#永井電子機器のハッシュタグ
#永井電子機器 の記事
-
ウルトラ[永井電子機器] シリコーンパワープラグコード
経年の劣化に因り、マツダスピードのコードから交換しました。●長所○抵抗が小さく、スムーズな着火やノイズの低減を達成。○純正コードより耐熱性や耐久性が向上している。○レスポンスが良くなった気がする。●短
2024年6月14日 [パーツレビュー] モ モ ン ガさん -
セラ)純正ドアダンパー補給終了
マジめちゃくちゃ久しぶり。数日前に「名古屋トヨペット熱田店」でレストア実施後セラの展示を見たことをキッカケに、なぜかいろんなワダイにつながりました。そのトヨタディーラーがやったレストアセラに、にわとり
2024年2月20日 [ブログ] Moet総帥さん -
時代の流れかな?
ウルトラ製品などを製造販売していた永井電子機器(株)が年内で廃業するという情報は本当のようですね若い頃4AG用の赤いウルトラプラグコードやBNR32にターボタイマーを愛用していた事が有り、品質も良かっ
2024年2月17日 [ブログ] 犬タイプさん -
永井電子機器 / ULTRA 輸入車用ウルトラパワープラグコード
【2023年12月の出来事です】2024年、第1回目の投稿になります。本年もよろしくお願いいたします🧧それでは年明け早々、妄想から😌…。我が青春の頃、永井電子の「ULTRA」は憧れの製品でした😍
2024年1月11日 [パーツレビュー] Garage Yさん -
シリコンパワープラグコードへの取替
【2023年12月の出来事です】永井電子「ULTRA」のシリコンパワープラグコードを我ながら上手く入手することができましたので、早速取り付けました😊❗️まず箱から取り出して各コードを確認します。おお
2024年1月10日 [整備手帳] Garage Yさん -
永井電子機器 / ULTRA クラブマンシリーズ ステッピングタコメーター
廃番のウルトラタコメーター今はプラグコードのみかな?時代の流れでしょうが無いのか、さみしいね。80㎜(筒径)のタコならそのまま入ります(埋め込み)。ノーマルより小さくなりますが雰囲気が好きです。メータ
2023年11月14日 [パーツレビュー] bluestone7さん -
プラグコード交換
プラグ交換に書きましたが、ターミナル端子の錆の原因として、プラグコードのシール性が疑われたので交換へ。選んだコードは、「ブルーポイントウルトラパワーコード」
2022年7月18日 [整備手帳] 烏賊⑧さん -
永井電子機器 シフトインジケーター 位置変更
今までの場所
2020年12月6日 [整備手帳] =ZACK=さん -
永井電子機器 / ULTRA ミラーサポートシステム
型番6301-30 ハザードキット標準付属モデルミラースイッチを使いやすくするため、夜間バックライトのないミラースイッチを点灯させるためだけに6~7000円使って、個人が加工したミラースイッチを買うか
2020年8月24日 [パーツレビュー] GRBCさん -
シフトインジケーター取付
永井電子 ウルトラ No.4500 シフトインジケーター(既に廃版です)を取り付けました。
2020年4月27日 [整備手帳] さがらさん -
永井電子機器 / ULTRA シフトインジケーター No.4500
エンジン回転数と車速から今使ってるギヤを計算して表示する電子機器。ちょっとレーシーな雰囲気が味わえる?エスクードのコンビネーションメーターとデザインが近くて個人的にうれしい。で、これが定価1.5万だっ
2020年4月27日 [パーツレビュー] さがらさん -
永井電子機器 / ULTRA シリコンパワープラグコード
プジョー106用1.3ラリーのシリコンプラグコードです🎶いわゆるテンサンラリーのプラグコードですが、長さもなんとか届きそうなので購入😄
2020年1月29日 [パーツレビュー] ゆうたんちんさん -
メーター類取り付け
タコメーター、水温、油温、ブーストメーターをそれぞれ取り付けました。まず問題になるのが回転信号をどこからとるのかですが、先人の方々の知恵で解決済みでZC33Sも3番ピストンへのダイレクトIGコイルのコ
2019年10月8日 [整備手帳] kame@103kgさん -
永井電子機器 ウルトラ シフトインジケーター 取付
写真これだけですwwGH3の時に付けていた物です設置場所がここじゃない感があるので後々移動させますw
2019年5月2日 [整備手帳] =ZACK=さん -
RX-R用プラグコード決定
永井電子機器 ウルトラ ブルーポイントパワープラグコード ヴィヴィオ スーパーチャージャーDOHC用※相当考えた末、コレにしました。TMワークス、NGKなどの候補もありましたがパフォーマンスと耐久性の
2018年7月8日 [整備手帳] セブンパイロットさん -
永井電子機器 / ULTRA ブルーポイントパワープラグコード
取付日:2011.1.23同社「シリコーンプラグコード」の高性能版。イリジウムプラグなどの特性に合わせて仕様変更されています。プラグ(イリジウムタフ)と併せて交換。交換作業はディーラーに依頼。純正より
2018年4月7日 [パーツレビュー] Raccoさん -
永井電子機器 / ULTRA ブルーポイントパワープラグコード
過去装着していたパーツのレビューを記録していこうと思いますロードスターを購入して、初めて購入したパーツプラグと同時に交換初めてロードスターを動かした時、父親のEK3 シビックと比べ盛大なエンジン音に「
2017年11月6日 [パーツレビュー] ゲコスタさん -
永井電子機器 / ULTRA シフトインジケーター No.4500
今何速だっけ?って時に助かる!あんまないけど~(  ̄▽ ̄)
2017年4月30日 [パーツレビュー] たっちゃん...さん -
永井電子 MDI-D
ただのMDIですFSDとセットでなきゃ動かないそうですこれも何で111 4AGに付いているのか不明です
2017年3月27日 [パーツレビュー] ぐりはちさん -
永井電子機器 ウルトラブルーポイントプラグコード
純正のプラグコードが消耗してきたので交換。驚くほどの体感はないですが、信頼性の高いメーカーなのでこれにしました。
2017年3月27日 [パーツレビュー] くるま吉さん