#未塗装樹脂コーティングのハッシュタグ
#未塗装樹脂コーティング の記事
-
未塗装樹脂 白ボケ コーティング
なんかちょっと白ボケしてて気になる。。ということで。。
2025年3月15日 [整備手帳] グーネットすぐ見る界隈さん -
未塗装樹脂のコーティング
170シエンタはカウルトップだけでなくフロントグリルやサイド下部、バックドア下など樹脂パーツが多いので、コーティングを施工しました。
2025年3月11日 [整備手帳] gaga-birdさん -
KYK / 古河薬品工業 ガラスクリーナーE+
ガラスクリーナーとしてではなく未塗装樹脂コーティングを落とす為に購入エタノールが効くかも?っと思いコチラを選びましたが、他のガラスクリーナー、インビジブルガラスでも効きました(笑)
2025年2月16日 [パーツレビュー] まりお33さん -
KochChemie Pss
最近話題のコッホケミーPssを運良く定価でゲット👍️評判通りの商品ですね!如何にもの艶✨✨とかではなくて、自然な艶感です🤗
2025年2月16日 [パーツレビュー] k2fanさん -
未塗装樹脂コーティングのムラムラをガラスクリーナーで落とせました
いろいろ試して行き着いたのがガラスクリーナー
2025年2月16日 [整備手帳] まりお33さん -
SOFT99 99工房モドシ隊 ゴム&未塗装樹脂光沢復活剤
文字通り白けた樹脂部分が黒々と蘇ります。売り場には似たような製品がたくさんありもっと安くて容量が多いものもありましたが、あえてこれを選んでみました。耐久性はこれからだが今時点では満足な仕上がり。
2025年2月11日 [パーツレビュー] オールBさん -
SOFT99 ブラックパーツワン
【総評】株式会社ソフト99コーポレーション製の未塗装樹脂パーツ専用のクリーナー&コート剤 ブラックパーツワンです。製品型番は, [03134]となります。製品仕様は,クリーナー40ml、コート剤8ml
2025年2月2日 [パーツレビュー] α-selectionさん -
カウルトップコーティング
ネズミ対策のためにカウルトップを外したので、このタイミングでコーティングをしようと思います。
2025年1月22日 [整備手帳] jun51kさん -
2025年仕事始め & コメリ未塗装樹脂コーティング施工3ヶ月経過後の状態
6日間の冬期休暇を終え今日から半日だけですが仕事初め。出勤前の外気温ですが今日1日は冷え込みました。明日朝はマイナス3℃らしいです。休み中はウェイクだけで走行したので、バンディットは今日から今年初走行
2025年1月5日 [ブログ] モトノアさん -
SurLuster レジンコーティング
来月で2回目の車検ともなると今まで何もしてこなかった未塗装樹脂部分は白くなって見栄えも悪いのでシュアラスターのレジンコーティングを正月休みに。付属のスポンジが非常に塗りやすいです。はじめ液体は少なく感
2025年1月3日 [パーツレビュー] 咲々カンパニーさん -
カウルトップパネルの艶出し作業
前回、清掃、艶出しを行ったカウルトップパネルの追加の艶出しを行いました。前回は水溶性の汚れをしっかり落としてから塗り込みましたが今回は追加施工なのでそのまま塗りました。
2025年1月3日 [整備手帳] 雪風07さん -
年末大掃除。白ボケ劣化したBusters樹脂カウルをイケ黒に♪
tokyoオリンピックにつけたBUSTERSですがカウルが劣化したので直します。
2025年1月2日 [整備手帳] かせっちさん -
洗車#118(フロアマット洗浄、レンズ・未塗装樹脂コーティング)
今年最後の洗車をしました。本当は油分除去して神風OCS6.0を施工しようと思ってましたが、風が強いので断念。かわりにフロアマット洗浄や、未塗装樹脂・テールランプの硬化型コーティングをしました。
2024年12月27日 [整備手帳] WALLEさん -
(13回目)手洗い洗車+鉄粉除去+未塗装樹脂コーティング(2024.11.09)
総走行距離127,980km高圧洗浄500円前回洗車時にボンネットのザラッとした鉄粉が気になったので、除去することに。
2024年12月24日 [整備手帳] はちはち丸さん -
KURE / 呉工業 シリコンルブDX
RHTの異音対策にこれを使いましたがお陰様で異音は無くなりました今回、他の使い方としてエンジンルーム内の樹脂部分に塗布したのですがとても良いです!他に高い物が沢山あると思いますが施工簡単でコスパも良く
2024年12月24日 [パーツレビュー] CZ50さん -
SurLuster レジンコーティング
11月22日に撮影。6月10日にレジンコーティングを施行してから丸っと5ヶ月経過。まだまだ黒みは残っております。この分だと6ヶ月は十分持ちますね。近いうちに6ヶ月目の写真も撮ってご紹介しますが、まだま
2024年12月13日 [パーツレビュー] シュアラスターさん -
CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 プレミアムコート / C136
コレは色褪せたセカンドカーの軽自動車用に購入したんですが、新車にも劣化予防で塗布できるとの事なので、はち君にも洗車のたびに塗り込んでます。塗布場所はフロントグリルとワイパー取り付けのプラ部分です。でも
2024年12月10日 [パーツレビュー] ADA★SOさん -
カウルトップパネルへスーパーハード再施工
前回の施工からあっという間にいちねんが経過。9月末頃だったので効力は、保持していたと思われます。気が付けば、白化が際立って来たので再度塗布へ
2024年12月8日 [整備手帳] ネオ・デンドロビウム@NDさん -
未塗装樹脂部分へワコーズスーパーハード施工
CX-30と言えば、広い面積の未塗装樹脂部分。既に4年以上経過し、白化したり波模様が出たりで気になっていました。結構酷い(^^;;
2024年11月30日 [整備手帳] mmm?さん -
DCM JAPAN 未塗装樹脂コーティング
DCMから発売された未塗装樹脂のコーティング剤耐久性は6ヶ月とあるが半分の3ヶ月保てば上々か?成分は粘性の高いシリコーンポリマーに紫外線吸収剤が添加されたものそのためかしっかり塗り込まないと黒くなりに
2024年11月26日 [パーツレビュー] ガレージタクぴよさん