#水性ニスのハッシュタグ
#水性ニス の記事
-
そうだ、木目調にしてみよう3
前回、チャレンジしてみた「木目調」しかし、なんか思ってたのと違う。まず、色が明るすぎてあっていない。(と思う)モヤモヤするが、あう色のシートもない。。。
2025年4月21日 [整備手帳] ひろパパコペンさん -
100均で!-1
先週ラティス支柱を塗った事でニスが無くなったし、刷毛も何度か使って汚くなってたので、今日買い直しにDAI○Oへ!気にしないで買っていたのですが、今日よく見たらニスが屋内用でした(^ ^;;;)調べたら
2025年4月2日 [ブログ] J'sGRACEさん -
純正シートのスタンド製作
純正シートからレカロシートに交換するにあたって、取外した純正シートを保管するためにシートスタンドを自作することにした。純正シートは車のフロアに合わせて脚に角度がついていたり段差があったりするので、その
2024年11月4日 [整備手帳] ヒデ6999さん -
ワシン 水性ニス
今回 作ったテーブルで試してみました。ダイソー水性ニスと比べるとムラになりやすいですが 保護力はこちらの方が良い感じでした。自分のような木材素人には ダイソーで色づけして コーティングをワシンの水性で
2022年6月3日 [パーツレビュー] kazumi90ノーツさん -
ダイソー 木部工作用 水性ニス
色は自然な感じで木に着色されます。難点も多少あり…乾きが遅いのと 乾いた後も少しペタペタするので…新聞などの紙類を長時間くっつけておくと 張り付いてしまう可能性ありです。
2022年4月8日 [パーツレビュー] kazumi90ノーツさん -
男の隠れ家 バイクガレージ計画 ⑨
内装が終ったので、今回はパンチングボード(有孔ボード)を取り付けして工具の整理と、棚を作って道具整理をする。今思えばもう少し大きいサイズにしておけば良かったパンチングボード。これをまずは塗装する。家の
2021年10月18日 [ブログ] こさぶろうさん -
ひたすら日曜大工
前回買った杉の野地板17枚セットを切って、表面を削って・・・ニスは100均にも売っているということなので、水性ニス(けやき)とハケだと毛が抜けるのが気になったのでスポンジと何回かに分けて塗るための容器
2020年4月26日 [ブログ] (ひろっち)さん -
和信ペイント 水性ウレタンニス(けやき)0.7L
水性の1液型ウレタン樹脂のニスです。油性よりだいぶ高価ですが溶剤を含まないので、居間でテレビを見ながら塗れます。(養生はしないといけませんが)作業場所の無い人にもオススメです。シックハウス・シックスク
2014年6月1日 [パーツレビュー] シルクンさん