#橋本商事のハッシュタグ
#橋本商事 の記事
-
再び本革製ハンドルカバーを編み直す
昨年の正月に別メーカーのカバー(写真左下)に巻き替えて一年しか経っていないのですが、どうにも手触りのフィーリングが合わないので、今年の正月も編み込みをすることになりました。https://minkar
2024年1月5日 [整備手帳] マゼラン工房さん -
世界皮革 / 橋本商事 編むハンドルカバー
世界皮革 純国産 編むハンドルカバー ブラックSサイズ(外径36cm~37.4cm) 選べる太さ (S (太さ9cm~9.5cm)) https://amzn.asia/d/dnQV69d以前も橋本商
2024年1月4日 [パーツレビュー] マゼラン工房さん -
世界皮革 編むハンドルカバー を編んでみた
元々、純正本革巻きステアリングなんですが、誰かが艶出しワックスを噴いたみたいで、テカテカツルツルしていました。 水拭きをして、ツルツル感は若干拭えたのですが、テカテカは残ったままでした。しかし、最近に
2023年4月22日 [整備手帳] 鍵さんのRP3さん -
編み込みハンドルカバー取り付け(サイズ間違えて買い、買い直し再挑戦(笑))
前回購入したハンドルカバーはグリップ径が105mmのタイプでした。幅を詰める事も検討しましたが、90mmにはできず、買い直すハメに(^^;; 近くにスーパーオートバックスがないので、普通のオートバッ
2022年12月11日 [整備手帳] mmm?さん -
世界皮革 / 橋本商事 ビクトリー
皆さんの投稿を見て購入し、取付ました。2016年にネットショッピングで\3,261で購入し、ずーっと眠ってました。取付作業は、不器用の私にはなかなか難しく、糸が切れたり2度ほど断念。AM10から始めP
2022年8月9日 [パーツレビュー] レクサスIS300h(旧2000Xi)さん -
ステアリングカバー 取り付け / 備忘録11
今回はプリウス専用のステアリングカバーの取り付けです。アイテムは株式会社世界皮革(橋本商事)の編み込みタイプの商品で、勿論プリウスα、アクアにも適合します。付属の糸は黒ですが、ステアリングのエンブレム
2022年7月22日 [整備手帳] クルマニアTMさん -
編み込み式ハンドルカバー
先日はブログにて限定公開ながら復帰宣言させていただきましたが、励ましのコメントやメールを頂き、ありがとうございました再開第一弾は、ステアリングカバーです。アルカンターラ部分が劣化してきたので、過去にu
2022年4月2日 [整備手帳] ろい局長さん -
世界皮革 / 橋本商事 針&糸セット(レッド)
編み込み式ハンドルカバーに付属してたのが黒糸だったので、赤にするために購入。画像は明るい赤になってますが、実際はニスモに合う色となってます。糸のみでこの値段は、ちょっとお高い気もするけど施工すると満足
2022年4月2日 [パーツレビュー] ろい局長さん -
世界皮革 / 橋本商事 編むハンドルカバー
世界皮革さんの本革ハンドルカバー、信頼の日本製! です。グリップ部分がパンチングレザー、上下部分はシボ加工になっています。本当は、野球のグローブのような、すべすべしっとり感の吸い付く感のあるモノが希望
2022年1月10日 [パーツレビュー] 鍵さんのRP3さん -
編み込みハンドルカバー変更
公式通販からしか買えないWEB限定色『白』手垢で汚れる部品なのに、白を選ぶ。
2021年11月21日 [整備手帳] CTR23 R2 02Cさん -
世界皮革 / 橋本商事 編み込み式ハンドルカバー
そうですねーだいたい4年位で擦れてきます。なので4年に1回位編み込み直しをしますね。今回は『汚れると判ってる』のに『白』を選択。WEB限定色量販店には出してないカラー。
2021年11月21日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん -
世界皮革 / 橋本商事 【ホワイト】スポーク用の革
スポーク部を見栄えあげるツール。量販店等では売られてないのでメーカーのネットショップから直送で買います。
2021年11月21日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん -
世界皮革 / 橋本商事 【ブルー】編み上げ用の糸
ハンドルカバーを編み上げる際に色味変更用のオプション品。ハンドルカバーについてくるカラーは黒。使わないから余るけどね。針が2本になる方が編み方を変更できるメリットがあるんですけどね。
2021年11月21日 [パーツレビュー] CTR23 R2 02Cさん -
世界皮革 / 橋本商事 スポークカバー
ステアリングスポーク部の本革カバーです。他のメーカーのハンドルカバーとは若干色合いが違いますが合えば、仕上がりは良好です。形状合わせやカットに少し手間はかかりますが。値段は、少し高い目。ハンドルカバー
2021年5月13日 [パーツレビュー] ちょびGさん -
世界皮革 / 橋本商事 編むハンドルカバー
先日嫁の軽四にも施行したが今回はシャトルに蒸着!前回失敗した点は覚えたのでこれで大丈夫…と思いきやステアリングが独特の形やし下の仕上げが難しい(°д°)今回はあえて純正の黒を使用気分が向けば黄色でも再
2021年2月23日 [パーツレビュー] ナグモンさん -
世界皮革 / 橋本商事 オーダーメイド本革編み上げハンドルカバー
本革の編み上げステアリングカバーを購入しました。このカバーの特長は13色のカラーと種類から色を選べ、ピッタリとフィットするサイズをオーダー出来る事です。またスポーク部分をカバーするための両面テープ付き
2020年12月9日 [パーツレビュー] DIY☆IMPさん -
世界皮革 / 橋本商事 編むハンドルカバー
橋本商事の革製ステアリングカバーです❤プジョー505のステアリングは直径が39cmと大きくて、握りも細いのでステアリングカバーを見つけるのに大変でした。世界皮革のステアリングカバーは直径と握りのサイズ
2020年11月26日 [パーツレビュー] ゆうたんちんさん -
お裁縫
世界皮革のステアリングカバーを巻き直しましたさすがに10年も使うと剥げが多なってきたのでアマゾンでゲット!まだ同じ商品が売られてました古いカバーを外して久し振りに純正ステアリングを握りましたが感触が悪
2019年9月8日 [ブログ] ぴろりろさん -
世界皮革 / 橋本商事 編むハンドルカバー
ウレタンステアリングが別物になりますフリードのステアリングは少し太いせいか隙間が開きますが運転席からは見えないので気になりません♪時間はかかりますが頑張って縫いましょう(笑)
2019年9月8日 [パーツレビュー] ぴろりろさん -
ネットショッピングの明暗
通販はあまりやらない自分ですが、車関係のニッチな製品は大手カー用品店では見つかりにくいので、ネットショッピングに頼っています。検索ワードさえ適切なら希望する仕様はけっこう見つかるものです(品質や価格、
2019年4月13日 [ブログ] ミニキャブマンさん