#横浜ゴムのハッシュタグ
#横浜ゴム の記事
-
YOKOHAMA ice GUARD 7(iG70) 235/50R19 103Q
冬のシーズンまで、まだ早めですが悩んだ末にスタッドレスタイヤセットをオークションにて購入社外ホイールも検討しましたが、オフセット問題やデザインのマッチング等により、Q3純正品に落ち着きました。タイヤに
1時間前 [パーツレビュー] astra00mさん -
夏用タイヤ交換
夏用タイヤを更新しました。従前のOEMタイヤ(ダンロップ エナセ-ブEC300+)に比べるとロードノイズが小さくなり、乗り心地も良くなりました。
2025年7月25日 [整備手帳] トコット爺さん -
12年ぶりのアドバンタイヤ
5月の中旬(値上げ前)に駆け込みで注文したタイヤが入庫してきたので、今日は開店と同時に組み換えてもらってきました(作業は先々週に予約していました。)今度のタイヤも横浜ゴム製ですがブルーアース系ではなく
2025年7月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 205/50R17
BluEarth-GTが6シーズン目に突入し、12カ月点で片減りを指摘されていたこともあり交換。BluEarth系列の新型が出ていなかったので、今回はADVANを選びました(どちらも横浜ゴム製なのは単
2025年7月12日 [パーツレビュー] 美瑛番外地さん -
夏タイヤ新調
YOKOHAMA BluEarth-GTからADVAN FLEVAに交換。サイズは205/50-17のまま。
2025年7月12日 [愛車ログ] 美瑛番外地さん -
YOKOHAMA BluEarth-RV RV03CK 165/60R15
新車から装着のEC300+ のひび割れが顕著になり、溝は大丈夫だが安心して遠出できないため交換へ。次のタイヤをどの銘柄にするか、ここ何ヶ月か熟考していました。標準サイズであることが前提として、◎ Co
2025年7月9日 [パーツレビュー] ちゃめ@猫坂ベースさん -
YOKOHAMA ADVAN V61
地域的に冬はスタッドレス、未舗装路等の不整地には入らない、ということで次のタイヤは用途から漠然とBluEarth-RVを考えていましたが、ちょうどお店に在庫があって、しかもピットが空いていて即作業可と
2025年7月2日 [パーツレビュー] Su-27 Flankerさん -
秋には…。
先週ローテーションしたタイヤ。秋には、買い替えかな。
2025年6月9日 [ブログ] 新スポコンさん -
横浜ゴム / YOKOHAMA Gasoline Fuel Hose / 内径φ8 外径φ15 耐圧0.2Mpa
エンジンへの燃料ライン手前の燃料ホースに亀裂が入り、何とガソリンがジェット噴射状態に、10年前に交換した代物なので、単純にホースの硬化と劣化だろう。さて火災に繋がる危険度なので、流石に放置出来無
2025年6月9日 [パーツレビュー] шоколад.ёхёさん -
ADVAN Sport V105 OE
FIT RS に履かせてるタイヤ。異常なまでに、耐摩耗性を発揮している『 ADVAN Sport V105 』やっぱり、メーカー新車装着タイヤだからだな。メーカーとしては、減りの早いタイヤは採用しない
2025年6月6日 [ブログ] 新スポコンさん -
YOKOHAMA ADVAN アンブレラ
オフ会や車系イベントで長い間外にいるとき、これからの季節は熱中症等の不調に陥る確率が大幅に上がる為、対策品として購入致しました!!この類いのグッズは様々なカーメーカーやパーツメーカー、チューナー等から
2025年5月21日 [パーツレビュー] ☆アッキィ☆さん -
サマータイヤへ交換
ようやく夏タイヤへ交換しました。その他、キャリパー洗浄夏・冬タイヤの溝に入った石ころ取り冬タイヤ洗浄夏タイヤスプレーコートワイパー交換今シーズンで夏タイヤは終わりかも?…
2025年4月5日 [整備手帳] rumipoさん -
カタログ入手
今日、今年の横浜ゴムのタイヤカタログを入手しました。今、履いてるタイヤが廃盤にならなくて良かった。30000km近く走ってるのに、まだ山が有る。グリップも良くて、耐摩耗性に優れてるから次も買いたいな。
2025年4月3日 [ブログ] 新スポコンさん -
Yellow Hat PRACTIVA BP01
イエローハット専売のプライベートブランドタイヤ、2015.7発売。製造は横浜ゴムでmade in japanの刻印あり。DNA エコスES300のトレッドパターンと同じである。購入当時で税別5,000
2025年3月26日 [パーツレビュー] nadia777さん -
YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09
装着してから少し経ったのでレビュー投下。普段使いでは全くこのタイヤの性能は発揮されません。勿体ないです。サーキットではしっかりしたグリップが確認出来たので満足。ワインディングのグリップは、新品で転がっ
2025年2月12日 [パーツレビュー] (^_^;さん -
ムッシュビブ
うふ♪買っちゃった♪新品タイヤ(*´Д`)ハァハァやっぱりさー女房と畳とタイヤは新しい方がいいよね〜(*´ω`*)この時代に差別的表現をしたことを、心よりお詫び申し上げますm(_ _)mw今履いている
2025年1月15日 [ブログ] Funny。さん -
横浜ゴム iceGUARD 7 (IG70) 255-35-R19
スキーに行くのでスタッドレスタイヤを購入もともとスキーに行くのを目的の一つで購入したM240i-xdriveです。今までの実績から今回も横浜ゴムアイスガードにしました。前後のタイヤの大きさが違うのでロ
2025年1月13日 [パーツレビュー] takashi44さん -
横浜ゴム iceGUARD 7 (IG70) 225-40-R19
スキーに行くのでスタッドレスタイヤを購入もともとスキーに行くのを目的の一つで購入したM240i-xdriveです。今までの実績から今回も横浜ゴムアイスガードにしました。前後のタイヤの大きさが違うのでロ
2025年1月13日 [パーツレビュー] takashi44さん -
M240i-xにスタッドレスタイヤを装着
M240i-xにスタッドレスタイヤを装着しました。此奴を購入したのはスキーへも行ける4WDだからBMWの4WDシステムは信用していないけど、一応2WDよりは安定して運転できると思うので。今年は様子見。
2025年1月13日 [ブログ] takashi44さん -
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 (195/50R16 84V)
ADVAN FLEVA V701の16インチ純正サイズ、195/50R16 84Vです。ロードスター納車3ヶ月後に、左フロントタイヤがビスを拾ってのバースト。色々と運が良く、携わって頂いた方の技術も有
2025年1月12日 [パーツレビュー] ND5kenさん