• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月08日

四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ①

四国一周スーパー・ロングツーリング2685km ①
大型連休に四国行きを
考えて3月にホテルを予約
香川県のバッジは既に獲得済み
でしたので今回は
愛媛→高知→徳島の順に
拾っていきます
4県のスタバも行って
おきましょう( ´艸`)

もともと初日(5/2)の深夜出発を
予定しておりましたが
その日の仕事が午前中に終わった為
ずっと早い時間に出られたことが
幸いしております
(佐田岬に午前11時頃の予定が
実際は午前4時頃でした)

5/2(木)


午前中の仕事が終わってから
出発




スターバックス南条サービスエリア(上り線)店
別に高速のスタバだからと
いって使い捨て容器に
しなければダメということもなく
いやむしろ飲み終わってから
タンブラーを洗うことができて
良いこと尽くめではないですか

この時気付きました(笑)



アーモンドミルクラテ
ホット(トール)¥464

北陸道→舞鶴若狭道→中国道
経由で夕食にと寄ったのは
津山IC手前のサービスエリア


勝央(しょうおう)SA(下り)



牛肉うどん定食(¥1000)
ラーメンよりもずっと数が
出てました牛肉うどん
やっぱうどんだよね~(え
美味しかったです(^^)v



山陽道福山SA(下り)
…(・ω・)
レギュラーで遂に¥200
とはな…ノ゚Д゚)ナンヤトォォ
高過ぎません?高速のガソリン
なら一旦下へ下りて
給油してからまた上がる
なんてことも考えましたが
土地勘のないとこでは
止めておきましょう


尾道から瀬戸内しまなみ海道
瀬戸内海を渡って愛媛入りです



タイムラインがちょうど
来島海峡大橋で途切れています
ということは
橋の上で日付が変わったのか



愛媛県一つ目のCPです



来島海峡SA(下り)







渡ってきた来島海峡大橋は
暗くてわかりません

今治市から196号で松山方面へ
次のCPが穫れたのは
温泉街の少し手前でした








道後温泉本館
道後温泉といえば
この建物ですよね~



現在改装工事中
バリケードが周囲を
覆っています



旅館もたくさんあって
風情ある昔ながらの温泉街
といった雰囲気で
大変良かったです(≧∀≦)
(真夜中に来ておいて何言うてんの

( ゚д゚)ハッ!たったいま知りました
こんなんがあったのか!
道後温泉本館ライブカメラ
ですと!?(・ω・)マジスカ…
これに確実に撮られてましたネ
真夜中にクルマの周りを
ウロウロしてスマホを構える
不審者ひとり(笑)



不審者は(不審者って言うな)
早々に立ち去りましょう


さて次は愛媛の最終CP
四国の左端の細長いところです



その細長いところの
先端まで行かずにCP取得
ちょうどメロディーラインの
ところです~



このCP取得により



愛媛県観光名所バッジ
獲得しました(^^)v


さて時間が無ければここで
引き返しますが
幸いまだ時間は早い
折角なので細長いところの
突端を目指してみましょう



メロディーラインから
走ること約40分



佐田岬灯台駐車場






なんとテリトリー獲得(笑)
守りきれる気がしません
と言いますか
もうテリトリーでは
なくなっているでしょう(泣)






次は高知県のCPを集めて
いきます
5/3(金)夜が明けます~
(②へ続きます)







ブログ一覧 | ハイドラロングツアー | 日記
Posted at 2024/05/08 22:29:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

Summer Vacation 2 ...
kensyouさん

愛媛へ家族旅行
NATSU@173expressさん

'24.3.25〜29:四国旅行
kta_900さん

2024年ゴールデンウイークの大冒 ...
zrx164さん

四国・宮島ツーリング
goanさん

和歌山・大阪観光名所バッジ取得&ス ...
shiromisoさん

この記事へのコメント

2024年5月9日 17:50
香川愛媛に来られてたんですね!!!どこかですれ違ったかもと思えば嬉しいです✨
コメントへの返答
2024年5月9日 21:25
地元へお邪魔しておりました😄
もしかするとすれ違いでしたかね~
次にお邪魔する際はもっとゆっくり
したいと思います😌
2024年5月9日 22:15
こんばんは。

四国の旅お疲れ様でした。(^。^)
四国西端の佐田岬は地図で見ても気になっていました。 日本一長い半島みたいですし。

四国にクルマで行くのは難しいので、この後のブログを楽しみにしています。^_^
コメントへの返答
2024年5月10日 20:33
こんばんは~(^_^)ノ

ハイドラ目的で行く場所は一切
予備知識無しに行くのがモットー
なのですが(調べるのが面倒ともいう
ここは日本一長い半島
だったのですか(・ω・)オオー
灯台駐車場へ至る道は街灯も反射板も
全く無かったのでひたすら
寂しく不安な道中でした(笑)

ありがとうございます( ̄∇ ̄)
期待せずにお待ち下さいませ~
2024年5月17日 0:58
おばんで~す(^^)/

GW中のスーパー・ロングツーリングお疲れ様~
そう言えば、5月2日の12時43分頃って丁度私がベッドに入った時間かも(笑

今年のGWは、四国一周スタバとハイドラのCP回りだったんですね
それにしても、山陽道福山SA(下り)のガソスタ、メッチャ高いじゃないですか
レギュラー1L/200円の値段表って初めて見たかも(驚
ガソリン高騰に対する政府の補助金が続いてる最中でこの金額だと、補助金が終了したら幾らになっちゃうんでしょうね

佐多岬のテリトリー奪取おめでとうございます
一時でも自分のテリトリーと表示されるとチョット嬉しいですよね~
折角取ったテリトリー頑張って死守しましょう(笑
コメントへの返答
2024年5月17日 21:00
こんばんは~(^_^)ノ
おつかれさまです~

おや!?そうだったのですか~
瓜さんが寝始めた丁度その時
こちらが出発したのかと思うと
感慨深いですネ( ̄∇ ̄)
結局20分程しか仮眠できません
でしたが(アカンでしょ

今回のツアーは行く前から
全部の訪問はとても
ムリかも~ムリそうならとりあえず
予約したルートインだけは
泊まってこようと考えていました
が(T_T)
目標にしていた場所は全て訪問
できましたので結果オーライ
でした(≧∀≦)

そうそう高速のガソリン高騰には
驚きました(O_O)ポカーン
今日入れた地元のスタンドは
160円代後半で他県では180円代
なんてのもザラでしたね~
(新潟は割と安いです)
高速は特別高い印象でしたし
補助金終了となるとゾッと
しますね~((((;゚Д゚))))

先ほどハイドラのチェックポイント
を見てきたのですが…
とっくに奪われたと思っていた
佐田岬はなんとまだテリトリーのまま
でした(笑)死守します( ´艸`)(ムリムリ

プロフィール

「SAB竹尾バースデープレゼント( ̄∇ ̄)タンブラー部夏合宿 http://cvw.jp/b/1099190/47785490/
何シテル?   06/16 20:06
ご訪問ありがとうございます。 ラーメン中心の食ネタが大半を占める 写真多め、画像の説明がほとんどの拙い内容と なっております。 ハイドラは大半の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
2021年4月に納車となりました。 約10年乗った15#系オーリスRSからの 乗り換え ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
2代でトヨタのラインナップから姿を消した 世界戦略車(Cセグ)の初代【15#】系後期モデ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1997年に新車で購入してから 14年と3ヶ月… 走行距離は222,090kmに達しま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation