#暫定税率のハッシュタグ
#暫定税率 の記事
-
暫定税率廃止は軽油対象外!…何でやねんヽ(`Д´)ノ
参院選を終え、混乱する政局ですが、暫定税率の廃止はすでに合意してるのだから、真っ先にできる…早くしろやと思っていたら(ー_ー)!!立憲民主党 重徳和彦政調会長「ガソリン税の暫定税率廃止。必ず今回は実現
1時間前 [ブログ] Mr.スバルさん -
燃費記録36
車検2回目後
11時間前 [燃費記録] ぱくぱくピッピさん -
暫定? 油断すんな。
仕事の合間に夏っぽく撮れた。人間とは勝手なもので、農家は雨続き太陽来いと、日照り続きは雨欲しいと。久しぶりお湿り程度。気象情報、予報は振れ幅中央値を発表して最悪の場合はこれくらいになりそ…ってな具合に
2025年8月2日 [ブログ] TERU!さん -
車に掛かる税金を考える Vol.5最終章
参議院選挙結果を見て思い立って始めたシリーズ『車に掛かる税金を考える』は第5弾で最終章・・・前回は自動車取得税に代わって2019年から導入された自動車税環境性能割にフォーカスしました(-.-)環境負荷
2025年8月2日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
CE02 電費 1200km 暫定税率
CE02 電費暫定税率毎日仕事や買い物や お迎えに活躍してます。中古で買った(145kmスタート)のCE02も納車から1200kmを超えました。だいたいの燃費 ではなく、『電費』19.5km/kwh〜
2025年7月31日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
ガソリン暫定税率、11月1日廃止へ向けて8月1日法案提出へ!
昨年12月に一度は廃止に向けて大きな動きがあったガソリンの暫定税率。1974年から始まり50年以上「暫定」が続いていた異常な税でしたがやっと廃止へ向けての動きが進んでいますね。ガソリン価格は自動車ユー
2025年7月30日 [ブログ] ろあの~く。さん -
下がった、上がった…(汗)
昨日は、給油しに行ってきた!今回は12日ぶりに給油したけど、ガソリン価格は前回と同じ158円/L…。参議院選挙では野党が勝って、暫定税率をなくす政策を出してたけど暫定税率がなくなって20〜25円/Lで
2025年7月24日 [ブログ] イチノアさん -
車に掛かる税金を考える Vol.1
先に行われた参議院選挙ですが結果は自公が大敗し、衆議院に続いて与党が過半数割れとなった・・・一方野党では立憲・維新はほぼ現状維持、国民民主・参政が大躍進し、共産が大敗という結果に終わりました(^.^)
2025年7月24日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ガソリン暫定税率の全廃を勝ち取ろう!
いよいよ参議院選挙が始まりました。他でも書きましたが、ガソリン暫定税率の全廃は私の悲願です。とにかくこれを実現してくれる政党に投票します。自民公明は絶対に廃止しない。増税はしても減税はしない。一時金を
2025年7月4日 [ブログ] 空色のカモメさん -
悲願!ガソリン暫定税率廃止
いよいよ参議院選挙がはじまります。選挙で個人、政党を選ぶのにいつも気にする政策は自動車、トラックに関わる内容。特にガソリン暫定税率を廃止したいという悲願があり、なんとしても達成したい!その為にも皆さん
2025年6月22日 [ブログ] 空色のカモメさん -
ガソリンが高いんじゃない、税金が高いんだ!
元売りアプリクーポン使用
2025年5月3日 [燃費記録] yooky17(ゆうき)さん -
911カブの燃費記録を更新しました! 4か月で200kmしか走ってない
911カブに給油しました。 トータルで21回目。昨年の10月以来の給油なので、4ヶ月ぶりです。走行距離は、4ヶ月で僅か200kmでしたwww洗車・充電専用911カブの名前に偽りなしです。因みにクラブマ
2025年2月24日 [ブログ] みやもっちゃんさん -
ガソリンが高いんじゃない、税金が高いんだ!
元売りアプリクーポン使用
2025年2月15日 [燃費記録] yooky17(ゆうき)さん -
燃料価格高騰
昨日、各テレビのニュースでガソリンスタンドが混んでいる映像が、、、ガソリンもそうだが、北国では暖房に灯油を使用する為、節約なんか出来ない、車の暖気運転についてもSNS等々で必要か不必要かの意見、議論を
2025年1月16日 [ブログ] Kaze9さん -
明日からまた値上げ? その前に給油
明日から補助金が減額されて、ガソリンが5円高くなるとか?その前に給油しとくか・・・実は2025年初給油です。今日は価格はハイオクで186円そこからクーポンで3円引きの183円でした。明日から191円?
2025年1月15日 [ブログ] takashi44さん -
ガソリン代が安くなる??
「暫定税率」廃止などと威勢のいい言葉が並んでいるが・・・単に「目指す」だけ、「検討」だけで、ズルズルと先送り。期待だけ持たせておいて選挙のご機嫌取り。政争の具になるだけで終わるのでは??と完全に冷めた
2024年12月14日 [ブログ] 北山@北山工房管理人さん -
ガソリン補助金と暫定税率廃止
資源エネルギー庁は当面ガソリン価格を185円を天井として調整したいらしい。補助金廃止の代わりにリッターあたり25.1円とされるガソリン暫定税率廃止をぶらさげ人参としているが、本当に廃止されるのか、いつ
2024年12月13日 [ブログ] Daizoさん -
ガソリン暫定税率、ついに廃止決定!?
我々クルマ&バイクユーザーを長年苦しめ続けてきた、ガソリン暫定税率。50年間我々を苦しめ続けてきたそれが、ついに廃止される日が来たかもしれません。自民党、公明党、国民民主党の3党がガソリン暫定税率の廃
2024年12月12日 [ブログ] ろあの~く。さん -
ガソリン暫定税率廃止⁉︎⁉︎⁉︎ ほんまか
ガソリン暫定税率廃止⁉︎ ほんまか?
2024年12月11日 [ブログ] くろすふさん -
軽油の価格差
ディーゼル車に乗るようになって気になってきたのが軽油の価格。軽油がレギュラーガソリンより安いのは税率の差ですが、それにしてもレギュラーガソリンとの差が地域によって違い過ぎる気がします。現在の揮発油(ガ
2024年9月30日 [ブログ] nino8446さん