#春闘のハッシュタグ
#春闘 の記事
-
敗戦
今から80年前、日本に原爆が投下された!日本は敗戦した。今、俺の気持ちである。署名俺は1年契約の派遣社員となった。安月給を突き付けられ、否が応でも署名せざるを得ない。俺が辞めてから、後輩達の給与が急に
2025年3月14日 [ブログ] バーバンさん -
SUBARU純正部品 4/1~価格改定に らしい
スバル社員の給料は上がり部品価格も上がり・・・SUBARU純正部品 4/1~価格改定に って書いてた。4月1日受注分(ディーラーからSUBARUへの)より純正部品の価格改定が実施となります① 改定内容
2025年3月12日 [ブログ] おもちゃ♪さん -
明暗
今朝はゆっくり。今週は春闘山場で組合員は時間外拒否。シフト勤務も認められず定時勤務ということでいつもより1時間遅い9時勤務開始です。カーテンを開けると朝から良い天気。気温も上がりポカポカ。昼休み、せっ
2025年3月11日 [ブログ] silverstoneさん -
e-Tax便利だけど...
今日は午前中は晴れ、午後から曇り日中は暖かかったのに夕方になると冷え込み雪が。昼のニュースでは春闘の妥結情報。春闘 集中回答日 大手企業ベースアップはいくら?【詳しく】景気の良い数字が並びます。鉄鋼大
2024年3月14日 [ブログ] silverstoneさん -
スズキ抜け駆け か
スズキ一斉回答前に早々に妥結 後出しがどう出るか労働側としては とっとと決まって安心も 他社がどう出すか 一斉回答が 理想ホンダも早くなかったか 実は 経営者同士繋がってるからね オタクどおする?って
2024年3月9日 [ブログ] きゅうえむさん -
ねえねえ〇村、インフレとデフレ、どっちが良いか知ってる?
ぶっちゃけ、どっちでも良いですw日本は35年間デフレでしたが、普通に生活してた。そして逆に、その前の戦後のインフレ期も同じで。だから、どっちになっても死ぬこたないって事ですwというわけで、今日のブログ
2024年2月29日 [ブログ] やーまちゃんさん -
時代が変わる・・・ついに日本も給料が上がる時代に。
今日のブログは日本経済についてです。ニュース見て驚きましたよー!ホンダとマツダが春闘の団体交渉1回目で、いきなりの満額回答で妥結!!!自動車以外もイオンが7%の賃上げですって!昨年末のブログから、ずっ
2024年2月25日 [ブログ] やーまちゃんさん -
ストライキ
今日『SOGO・西武』は労組のストライキにより池袋本店が全館臨時休業になっているようですね。『ストライキ』…懐かしい言葉です‼️拙者が小中学生だった頃はストライキは当たり前、頻繁だったと記憶しています
2023年8月31日 [ブログ] ジンズーさん -
春闘回答は、ばらつき・・・
16日に、春闘一斉回答は、3年連続で賃上げする大企業が相次ぎましたが、株価下落や円高で収益の見通しがしにくくなり、業種や業績によってばらつきました。
2016年3月17日 [ブログ] 395さん -
巷では春の話題~!!
いつかの訪問先のビルディング!!実は先日、旧友から突然のメール連絡で・・・・。何だか横浜高島町のビル(画像)に勤務しているとか!? それにしても、この3月、春の活動、その昔で言うところの春闘~!!今年
2015年3月19日 [ブログ] yama (twingo & up!)さん -
春闘
おはようございます。春闘も終わりまして、まあまあの結果でした。でも小遣いが増えるわけでもなく。。。ではでは。
2015年3月19日 [ブログ] フミポンさん -
春闘集中解答…
自動車業界や電機業界等の春闘集中解答が、続々と始まりましたが…全体的にみるとベースアップ(定期昇給)を実施する企業が多くて、企業業績が良くなっていることを象徴していますが…中小企業にどのように反映され
2015年3月18日 [ブログ] 395さん -
ベア4000円アップだと…
トヨタ自動車のことです。おまけに一時金も満額回答。下請けの会社の経営陣は震え上がっているのでは?集中回答日は18日。どうなるか、今から注目です。
2015年3月17日 [ブログ] ビタミンC+さん -
春闘…
春闘の話が始まり、円安により自動車メーカーを中心に、組合側が経営側に要求を高い水準で、要求をしますが…果たしてどうなるかな~
2015年2月18日 [ブログ] 395さん -
新年度になって暫く経ちましたが
今に成って気付いたことが。自分の勤めている会社、今年の春闘で一応ベースアップを勝ち取ったのですが、4月から昼食の補助金が減らされ、値上げされてました。結果、ベースアップより値上げ額の方が多く、定期昇給
2014年4月12日 [ブログ] R-TYPE-GM4さん -
派遣だけども3月から時給\20上げ・・・
昨年3月の広島特産品○○饅頭工場での非正社員としての三年間の勤務契約を満了し、翌月から人材供給法人の正社員?として派遣先工場で3ヶ月毎契約更新で働いていますが、その契約書には三年間時給は変わらないと有
2014年3月12日 [ブログ] S・G・M・Dさん -
おおおおお!(@^0^@)景気ですか?けーきですよ!ケーキですね☆ 第2弾
おおおおお!ベースアップで景気よくですよ♪もっと!もっと!たまらんですたい!おおおおお!これで景気がよくなってお給料も上がればいうことはありません!!|^0^*)ノ≡3 ん、じゃね彡☆・゚:
2014年3月12日 [ブログ] SHIRASUさん -
春麗で定時退社
春麗、違う!(笑)春闘で今日からストライキのため、定時退社です。世の中ベアアップの流れなので、うちもあげて欲しいですね~。ま~定時上がりは明日までかな、たぶん。(水曜には妥協してストも終わりそうな気が
2014年3月10日 [ブログ] まいける1989さん -
【くるま放談】トヨタがベア2,000円台回答か? 新卒採用は慎重姿勢!
トヨタ自動車は2014年度春闘で労働組合に対して2,000円台のベアを提示する模様。実現すれば6年ぶりのベア。 同社の労働組合は定期昇給分で7,300円/月、ベアで4,000円/月を要求。一方で同社は
2014年3月7日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
春闘
本日のブログはちょいと固い?ネタです。まずは経済ニュースより抜粋。日産自動車は5日、今年の春闘交渉で、ベアにあたる賃金改善分として3500円を求める労働組合側に対し、満額回答する方針を決めた。&nbs
2014年3月7日 [ブログ] よっちゃんパパさん