#横断歩道のハッシュタグ
#横断歩道 の記事
-
あっ!細長いカルガモがデュエットフォンで分水なのだ(笑)
世間一般は夏休み真っ只中のようですが、うちの会社は夏休みがないブラック企業なので自主休業して自宅近くの気になっていた場所を偵察してきました♪偵察した場所は、・約30mの細長い横断歩道・「あっ!」の標示
2025年8月15日 [ブログ] カンチ.さん -
歩行者横断妨害について
こんばんは。もう降りてしまいましたが従兄弟が昔、白バイ隊員でした。見通しの悪い横断歩道で急に歩行者が現れたらいかなる理由でも止まらないと違反と見なすそうです。あと従兄弟が言ってましたが横断歩道は基本的
2025年7月19日 [ブログ] 白髪のオジサンさん -
24日の帰り道
広陵町のガソリンスタンドで給油する為に県道5号大和高田斑鳩線を南下してました。雨の降る中、高田川を渡る橋の横断歩道で自転車に乗った学生カップル!?が待っていました。未来の日本を担う若者に風邪を引かせる
2025年6月26日 [ブログ] wrhituzi21さん -
夜間×雨天での蒸発現象に関する乗りものニュースさんの投稿にコメントしてみた
「ま、全く見えない…」夜間、雨天時にクルマのライト乱反射はかなり危険!?「横断歩道で速度落とせ」警察も注意喚起 | 乗りものニュース上記の記事にコメントしてみました。※なお本稿タイトル画は、コメント欄
2025年6月14日 [ブログ] 8086さん -
イライラ運転と癒しの美女たち
最近、年のせいでしょうか運転しててイライラすることが多くなりましたそんなイライラを癒してくれるのがこの美女達ですスマホの釣り広告の可愛い女の子をクリックしたら現れるようになりました彼女たちはAIで生成
2025年6月5日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
また信号のない横断歩道での事故(那須塩原市)
こんにちは/こんばんは。とまるん@信号のない横断歩道(交通安全) です。また、信号のない横断歩道での交通事故が栃木県内でありました。2025年3月23日午後9時20分ごろ、那須塩原市末広町のT字路の交
2025年3月29日 [ブログ] とまるんさん -
横断歩道を渡るタヌキさんです
2025年3月11日 [ブログ] 大井亭敏太さん -
おかしな運転をする方が増えています…。
あまり他人のことを言えませんが、最近、おかしな運転をする方が増えていますよね?桜の花も咲いてきて陽気もよくなってきたせいか漫然運転や自己中運転をしているのを見かけます。渋滞している対向車線からはみ出し
2025年3月9日 [ブログ] NORI☆≡さん -
危険運転
タイトルと画像が合わないネタですが・・・・今朝も気持ち良く散歩してきました・・・最近は朝7000歩、昼3000歩、夜6〜7000歩という感じで1.5万歩は確保する、という流れになっています(朝勤務開始
2025年2月21日 [ブログ] green_openmindさん -
クルーズスカウターに「貼るミエ」と消失点学習リセット
クルーズスカウターND-SC3のカメラのレンズに「貼るミエ」を取り付けました。貼り付けるタイプの汎用的な偏光フィルターです。https://amzn.asia/d/aFDelrt今回、取り付けたのは、
2025年1月19日 [整備手帳] マサ21さん -
9年連続1位 長野県
信号機🚥のない交差点停止率。全国1位9年連続22日の地元新聞の一面。隣接するおとなり新潟は最下位。県境近くに住むわたしは、戸惑うことは、ないですが、新潟で、歩く時は気をつけよう。長野は、積雪もあり横
2024年12月28日 [ブログ] Norioさん -
横断歩道について最近思うこと
ここ数年で、横断歩道で歩行者が渡ろうとしているときに、気付いて止まる車はかなり増えてきたと思う🚸しかし思うのである💭歩行者はそれが当たり前だと思ってないかと💢もちろんルールとしては当然だけど、当
2024年12月17日 [ブログ] macchina giallaさん -
信号機のない横断歩道の走行は?
「信号機のない横断歩道」があったらどう走ってます?歩行者が渡ろうとしていれば一時停止ですが歩行者がいなくても一時停止しないとキップ切られるケースがあるようです。それは対向車線の車が横断歩道の前後で停止
2024年12月14日 [ブログ] Nariさん -
横断歩道で停止しない率ワースト3
今朝の出来事横断歩道を渡ろうとしてる歩行者を発見し、自車は横断歩道前の停止線で停止対向車停止せず、クラクション及びパッシング繰り返すも3台素通りし、車の流れが途切れ、やっと歩行者が横断。ほんとだるい�
2024年12月4日 [ブログ] TAmaさん -
続・こういうのは困りますね
以前のブログ、「こういうのは困りますね」で取り上げた交差点で、またまた道路交通法無視の自動車運転手(s)に遭遇しました。この区間は制限速度40km/h、黄色のセンターラインがひかれています。20151
2024年11月30日 [ブログ] 8086さん -
ドライバーにとって恐怖!? 交差点の横断歩道に潜む危険性とは・・・
左折時、建物陰から横断歩道を自車両と同じ方向に進む歩行者・自転車には特に注意が必要Aピラーやサイドバイザーに遮られて見え難く、特に夜間はヘッドランプ照射範囲外で見落としがち
2024年11月26日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
それは逆だろ!
ZDで買い物に行こうと、家から駐車場へ向かう途中の←横断歩道。センターラインもない市道なんだな。で、ここを渡ろうとしたところ、右から軽が来た。そんなに速度は出ていないものの、そのまま渡ると撥ねられるか
2024年11月15日 [ブログ] KSeeさん -
そこで停まれたら偉い!
オイラのGRBマルヨン号とZD8マルサン号の駐車場は、自宅マンションから300m程離れた月極駐車場である。自宅との間は、途中市道の交わる十字路交差点(信号無し)で横断歩道を渡る。今日の夕刻、駐車場にマ
2024年10月27日 [ブログ] KSeeさん -
止まりたいなー止まれないなー(止まってほしーなー)
・・・カードキャプターさくらの主題歌(「プラチナ」)で歌っていただけると感じがでるかもですー・・・閑話休題(笑)かなり前にも書いた覚えがあるんですが・・・車は、横断歩道の手前では、止まれるくらいの速度
2024年10月10日 [ブログ] みなままさん -
ありがとうトヨタ。
今日はRC63で移動してました。30km/h道路でタラタラ走ってたら歩行者発見。お彼岸で交通安全期間だし、いつも通りちゃんと止まる。もちろんチャリで跨っていたら車両のため停止義務なし、優先ならば停止な
2024年9月21日 [ブログ] あんだ~さん