#水性塗料のハッシュタグ
#水性塗料 の記事
-
タカラ塗料 マットブラック 黒 艶消し 水性塗料 カーペイント
中古車購入時からボンネットとルーフのクリア塗装剥がれが気になってました。やっと作業環境や時間が出来たのでみん友さんでもある友達数人で作業開始。色々とあり挫折しそうになりましたが結果はまずまず 素人塗装
2025年7月12日 [パーツレビュー] winwinさん -
RINREI 水アカスポットクリーナー
ドライ施工実施。今迄にも当製品のドライ施工を幾度か実施し、イオンデポジットに対する僅かな効果は体感してきた。しかしその方法ではまだ弱いと云うか、・ボディに直接スプレーしない。・液がついた状態で放置しな
2025年7月2日 [パーツレビュー] rossorossoさん -
今日の作業(家編)
今週は、勤務先の一つの木、金の所が行事の関係で勤務はおやすみになりました。そして、水、木、金は天気が曇りや晴れで、土日は、雨予報でしたので、作業をしました。昨年度は、自宅の屋根の塗り替えをしました。遮
2025年5月15日 [ブログ] RA2ひらさん -
キャリパー塗装
みん友のモリダーさんに触発されて?迷っていたキャリパー塗装を敢行!こちらのアサヒペンさんの水性多用途カラーのレッドをチョイス。
2025年4月6日 [整備手帳] イッチろりんさん -
鉄ホイール艶消し黒に再塗装
耐久性よりは使いやすさのために今回は水性塗料にします。
2025年1月4日 [整備手帳] k@bさん -
プリ50 フロントドアトリムのスリキズ補修
運転席のドアトリムのキズが目立つようになってきました。気にしだすとどうしても気になりまして・・・。どうもここのトリムの素材(TPO:PP+EPDMの合成)、シボの入れ方ではキズが目立ちます。以前のクル
2024年11月20日 [整備手帳] Z22SEさん -
dcmカーマ 水性スプレー マットブラック
ルーフライニングを塗るために購入三本買って使って足りなくて更に3本追加購入しました。
2024年9月30日 [パーツレビュー] ザラっとヌルっとさん -
プジョー207クリアはがれ×タカラ塗料
余裕をもって、容量2Kgにしましたが、結局半分くらい余りました。100均水性なので、水で調整します。車好きの後輩に手伝ってもらいました。ボンネット編紙ヤスリ400番とりあえず完成その後、夏の炎天下とボ
2024年9月28日 [ブログ] Xiaman207さん -
アシストグリップ塗装【水性塗料/筆塗り】
今回はアシストグリップを3つとも水性ブラックサーフェイサーも使って、筆塗りでの塗装をしようと思います。
2024年8月6日 [整備手帳] フロート@MSRCさん -
Detoxと塗装の状況
夕方から1時間半ほどかけて海岸へ走っていれば何とか耐えられる程度梅雨も明けたのでひとっ走り波の音を聞きながらぼーっとする日もあって良いなぁでもぼーっとしていられない現状が...先月塗り直したアームがも
2024年7月19日 [ブログ] Shun7さん -
ニッペホームプロダクツ DIYペンキ マットフィニッシュ
先日、ミニの側面下部の塗装をするのに使用した屋内外に使用可能なペイントであります。最初にお断りしておきますが、このペイントは車の塗装用ではありません。ボトルの裏面には『インテリアの壁や小物、ガーデニン
2024年7月10日 [パーツレビュー] リックちんさん -
ヘッドライトの黄ばみ取り
マスキングして塗装するか迷ったがヘッドライトユニットを外しました。ユニットを外すにはバンパーの脱着が必要です。
2024年6月30日 [整備手帳] hidepy_123さん -
内装をリファイン
夏用(日射熱対策)ダッシュボードのグレーが浮くのは黒とネイビーでコーディネートしていた内装のトーンがダーク過ぎるのかな?と感じて内装を明るくスポーティなイメージにリファインしてみました。
2024年6月9日 [整備手帳] tipicaさん -
マッドガードひと工夫
関連リンクの通り、かなり以前の話ですがマッドガードを外す必要がありました。その時、開けてビックリ、フロントマッドガードの中は泥がビッシリ。
2024年5月4日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
黒くぬれ! Paint It, Black!
GWも特に予定がありません。この写真は前回のAピラー塗装時のもの。改めてよく見るとワイパーアームもサビサビです。
2024年4月30日 [整備手帳] 初日オーバーヒートさん -
屋根のチッピング塗装
1年と4ヶ月ほど前に塗り直した屋根だが、剥がれてボロボロだったため塗りなおすことにした。つや消しは劣化が激しいので艶ありにしようか悩んだが、ボディがタカラカラーの艶なしなので、やっぱつや消しにしとこっ
2024年2月23日 [整備手帳] ツよシさん -
⑤ 最後にちょっと補修して塗装終了!【しゃけの全塗装シリーズ】
これで今回の塗装は終了です!あれ?元の色の方が好みかも…いやいや、新鮮な気持ちの方が大切です!
2023年12月10日 [整備手帳] しゃけ711さん -
A4だけど。。。キャリパー塗っちゃうぞ!の巻
茶キャリではありません😆こんなにサビるとは。 娘んちのA4😅
2023年12月8日 [整備手帳] DIYで万年さん -
① ローラーとハケを用意して…【しゃけの全塗装シリーズ2023】
いきなりマスキング済みの画像から…ハイ!全塗装します。前回は2021年5月、その前は2019年8月…2年毎に全塗装するペースです。本日は11/23(木祝)仕事は休み…午前11時…天気は晴れ…イケる!
2023年11月24日 [整備手帳] しゃけ711さん -
ルーフ穴あき修理と塗装
いいお年なので天井がボコボコしてきた。突つくとこんな穴や。。
2023年7月30日 [整備手帳] たにしsanさん