#楽NAVIのハッシュタグ
#楽NAVI の記事
-
カーナビ地図更新
カーナビは便利ですが、ナビさせておきながら、いつも違う道を走ってしまいます。5年やそこらは古くても平気と放置していましたが、気づけば最終更新から7年。昨年、嬬恋へ遠征した際、新しい道を知らず遠回りな旧
2025年2月4日 [整備手帳] さまさま@愛知さん -
楽ナビを使用してる方に質問です。
楽ナビのRZシリーズ(2014年)を地図更新しながら使用してます。以前からSDに入れた音楽が表示、再生されない現象がありネットや説明書を確認すると300フォルダー、5000ファイル以内という制約がある
2023年12月23日 [ブログ] とらきち629さん -
KENWOOD KENWOOD(ケンウッド) カーナビ 彩速ナビ 8型 MDV-S708L
KENWOOD好きの方にはすいませんm(_ _)m愚痴ですナビ取り替えます〜‼️前にも投稿したのですが、パイオニア楽NAVIを付けて納車の予定でしたが、自動車屋さんの手違いで🆖出してたKENWOOD
2022年2月26日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ500
carrozzeria 楽ナビ AVIC-RZ500先日購入したスイフトのナビです。2017年モデルなので我がB4君のHDDナビ ストラーダ2011年モデルに比べて機能も豊富でGoodです。良い点・
2020年3月21日 [パーツレビュー] Hirox MIDIさん -
(;`Д´)「もしもし?白ヴィッツはダメじゃ!黒ヴィッツ貸してくれ!」
青ヴィッツを貸してくれた(`Д´#)要はスポーツモードがありゃあ良いんだろ?的な。それでもダイレクト感はイマイチ。いかにも作られた様な2速のトルクや音を“再現”してるに過ぎないのが分かるのだ。4速から
2019年2月3日 [ブログ] みずもッチャンさん -
ナビ取り付け
オーディオレス仕様でしたので、ナビを付ける事にしました。
2018年4月29日 [整備手帳] JUN-ER34さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-RZ09
エイトを購入したお店で前車のセリカから移植してもらいました。ついでにステアリングリモコンも使えるようにしてもらいました。ナビはカロッツェリアが1番使いやすく感じます。
2018年4月22日 [パーツレビュー] PINGUさん -
楽NAVI AVIC-RZ3/ステアリングリモコンケーブル/USBパネルの取付
素人なりにネットで調べてDIYしてみました!まずはネットで以下の商品をさくっと購入。合計約50,000円でした。(2015年4月時点)・カロッツェリア:カーナビ楽ナビ【AVIC-RZ03】 43,00
2017年3月27日 [整備手帳] jxjxさん -
楽NAVI地図バージョンアップ
バージョンアップ 20:33スタート
2017年3月27日 [整備手帳] まちゃあき34さん -
carrozzeria Pioneer 楽ナビ AVIC-RZ07 オープニング画面設定
ZAFT製のOS仕様にwマルチロックオンシステムにより、全方位一斉にハイタッチ可能w(嘘)ガンダムWのゼロシステムの方が危険予知に寄与するだろうかw
2017年2月7日 [整備手帳] Franz von .あつしさん -
ナビ移設
オーディオレス車のため、ナビーゲーションの取付けを検討。3万円でディーラーオプションナビ+ETC取付け!という一見、魅力的なキャンペーン中でしたが、ナビのスペックを調べると今まで使っていた楽Navi(
2016年2月8日 [整備手帳] hama_BL5さん -
ZC31S、ZC32S、2台の黄色いスイフトスポーツ
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ZC31S & ZC32S、同じ日にコクピット55へ入場した2台のスイフトスポーツのカスタマイズをご紹介。パッと見ると1台だと
2015年8月25日 [ブログ] cockpitさん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-HRZ099
【総評】社外カーナビを始めて購入した時からコレ【満足している点】やっぱり使い慣れた機種が1番【不満な点】言ってしまえば型遅れ?
2015年8月23日 [パーツレビュー] ライサクさん -
PIONEER / carrozzeria AVIC-RZ03
購入時ダイハツ純正HDDナビN86が付いていましたが、2005年地図で更新は終了、iPodも使いたかったため買い替えました。そこそこの機能と、地デジ(ワンセグ)、iPod接続対応有り通販で5万以下
2015年7月28日 [パーツレビュー] smarteggさん -
楽NAVI AVIC-MRP077の取付
先週、スーパーオートバックスのイベントで格安販売されていたのを衝動買いしちゃいました。
2015年6月7日 [整備手帳] いんちょ~さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-MRP077
ポータブルタイプのナビです。バックカメラ対応ですが、バックギア連動ではないので、画面切り替えの操作が必要です。2016年10月までの地図更新が無料です。今回購入した商品は、一度メーカーへ返品された商品
2015年6月7日 [パーツレビュー] いんちょ~さん -
楽NAVI (AVIC-MRZ099)動画編集
台風18号が接近中と言うこともあって、今日は近所で手短に買い物を済ませて自宅にておとなしく引きこもる1日となりました。なので、今日は朝から晩まで動画の編集作業をやっています。何のための動画編集かと言う
2014年10月6日 [ブログ] 悠太郎さん -
PIONEER / carrozzeria carrozzeria AVIC-MRZ099W
メモリナビです。ブルートゥース(携帯、オーディオ)DVD再生可能ワイド画面フルセグTVSDカードで更新&ビッグデータを活用できるスマートループと色々ついた楽NAVIのハイエンドモデル。さらに手を触れず
2014年9月30日 [パーツレビュー] 真・ライキさん -
PIONEER / carrozzeria 楽ナビ AVIC-MRP077
車と同時にナビも新調今迄使ってたのがパナソニックだったのでゴリラと悩んだが、ポータブルナビでありながら車速センサーが拾える確実さからこちらを選択。特徴である本体に触れず操作出来るという「エアージェスチ
2014年4月29日 [パーツレビュー] ぴーすけさん -
今日は、カーナビが届きましたよ~。
今日は、カーナビが届きました。楽NAVIのAVIC-MRP077です。でも、本体が全く純電されたおらず、自宅では電源が入りません。。。で、家庭用コンセントAC100Vからシガーソケット変換DC12V出
2014年3月14日 [ブログ] くららーさん