#永久保存版のハッシュタグ
#永久保存版 の記事
-
完全保存版「MF GHOST」「頭文字D」「バリバリ伝説」大解剖 買っちゃいました♪
しげの秀一さんの漫画、ほんとに大好き。なので、Amazonでこの本見かけた瞬間、反射的にカートに入れてましたwまだ読んでなくて、これからゆっくり読みます。バリバリ伝説、めちゃくちゃ好きです。かれこれ何
2024年10月18日 [ブログ] suzutch74さん -
永久保存版?!SUBARUのエッセンスが集約されている!
勤務先の図書館には毎月あらゆる分野の雑誌や技報が並べられています。近くの通路を通ったときに思わず二度見してしまいました(笑)そして、あろうことか、読んでしまいました(笑)結果的に読んでよかった!大満足
2022年1月13日 [ブログ] おじゃぶさん -
三栄書房 VOXY&NOAH&ESQUIRE NO.5
買うしかないでしょ!!(笑)フォロワーさんがたくさん載ってます!
2020年8月9日 [パーツレビュー] のぶ710さん -
スカイラインGT-Rストーリー&ヒストリーVol.2♪
書店でカー雑誌の棚に見るからにディープな厚めの本がありました♪以前アップしたスカイラインGT-Rストーリー&ヒストリーの続編で、R32からR34が網羅されています。7月6日に発行していたそうですが、V
2020年7月28日 [ブログ] てつ230さん -
日本の乗用車図鑑1907-1974永久保存版♪
書店でカー雑誌のコーナーの単行本が置いてある棚の中に見るからにディープな表紙の本がありました♪手にとってざっと見たら、排ガス規制前までの日本の乗用車が当時のカタログにあったと思われるモノクロ画像と組み
2019年9月30日 [ブログ] てつ230さん -
由加丸大全
12月29日に発売されたトラック魂特別編集「45周年記念 由加丸大全」。発売2日前にネット注文し、30日に届きました。ベース車ごとに特集された永久保存版、ゆっくりと楽しもうと思います。2015年の茨城
2018年1月13日 [ブログ] Legimoさん -
スーパーカー
こちらの本をもらいましたうーん、ドストライク♪小学校6年生の頃にタイムスリップ~
2017年4月7日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
フライングゲットならず
先月末に、あるところから、ある物を発送しました!と云う連絡があったので、待ちに待ったあれが、フライングゲットできる!って思っていたのですが、翌日になっても届かず、そのまた翌日にも届きませんでした。そし
2015年11月4日 [ブログ] エクシンガーさん -
KKベストセラーズ 語れ!スーパーカー「永久保存版」
懐かしの名車から最新鋭のウルトラカ―まで 色々載ってます永久保存版に相応しい内容ですね
2014年8月10日 [パーツレビュー] きやのん@2008さん -
語れ!スーパーカー(永久保存版)♪
書店に行ったらカー雑誌の棚に表紙が黄色いカウンタックの魅力的な雑誌がありました♪スーパーカーブームの時代から最近のスーパーカーも網羅して907円+税は買う価値が十分にあったので買いました。ただし全体の
2014年7月29日 [ブログ] てつ230さん -
永久保存版
時々購入するDancyuですが長男チャラ男のマンションにあったので読みました。コレは読みごたえが有り!永久保存版ですし(笑)「コレ、美味しそう~作って頂戴」と、ヨメにお願いしてもスルーされたので某のぶ
2014年4月11日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
初売りで、激走映画2作を永久保存入りに・・・・・
以前にも書き込みましたが、映画好きになったのも・・・クルマ好きになったのも・・・こんな映画を若かりし頃見た影響かと思います♪そして、その名作がブルーレイになって発売されていたとは・・・いい時代になった
2014年1月3日 [ブログ] 愛車精神さん -
N-style 買っちゃいました
最近話題の例の本、買っちゃいました。なんといっても、永久保存版ですから!これから、じっくりと楽しみます(๑≧౪≦)
2013年10月4日 [ブログ] みるクンさん -
日本男子サッカーはここから始まった!
1968年10月24日メキシコ五輪サッカー3位決定戦「日本×メキシコ」。日本は2-0で勝利し銅メダルを獲得。失われたとされたこの試合のフルタイムのカラー映像を45年ぶりにメキシコのテレビ局で発見。あの
2013年8月23日 [ブログ] 稲蔵さん -
オオォォヾ(゚Д゚ヾ)(ノ゚Д゚)ノォォオオ
この表紙にやられました!!中身なんて見る必要無し!速攻で購入してました(笑)
2013年3月31日 [ブログ] EDGE@DA17Wさん -
スペア①、到着!
数十年ぶりに『THE SKYLINE』を開いたら、どうしても予備が欲しくなり慌ててネットを検索。運よく3冊ゲットでき、本日1冊目のスペアが到着しました。・『カバー』・『帯』・『ポールニューマンのポスタ
2013年3月18日 [ブログ] asudaiさん -
これぞ永久保存版!名付けて『SPRIT OF SKYLINE』(1)
『THE SKYLINE』を遡ること約5年、記念碑的な写真集が発売されていました。その名は『SPRIT OF SKYLINE』スカイラインの活躍を余すところなく収める素晴らしい写真集です。表紙は'71
2013年3月13日 [ブログ] asudaiさん -
これぞ永久保存版!名付けて『SPRIT OF SKYLINE』(2)
更にホントみんな若かったネ。そして幻のプロトタイプ最後は写真集のオマケのレコードです。こんなものまで付いているとは太っ腹!なんとスカイラインのマークがしっかり入ってます。ご存知ー?『愛はたぶん』という
2013年3月13日 [ブログ] asudaiさん -
これぞ永久保存版!名付けて『THE SKYLINE』(1)
みん友さんの冬いちごさんがR30のレコードを紹介していましたので、R30応援張りでこちらは書籍の紹介です。まずタイトルの『THE SKYLINE』。R30のMCとほぼ同時に発売された写真集です。およそ
2013年3月12日 [ブログ] asudaiさん -
これぞ永久保存版!名付けて『THE SKYLINE』(2)
発売されたばかりのRSターボの激走シーン!ご存知、『スカイライン スーパーシルエット』ですが貴重なテスト風景です。白いスーパーシルエットって見たことあります??こちらは発売当時の新聞広告です。全面広告
2013年3月12日 [ブログ] asudaiさん