#杉のハッシュタグ
#杉 の記事
-
戸隠に行ってきました(1)
長野県の戸隠村に行ってきました。奥さんのお父さんの車(ホンダフィット)を借りて、家族4人で1泊旅行です。まずは戸隠と言えば戸隠神社。戸隠神社は、拝殿がある中社と名所になっている奥社がありますが、奥社に
2025年8月16日 [ブログ] ma-kun.55さん -
宮ヶ瀬☀️
自分のロドはオイル交換のために朝から預けてしまっていたのですが、久しぶりに宮ヶ瀬へ遊びに行ってきました。頭上には青空が広がり、目には見えませんが(しかも私は花粉症ではないw)悲劇的な量のスギ花粉が飛ん
2025年2月28日 [ブログ] leonaさん -
五百峠
爽やかな秋晴れの風に誘われ、ロードスターで出掛けた、小松の山の中にある峠。以前は自転車トレーニングでチョイチョイ上った峠なんだが…こんなに登りが長かったっけ?そのうえ勾配が強い。ロードスターでさえ2速
2024年10月11日 [ブログ] THE TALLさん -
そのツタ、どうやって。。。
杉の木の湾曲に違和感を感じ、観測。約4mくらいの先端にツタが絡んでいる。原因は分かったが、どうやってそんなところに絡むことができたのだ。(・・?わがんねぇ~😮写真、追加します。コイツの先端です。
2024年4月13日 [ブログ] evo_yonさん -
佐久間町指定文化財(第4号)天然記念物/吉沢の田高杉
スギの木直径(右)約3m目通(右)約8.7m樹高 約37m平成14年7月19日指定Googleマップで『吉沢の田高杉』で検索できます。
2024年1月18日 [おすすめスポット] お~やんさん -
気分だけはクライマー
あんなに面白そうな秘密基地(こっち参照)を発見しちゃったら(こっち参照)、是が非でも行かねばなるまい(笑)。 一人で行ってもつまらんだろう。こんなんは「キャー」だの「怖ぇ~」だの、叫びながらやるのが面
2023年8月6日 [ブログ] THE TALLさん -
2023年5月24日(日) 小美玉市 鹿島神社の巨木
2023年5月24日(水)今日は、巨木巡りです。妻は、巨木に興味があります。なんでも、巨木に行くとパワーがもらえて元気になれるとのことです。巨木の定義は、環境省が定めた「地上1.3mでの幹周り3m以上
2023年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
2023年5月24日(日) 小美玉市 貴布禰神社の巨木
2023年5月24日(日)鹿島神社の次に訪れたのは、貴布禰神社。ここにも大きな「けやき」があります。周囲7m 高さ20m と大きいですね~この他にも2本の大きなけやきと杉がありました。パワースポットで
2023年6月12日 [ブログ] 神栖アントラーズさん -
もうすぐ。。。
いやぁ。。。やってきますねぇ。杉花粉。オイラは関係無いや!って思っていますが、実は毎年数日はムズっとするんですよねー。そんな中、我が家の庭先に飛んで来たのは杉の枝。しっかり蓄えていらっしゃる!!!!!
2023年1月28日 [ブログ] イノちゃん。さん -
夏草や強者どもが夢の跡
1泊2日の人間ドックあけ。たった1泊だったが妙な解放感。(^o^)/ 出所した気分だ(経験ないけど)。どっか行きたくなってロードスターを引っ張り出すも、気温32℃じゃぁルーフを開けるわけにもいかねぇ。
2022年7月27日 [ブログ] THE TALLさん -
近くをドライブ
実際には3日間の出来事をまとめました時間にすると数時間のことですがよい気分転換になります^^フォトアルバム
2022年4月18日 [ブログ] MR-S2007さん -
もう既に❗️花粉症🎄🌁😵de ダウン寸前❗️
花粉症🎄🌁😵で苦しんでいるsaramanderデス💦ご覧の通り(;¬_¬)赤く染まった雄花を蓄えた、杉林に囲まれている我が家です😭四面楚歌です(^。^;)花粉症の薬💊を飲みつつ・・・耐えが
2022年2月2日 [ブログ] saramanderさん -
羽田神社。
『北野神社』からの続きです。先にお昼ご飯にしようかなぁとも思いましたが、もう少し後にした方が空いてるだろうと先にもう1か所の神社へ行くことにしました。目的地は同じく気仙沼市内ですが…港町とは思えないく
2020年10月24日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
2020シーズン開始宣言…なんだけど見直し #花粉症
今年もいよいよヤツラが舞い散る季節になりました。例年、以下の基準を満たしたとき、シーズン開始宣言を出しています。1.鼻水、くしゃみ、目の痒み等の症状が出ること2.常時服用している抗ヒスタミン(ポララミ
2020年2月17日 [ブログ] どんみみさん -
エッ!ボクが原因なの…(^^ゞ #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #猫 #あや #アビシニアン #健康診断 #アレルギー
昨年末に会社の健康診断がありました。今回、オプションのアレルギー検査も行いました。杉と檜の検査は、過去何回か行っていて、最後に検査してから5年近く経過しています。最後の検査では、杉が今回の検査基準だと
2020年1月30日 [ブログ] どんみみさん -
2019・第一次防御体制解除 #花粉症
まだ目の痒み、目ヤニ、ときどき鼻ムズムズと症状は残っていますが、服薬量は通常で問題なく、マスクをしなくてもクラッシュすることが無くなったので、第一次防御体制解除を解除しました。これにより帰宅後の除粉作
2019年4月17日 [ブログ] どんみみさん -
元気200%
今日の仕事で山奥の方へ行ったのですが、走っていると少し目がムズムズし鼻水も出てきました。寒いシーズンが終わりかけ、すぐに花粉シーズンが始まりました・・・。ニュースで言っていたのですが地元の今年の飛散予
2019年2月26日 [ブログ] ジェダイさん -
2019シーズン開始宣言 #花粉症
ここ数日、鼻水(鼻ムズムズ、クシャン)と目の痒み目ヤニの症状が1日に何回か出ています。思えば先週の初めころから変な感じはしていたんですよね(苦笑)と言うことで、シーズンイン(2019シーズン開始宣言)
2019年1月31日 [ブログ] どんみみさん -
2018・第一次防御体制解除
4月18日、今シーズンの花粉症対策の第一次防御体制を解除しました。まだ症状は残っていますが、昨日、今日とマスクなしでもクラッシュせず、薬の効きも悪くないので、第一次防御体制を解除しました。今シーズンは
2018年4月19日 [ブログ] どんみみさん