• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nadia777の愛車 [トヨタ ナディア]

パーツレビュー

2023年9月25日

Yellow Hat PRACTIVA BP01  

評価:
4
Yellow Hat PRACTIVA BP01
イエローハット専売のプライベートブランドタイヤ、2015.7発売。
製造は横浜ゴムでmade in japanの刻印あり。
DNA エコスES300のトレッドパターンと同じである。

購入当時で税別5,000円と、アジアンタイヤに近い価格で日本製タイヤが買えるのが最大の魅力。
しかしながら価格は限界なのか、いかなる割引クーポン券も適用外でした。

2019.3.31交換し、2023.9時点で夏場のみ使用(冬季はスタッドレス)した結果、車検をギリ通るレベルまで摩耗したがサイドウォールにヒビ割れは発生していない。
交換前のエコタイヤであるダンロップLM704と比べても燃費、静粛性共に遜色ない感じ。
夏タイヤは歴代ダンロップを使用していたのですが、三年目で細かいヒビ割れ、クラックが発生していた。

2024.4.7、リピートで同じタイヤに交換。
万一パンクしても、全国のイエローハットで同じ銘柄を扱っている安心感もある。
実際、同年12月に1本だけ店頭で予約なしで交換することができた。

ナディア純正サイズは195/60R15であるが、このサイズは現在の国産新車にはない。
PRACTIVA BP01にもこのサイズはないので、185/65R15をサイトからの事前予約は「アクア」として行いました。

【2024.9.7追記】
横浜ゴムのホームページを見てみたら、DNA エコスES300は現行品でしたので、上記本文中の「二世代前」の記載を削除しました。
同社ホームページからの画像を追加しました。
  • 2019.3.31撮影。交換直後

  • 185/65R15

  • 2023.12.16に外したときの前輪の内側。トーインの関係で内側は減りやすい?246192キロ。
  • 2024.4.7交換前。後輪は片減りなし。
    冬はスタッドレスにして、春にローテーションを毎季実施。
  • 交換後。また同じ銘柄、同じサイズです。
  • 製造は2023年の52週なので、12月の第3週か。
  • この時、発電不良と漏電の渦中にありました。詳細は別途アップしてます。
  • タイヤも値上がりしてました
  • 2024.9.7 横浜ゴムのホームページから。
    なんと現行商品のようです。
  • サイズはかなり限定的で15インチは215/60/R15 、14インチは 195/60/R14のみ。
定価5,400 円
入手ルート実店舗(イエローハット)

このレビューで紹介された商品

Yellow Hat PRACTIVA BP01

4.43

Yellow Hat PRACTIVA BP01

パーツレビュー件数:42件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Yellow Hat / PRACTIVA BP01 205/60R16

平均評価 :  ★★★★4.25
レビュー:4件

Yellow Hat / PRACTIVA BP01 165/55R15

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:24件

Yellow Hat / PRACTIVA BP01 155/65R14

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:32件

Yellow Hat / PRACTIVA BP01 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:3件

Yellow Hat / PRACTIVA BP01 195/65R15

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

Yellow Hat / PRACTIVA BP01 165/55R14

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8

評価: ★★★★★

Kashimura NB-004

評価: ★★★

不明 グラファイトワイパー

評価: ★★★★★

AUTO-VOX T9

評価: ★★★★★

XIANGSHANG バックドアステー

評価: ★★★★★

トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「伊東市の田久保市長が会見してるが、全身全霊で公約を守るとか言い出してて草。辞めない可能性大」
何シテル?   07/31 20:13
98年8月、社用車のオイル交換時に発表会前のナディアに一目惚れして即決。(トヨタカローラ岩手 南大橋営業所にて) 98年10月、納車(登録は9月30日)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアコントロール トランスミッタカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 11:48:13
arrows We2 Plus M06 バージョンアップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 09:20:55
ラクティスに乗り換えました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 09:17:33

愛車一覧

トヨタ ナディア トヨタ ナディア
98年9月登録のナディア 標準仕様4WDです。 ボディカラーはダークブルーマイ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
1965年式のMS40 クラウン2000デラックス。我が家(父親の)初めての車はいつかは ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
親父のクルマです。 【車暦】 MS40クラウン→B110サニー→シャルマン→R30スカイ ...
日産 パルサー 日産 パルサー
就職した夏に買った初めての車。 仙台の日昇自動車で本体が74.8万だったのを覚えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation