#池田屋のハッシュタグ
#池田屋 の記事
-
夜勤明け蕎麦1
池田屋ざる(特盛)+ミニソースかつ丼730円(+240円)+450円5年以上前に一度だけ来たことがあるお蕎麦屋さん。いつも混んでるイメージだけど、今日は午後2時過ぎに行くと待たずに入れました。お蕎麦は
2025年2月26日 [ブログ] りこーさん -
新年初めての佐野散策🎶 ② 新あしあと♪♪ 976 青竹手打ちラーメン 池田屋 さん!!! A@p@;;;b -佐野市-
ぐおおおおおおおおおおおおおおっ!!!世は三連休終わりましたが、ブログはまだ、、、お正月の3ヶ日!!、一応大人しくしてまして、そろそろイイ頃かな?と、言う事で♪♪、アルテイシアご指名の!!、佐野ラーメ
2025年1月14日 [ブログ] 黒ノ獅子王さん -
「大和屋」-佐野-
昨日は佐野ツアーでした。今回も種馬さんのコーディネイトでしたが、珍しくノスタルジーではありませんでした。せっかくの佐野ツアー、餃子も食べたので、2軒で終了の予定です。下調べ中、バラ巻き焼豚が2枚のラー
2025年1月5日 [ブログ] Andy.Sさん -
一見さんにはキビシそうな食事処でランチをたしなむ(その⑯・タイムスリップ)
レヴォーグさん9年目の車検🚗³₃まあ、2年前BP5レガシィツーリングワゴンの維持費に耐えられそうになく、探しに探してアテクシの元にトツギーノしてきたVM4レヴォーグ。車検切れしていたものを購入してい
2024年6月8日 [ブログ] ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)さん -
佐野ラーメン/手打ちラーメン 匠屋
★2010.7.25 赤見町の旧店舗での営業終了2010.8.5 新店舗(道の駅どまんなかたぬま東)での営業開始佐野の運動公園の南にある「匠屋」さん。ご主人は佐野の人気店「池田屋」さんで修行されたとか
2024年5月7日 [おすすめスポット] Legimoさん -
池田屋事件!
今日は絶好のらーめんツーリング日和。いつものメンバーで栃木県の田沼市?だっけかな(笑)池田屋さんで昼食。佐野系ですね。11時30分の開店時間に合わせ到着するも行列ができていました。仲間のオススメはらー
2023年5月28日 [ブログ] 超猿人さん -
三之宮峡 志賀島 福岡ショッピング 韓国車(ヒョンデ)見学 さようならAudi A1 ドライブ⑩(結婚30周年記念ドライブ)
さてさて、妻とのさようならAudi A1 ドライブの旅行記が未だ残っていましたので続けます。。★2022年5月20日(金)★この日は今回のドライブ唯一の雨予報でしたので、予定していたえびの高原散策を中
2022年6月26日 [ブログ] ラスト サンバーさん -
インペリアルサール
ゴールデンウィーク前半戦まずは来年下の娘が小学生になるので、ランドセルの購入にジジババ引きずり出し行ってきましたよん。東急プラザ銀座にしても新しそうな建物なわりに空き店舗が多くて微妙に閑散( ´△`)
2022年5月18日 [ブログ] keit@さん -
吶喊!隣の晩ご飯。/池田屋
以前から行ってみたかったお店であるが、犬山と云う立地の関係で訪れるチャンスに巡り合わなかった。犬山は完全に私の生活圏でもなければ通りかかる事も無いのでね。そんなこんなで月日は流れてしまいましたが、本日
2021年8月5日 [おすすめスポット] 紅の流れ星さん -
残暑の京都、まったりプチ旅
家の用事で京都へ行きましたので、ついでに観光客の少ない京都を観光してきました。京都はこの時以来です。前回に引き続き、インバウンド不在で静かな京都を楽しむことができました。では、観光の部分だけア~ップ!
2020年9月20日 [ブログ] TMKさん -
8年ぶりの池田屋再訪【2019年4杯目】
梅雨入り後は気温が低い日が続いていますが、その分、ぐっすり眠れています。ということで、2週間ぶりとなるラーメンブログ。今月1日に佐野での御朱印巡りの合間に2019年4杯目のラーメンを食べてきました。行
2019年6月11日 [ブログ] Legimoさん -
佐野ラーメン/手打ちラーメン 池田屋
佐野で行列ができる店として有名な「池田屋」さん。市街地からは外れたところにあり、西に1.5㌔ほど行くと、こちらも有名店「おぐら屋」さんがあります。「叶屋」さんで修行されたそうですが、「池田屋」さんから
2019年6月1日 [おすすめスポット] Legimoさん -
カルロス・ゴーン保釈
逮捕拘留中だったカルロス・ゴーン容疑者が保釈保証金10億円ナリで保釈されたんだそうです。保釈金の金額は本人の財産状況で算定されるそうですから妥当なのでしょう。何より謎なのは、この作業員的変装です。出て
2019年3月6日 [ブログ] rsport240さん -
幕末京都探訪記:その2~幕末史碑めぐり@池田屋周辺
御苑から東南、京都市役所周辺は幕末関連の史碑だらけ。今回の一番の目的地です。まずは、龍馬が潜伏していたという酢屋に向かいます。龍馬は、一時期は脱藩した浪人、それを許されたとしても下級藩士、土佐藩邸には
2018年10月1日 [ブログ] ガオブルーさん -
「匠屋」2 -佐野-
久しぶりに種馬さん、シシオウさんと半年ぶりのラーメンツアーに出掛けました。という事は半年ぶりの連食となります。昨晩は軽くしか呑んでないので体調は万全です。先ずはココ!佐野の人気店池田屋のお弟子さんです
2018年7月21日 [ブログ] Andy.Sさん -
「しまだや」-佐野- 池田屋弟子対決!
佐野でも超行列店の池田屋さん(雑味のないシンプルなスープに小麦香る自家製麺。圧巻は大ぶりなモチモチ餃子)のお弟子さんのお店を紹介します。まずはココ!2年前にオープンして見るたびにお客さん増えてます。果
2018年7月21日 [ブログ] Andy.Sさん -
「池田屋」-佐野-
「食い倒れR293ツアー!」前回売り切れで行けなかったお店です。ウェイティングの間も食べたくて仕方有りません。お店に入るといきなり製麺室が現われました。楽しみです。運ばれて来たラーメンは佐野には珍しく
2018年7月20日 [ブログ] Andy.Sさん -
池田屋事件(池田屋騒動)の跡地/池田屋@京都市中京区
尊皇攘夷派浪士たちが新選組に襲撃された池田屋事件(池田屋騒動)の跡地です。現在は海鮮茶屋池田屋となっています。店の前には石碑が立っています。
2018年2月28日 [おすすめスポット] ToYoPaPaさん -
エネルギー充填
TMSに行けば、帰りにプロフェッサーギルの笛の音が聞こえ出し、テニスに行けば、すぐにヘトヘトフラフラになり・・・ ここ最近、どうもエネルギーが枯渇している (;´Д`)であれば、”栄養価が高く、カロリ
2017年12月6日 [ブログ] show_300Bさん -
池田屋のランドセルを見てきた。
長女があと半年もすれば6歳です。1年もすれば小学生ですよ。早い。早すぎる。生まれたのがつい昨日のよう、という使い古されたフレーズも今ならよく分かります。この6年間で娘は歩けるようになり、言葉を覚え、プ
2017年6月4日 [ブログ] はづきさん