#来島海峡大橋のハッシュタグ
#来島海峡大橋 の記事
-
大島と今治を結ぶ世界初の三連吊り橋/来島海峡大橋
大島から武志島までが『来島海峡第一大橋』で次の馬島までが『来島海峡第二大橋』、最後が糸山に降りる『来島海峡第三大橋』で、この3本の総称が、『来島海峡大橋』です。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2024年10月14日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ①
大型連休に四国行きを考えて3月にホテルを予約香川県のバッジは既に獲得済みでしたので今回は愛媛→高知→徳島の順に拾っていきます4県のスタバも行っておきましょう( ´艸`)もともと初日(5/2)の深夜出発
2024年5月8日 [ブログ] shiromisoさん -
四国に来た
しまなみ通って四国に来た。
2024年4月2日 [ブログ] 御殿場さん -
今治
今治城天守閣藤堂高虎公像伊勢国の大名にもなった高虎公は188㎝113㎏の大男だったそうです。鉄御門石垣には所々に大理石が使われていました。天守閣から天使の梯子が見えました。閣内には武具が展示してあり歴
2023年11月13日 [ブログ] jasper0_kさん -
四国・九州合宿🛵3日目
この日はY仙人御指名のぉw高知からしまなみ海道を目指します♪オラだけインカムを持って行かなかったので…途中・単独で『にこ渕』へ国道から2kmくらいって書いてたのでついw(後でエライ怒られた⤵️)しまな
2023年9月14日 [ブログ] 八咫烏@NMさん -
モテないしひとりぼっち旅してきた2022~その1~
こんばんわ今日は旅先で時間が出来たので出先のホテルからブログ書きますwさて・・・・ちと仕事も1段落ついて時間が出来たのでひさしぶりにぼっち旅を計画するも時期的に梅雨(当時)天気予報とにらめっこしつつ2
2023年8月19日 [ブログ] 事務ッツリーニ☆NBRさん -
夏休みだー❗️✊ 四国旅にLet'sら❤️GO‼︎ 🙋♂️(1️⃣日目)
【2023/07/15(土)】⏰⚡️ AM 0:30 起床‼️😪🥱🥱🥱今回は『しまなみ海道』&『四国カルスト』に行くため計画を立て2️⃣泊3️⃣日の旅♪🚙🚗💨エアロもホイール🛞も新し
2023年7月23日 [ブログ] ぽんちっちポンチさん -
来島海峡大橋塔頂体験ツアーに行ってきました
5月14日しまなみ海道の来島海峡大橋塔頂体験ツアーに参加してきました。以前から行きたいと思っていましたがようやく実現しました。当日は午前中は曇りで午後から青空が見えてまずまずの天気。去年はEVバイクの
2023年5月21日 [ブログ] カワラさん -
しまなみ一部走ってみた
しまなみ海道(一部)を走ってみた。今治市糸山公園から大島までと大島一周すごく気持ちいい。
2023年4月2日 [ブログ] カズ31さん -
安芸灘とびしま海道と一峰寺山展望台 2022.09.24
一峰寺山展望台にて、眼下には安芸灘とびしま海道が見える。安芸灘とびしま海道のつづき、写真は上蒲刈島の物見台から下って県道287号に合流するところ。そして豊島大橋を渡って豊島の十文字山展望台へ、最初は住
2023年1月9日 [ブログ] kitamitiさん -
サイクリングしまなみ2022<後編>
最初のエイドステーション(以下AS)サイクリストの聖地は、仮設トイレがあっても混みそうなのでレモン谷へ上る前、自転車道に入るに済ませます。恒例の撮影する人を撮影するシリーズ大会公式PRESSがドローン
2022年11月5日 [ブログ] のぶりんこさん -
今月3回目の海外旅行(笑
GWにも、広島へ行きました。今日も朝からしまなみ海道を走り、広島へ。タイトルの通り、今月3回目の海外旅行です(笑TOP画像は9:00過ぎの瀬戸田PA。昨日の雨もあがり、しまなみ海道は綺麗な景色が広がり
2022年5月27日 [ブログ] 《 ジャック 》さん -
来島海峡大橋とkomorebiedition
しまなみ海道 来島海峡大橋をバックに🌉🌉🌉
2021年9月29日 [ブログ] kogiyan323さん -
【来島海峡編~しまなみ海道をゆく♪】
こんにちは、Piaです。【絶景スポット編~しまなみ海道をゆく♪】の続編です。絶景を堪能した後は、南大島ICから来島海峡大橋を渡って、来島海峡SAに到着展望テラスへよく見ると、次男と同じ名前の「わたる」
2021年5月30日 [ブログ] Piaさん -
【絶景スポット編~しまなみ海道をゆく♪】
こんにちは、Piaです。【村上水軍の歴史編~しまなみ海道をゆく♪】の続編です。<村上水軍博物館>で村上水軍の歴史を学んだ後は能島城跡を一望できる<カレイ山展望台>へ伯方島と大島を結ぶ<伯方・大島大橋>
2021年5月28日 [ブログ] Piaさん -
愛媛・瀬戸内桜巡り⑬ 今治市 塔ノ峰 (2021 .3)
ワクチン接種はいつになるのか・・・。接種予約に絡むゴタゴタも酷いし。こんな状況で自粛を要請されても「ふざけるな!」となってしまいますよ。だからといって開き直ってしまうのもダメですけど(^^; 普通に近
2021年5月11日 [ブログ] led530さん -
2015年走り始め!しまなみ海道② 大島 愛媛県道49号大島環状線 (2015 .2)
あぁ~、接待されたい(笑) やはり、公務員になっておくべきだったなぁ・・・なんて(^^; 昔、真剣に考えましたけどね。今の年齢からだともう無理なので、政治家になるか!(バカ) まぁ、庶民は慎ましく生き
2021年2月23日 [ブログ] led530さん -
2015年走り始め!しまなみ海道① 大島 亀老山展望公園 (2015 .2)
もうすぐ2月も終わりだっていうのに・・・。まぁ、自分のところは3月7日まで不要不急の外出の自粛要請が出ているので、一応大人しく従っていますが(^^; 相変わらず給油も無し。その割にお金が残っていない(
2021年2月21日 [ブログ] led530さん -
亀老山から見る来島海峡大橋
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「しまなみ海道」。途中、大島の亀老山へ立ち寄った。斬新なデザインの展望台から来島海峡を見る。世界初の3連吊り橋が激しい潮流の上に架かっている。
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん -
来島海峡大橋@糸山公園
拙宅を出立したのが午後11時前。名神の混雑状況を見て名阪×2→近畿道経由で中国道。山陽道に入っても連休前にて交通量マックス。岡山までは我慢の時間を過ごしました。休憩する予定が、気が付けば尾道に達してお
2021年1月2日 [ブログ] pr-sachiさん