#氷ノ山のハッシュタグ
#氷ノ山 の記事
-
ボクサー活動報告書 NO.153 R1250GS ADV『 GS WELT 2025』
ボクサー活動報告書NO.153R1250GS ADV『 GS WELT 2025』2025/06/28 ☀️晴れ2025/06/29 ☀️晴れお世話になっているモトラッドさんから、一緒に参加して欲
2025年7月1日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
林道ドライブ~6月29日~
先月、北側から走った氷ノ山林道。その時は南側の道が雪で塞がっており、別の道から一般道へ復帰しました。あれから一か月以上経っているので、そろそろ通れるようになっているだろうと思い南側から氷ノ山林道へ。林
2025年6月29日 [ブログ] LIBERTYさん -
山行日記 2025.3.8 氷ノ山⛄
※登山備忘録ブログです(~_~;)※登山日記は随時更新します。※外部SNSにリンクします。☆2025年 3月 8日氷ノ山(ひょうのせん)活動時間 : 8時間 41分(入山時間)活動距離 : 1
2025年5月1日 [ブログ] ひろにー。さん -
氷ノ山但馬アルペンルート 林道走破
9月28日 林道ドライブ。兵庫県治山林道協会によると、兵庫県が管理している森林基幹道は、大きく分けて、4つのエリアがあるよう。その中で、右下の「笠形・千ヶ峰エリア」、左下の「峰山・段ヶ峰エリア」は、ほ
2024年10月14日 [ブログ] 緑のフォレスター27さん -
林道ドライブ~9月29日~
今週末はがっつり林道を走ろうと思い、予定を立てたいたのですが天気は雨。しかも、予定していた林道がマラソン大会の影響で通行止め。結局、大きく遠回りして氷ノ山林道へ辿り着きました。ようやくたどり着いたオフ
2024年9月30日 [ブログ] LIBERTYさん -
2024年GW 兵庫県1周ツーリング
通年通りの連休ならば6日間は与えられていたものの、今年は当社の決算期(6月)末日までどうにも忙しく、4日間しかなかった。6日あれば前後1日のインターバルを置いて、3泊4日で東海・甲信地方方面へツーリン
2024年5月12日 [ブログ] [°Д°]さん -
2週連続の雪遊び~12月17日・24日~
~17日(日曜日)~金曜日から兵庫県北部に雪予報が出ていたので氷ノ山まで様子見。林道入口付近ではまだこんな感じ。少し進むと積雪量は1~2cm程度にはなりましたがまだまだ少ないですね。ただ、気温は低くシ
2023年12月24日 [ブログ] LIBERTYさん -
氷ノ山へ
俺は氷ノ山に行くぞ〜朝が暗い 6時半モミジも色づいて来た!俺の手は黄色? 黄疸になるぞ~出発時は寒かったが、身体が暑い!火照ってるのか〜いゃ〜ん山小屋があった。暑い〜 着替えだ!雪景色だぞ~滑る〜風が
2023年11月24日 [ブログ] バーバンさん -
氷ノ山登山⛰️
5月21日(日)晴れ☀️兵庫県の最高峰である氷ノ山(1,510m)に妻と2人登ってきました。プリウス号で出動。キャンプ場の登山口。到着時はちょうど朝食の時間帯。キャンプ場利用者の皆さんが楽しそうに朝食
2023年5月22日 [ブログ] 子午線さん -
暖かくなってきました
春めいて来ましたね。2月に植えたジャガイモの芽がもう出てきました、、、チョット早いな、、昨日あまりにも天気がいいので出かけてきました。山間部は、まだまだ雪が残っています腹ごしらえと、コーヒーブレイク花
2023年3月23日 [ブログ] yoshi_jpnさん -
2019紅葉ドライブ~但馬方面へ。。。
※思い出です(笑)~といいつつ車旅に出れず自車が物置と化した2019年と2020年に過去旅を少しずつテキスト化してたんです。まぁ賞味期限切れも甚だしく今更感満載なんだけど備忘録なんでね~2022年12
2023年3月21日 [ブログ] もかぞうさん -
霧氷の氷ノ山(ひょうのせん)
氷ノ山は兵庫県養父市と鳥取県若桜町の境にそびえる山。2月中旬は山名のとおり「霧氷」に囲まれる霧氷を見ながらスノーシュー歩きを楽しみました。3月になると花粉が飛散するのでシーズンオフ、寒いうちにたくさん
2023年2月24日 [ブログ] こおいちさん -
山行日記 2023.2.11 氷ノ山⛰
※登山備忘録ブログです(~_~;)※登山日記は随時更新します。※外部SNSにリンクします。☆2月 11日 氷ノ山(ひょうのせん)活動時間 : 7 時間 01 分(入山時間)活動距離 : 9.7km
2023年2月14日 [ブログ] ひろにー。さん -
本日の氷ノ山
思ったほどでもなかったですが、昨年のトラウマもあり、山頂まで行かずに引き返しましたw
2023年1月3日 [ブログ] T’s Driveさん -
林道ドライブ~6月18日~
この日はシエラの林道デビュー!ようやくオフロードが走れます。目指すは「氷ノ山」ここの林道は比較的整備されているので、慣らしには丁度いいと思い行ってきました。さっそくトランスファーを「4H」に切り替え。
2022年6月19日 [ブログ] LIBERTYさん -
山行日記 2022.3.20∼21 春分の2連休 (*'▽')
※登山備忘録ブログです(~_~;)※登山日記は随時更新します。※外部SNSにリンクします。☆3月 20日 鷲ヶ頭山・安神山(わしがとうさん・あんじんさん)活動時間 : 5時間 27分(入山時間)活動
2022年3月28日 [ブログ] ひろにー。さん -
ボクサー活動報告書 NO.37 R1250GS ADV 『瀞川 氷ノ山林道』タイヤ サヨナラツーリングなのにバイクもサヨナラになりかけた!
ボクサー活動報告書 NO.37 R1250GS ADV『瀞川 氷ノ山林道』タイヤ サヨナラツーリングなのにバイクもサヨナラになりかけた!半年ぶりに氷ノ山に行ってきました。2020年11月 ボクサー活動
2022年2月26日 [ブログ] R1250GS ADV + R1200Sさん -
氷ノ山(2021/12/19)
この後最悪なことに…
2021年12月22日 [ブログ] T’s Driveさん -
今シーズン初の雪遊び❣️
こんにちは😃久しぶりのブログになりますが…先日の事ですが今シーズン初の雪遊びをして来ました!場所は氷ノ山瀞川林道で…まだスタッドレスタイヤに履き替えてませんでしたが、同じジムニー乗りの大先輩の隼77
2021年12月15日 [ブログ] 3kさん -
氷ノ山周辺に初めて(?)逝ってみた件www
え~つと・・・ソンナコンナde・・・前回のblogの続きとなります・・・ソノ後、隼駅からほど近いココの駐車場へ移動しつつ・・・あえてダレ1人停めていない第3駐車場へ停めるahoahoョロティクぶり・・
2021年9月11日 [ブログ] individualさん