミは自
2021年4月21日 [整備手帳] とくいち1091さん -
FBX HB3 led ハイビーム ヘッドライト 一体型 ファンレス HB3 9005 LED バルブ CREEチップ搭載 6500K ホワイト 車検対応 DC9V-32V 車用 2個入
アイシスのヘッドライト,ロービームをLEDにしたらとても明るく運転しやすくなったと喜ばれています.ハイビームとポジションランプが黄色いのが気になるので,これも白くして欲しいと依頼されました.製品を選ぶ
2021年2月14日 [パーツレビュー] しまとまさん -
バックランプのLED化
ヘッドライトがLEDになってとても好評.バックも明るくなりますよと言ったら乗り気になってくれたので.お互い時間が取れる日を探して,電球が来てから1ヶ月,やっと実施できました.左側はトランク側(右)に,
2020年11月29日 [整備手帳] しまとまさん -
お目目ぱっちり 期待(⊙ꇴ⊙)
アルファロメオは …… (;^_^A色々出来か悪い子ですが その中の1つにベッドライトが暗い(⊙ꇴ⊙)ってのがありますがマイカーは 車両購入後すぐにヘッドライトを社外品に交換してHID化 しておりまし
2020年9月4日 [整備手帳] Kamui Gさん -
SUPAREE 【2020年最新モデル】SUPAREE h4 led ヘッドライト HI/LO切替 新車検対応 ファンレス 6000K LEDバルブ
古い車はヘッドライトが純正では暗いので,少しでも明るくするのに,簡単に球だけ取り替える型式の便利な商品です.他の車にこの商品を取り付けて調子が良いので,同じ物を購入しました.ヴィッツのヘッドライト後方
2020年6月29日 [パーツレビュー] しまとまさん -
アンビエントライト LED打ち替え
久しぶり、というかこの車では初の?弄りらしい弄りデス。320dにはアンビエントライトといってドア部に照明がついているのですが、ついているのかいないのかわからないほどの弱々しい光…ita323iさんが、
2018年11月19日 [整備手帳] あらぼんさん -
誕生日を迎えて
人生の半分とちょっとの歳をとりました。 (^ ^)最近、思う事。健康第一で、元気なうちに、出来るだけ楽しく、明るく、元気良く 活動して生きたい。と願ってます。良い意味で歳を重ねて行きたいです。ISの走
2018年9月28日 [ブログ] レクサス350さん -
実は…実話です・・・
オイラの足ってこんな状態。。だったようです。。実際に断裂した側副靭帯そのものよりも、そのやや下側が事故後しばらくしたら妙な痛みが始まり…損傷した痛みではなく、常にチリチリと痛いというか妙な感触が続き…
2018年3月15日 [ブログ] クマ吉さん -
灰皿照明を明るくしたった
きっかけは昨夜、灰皿の上端にタバコを誤爆したこと。今までも同様の事があったので、根本的に明るくする事にした。使用したアイテムはこちら。車体側配線の太さが正確にわからなかったので異線径対応のエレクトロタ
2017年10月29日 [整備手帳] H.O.S.(ほす)さん -
★バックランプをLED球に交換
★こんな感じになりました(左側は絞りを絞って撮影)・LED化には、バックランプが左側にしかなく、非常に暗く確認しにくいことも起因しています(右側はバックフォグになっています。聞いた感じはいいですが、実
2016年12月7日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
送別会をやって頂きました。m(__)m
職場で送別会をやって頂きました。3年間、いろんな思いでが浮かんできて懐かしく感じました。明るく、楽しく、元気良く、仕事をさせて頂きました。まわりの皆様に感謝です。m(__)m
2016年3月12日 [ブログ] レクサス350さん -
とにかく明るくなります~
スプくんの取扱説明書突然、読んでみたくなった「ご使用の前によくお読みください」って書いてあります(汗
2015年8月20日 [整備手帳] もりひろさん -
とにかく明るい
「だいじょぶですよ~雨にうたれてずぶぬれですから~」仕事帰りは雨がつよかったたまには雨も必要ですね☆朝はくもり通勤時間が、朝は少し早かったのでパーキングエリアで(^。^)y-.。o○ 1ぷく↑この
2015年8月20日 [ブログ] もりひろさん