#法令12ヶ月点検のハッシュタグ
#法令12ヶ月点検 の記事
- 
						
							12ヶ月点検予約していた12ヶ月点検を受けて来ました。ついでに気になった事を伝えてアイスコーヒー飲みながら1時間半待ちます。 2025年8月17日 [整備手帳] bb4nabeさん 
- 
						
							安心12か月点検三度目のチャレンジで店長殿に会える。2時間って書いてあるけど30分で終了。 2025年6月22日 [整備手帳] jbndmmさん 
- 
						
							12ヶ月点検🔧認定中古車だったパサートヴァリアントを購入して1年。本日ディーラーにて12ヶ月点検をしてきました。延長サービスプラスにより点検のほかオイル交換も無料でした。結果的には特に問題点はなくホッとしております 2025年6月10日 [整備手帳] tatsuya@45さん 
- 
						
							法定12ヶ月点検法定12ヶ月点検の為入庫。メンテプロパック加入しているので定期点検料金は不要。 2024年7月28日 [整備手帳] Picobirdさん 
- 
						
							12ヶ月定期点検 / 備忘録232今回は12ヶ月の定期点検です。メンテナンスパスポートのメニューです。・エンジンオイル取替(SP 0W-20 バルク)・オイルフィルター取替・オイルパンドレンガスケット(MDG-01)・フロントワイパー 2024年7月5日 [整備手帳] クルマニアTMさん 
- 
						
							法定12ヶ月点検一年たつのは早いもので法定12ヶ月点検の為入庫メンテプロパック加入しているので定期点検料金は不要。 2023年8月12日 [整備手帳] Picobirdさん 
- 
						
							法令1年(12ヶ月)点検 (2回目)法令1年(12ヶ月)点検を受けました。交換部品なしODO:90,581km 2022年8月8日 [整備手帳] S.Onoさん 
- 
						
							点検整備事故渋滞で肝を冷やしたが、予定入場時間には到着できた。 2022年2月13日 [整備手帳] PYGさん 
- 
						
							まかせチャオピット・インしました。 2022年1月30日 [整備手帳] PYGさん 
- 
						
							【法定点検】2回目の1年点検(サービスプラス):ODO 16,934km早いもので購入から約2年、早めの1年点検(サービスプラス)、無料点検のお誘いを受けたので、早速予約してお願いしました。画像は完了して受け取った17時頃、14時半に預けて約2時間半、いつもながら丁寧な作 2019年12月8日 [整備手帳] yama (twingo & up!)さん 
- 
						
							点検、行きがけの駄賃でいろいろいつ頃から焦げたのだろう?あまり気にして見ていなかったので判りません。納車から27ヶ月目にしてヘッドライトの焦げに気が付きました。そのため、Dラーに出向き対応をお願いしてきました。また1ヶ月点検以来、 2018年8月5日 [整備手帳] tbl138さん 
- 
						
							法定12ヶ月点検法定12ヶ月点検の為ディーラーへ入庫。代車お借りしました。ノートe-POWERです。 2018年4月8日 [整備手帳] Picobirdさん 
- 
						
							【37,194km】法定12ヶ月点検(ハーティー加入)12検受けました。ただそれだけの記録です(~o~)ノ次回の安心点検も込みの簡易版ハーティーに加入。異常なし。12,900円 2017年7月7日 [整備手帳] T@biさん
- 
						
							12か月点検お世話になっているディーラー様にて法令1年点検 2017年3月26日 [整備手帳] にゃご o(^・x・^)oさん 
- 
						
							CX-5 安心サポートパック 12ヶ月点検あっという間に1年がたってしまいました。法令1年点検です。安心サポートパックのためエンジンオイルとオイルフィルターは無料交換。今回下記の故障と気になった点を伝えて点検をお願いしました。(1)助手席の座 2014年1月5日 [整備手帳] boobo7さん
- 
						
							一年点検今日は、午前中に洗車。午後から点検の予定だったので汚い車では申し訳ないと思い、洗車しましたが洗車が終わって、お昼を食べてる頃に雨が…orzで、15:00からホンダへ。待っている間に店頭にあったN-ON 2012年12月2日 [ブログ] deep3104さん 
- 
						
							一年点検ホンダカーズにて一年点検を受けてきました。 2012年12月2日 [整備手帳] deep3104さん 
- 
						
							8周年で118,400km8/29。2発目。朝は、先ほどのブログでご報告の通り、ぼや〜っと過ごしていたのですが、午後からはホンダのDラーへ。1年点検。本日で、euroRに丸8年乗り続けたことになります。点検の結果はどこも問題な 2011年8月29日 [ブログ] こ~とくさんさん 
- 
						
							みくみくアルト法令12ヶ月点検めいほうスキー場往復約1000キロの旅を終えて行きつけのGSで診察してもらいました。3つ指摘首都高での渋滞、エアコン最強で風が頼りなく怪しかったがやはり、バッテリーアウト気がつかなかったが…左リアハブ 2011年7月11日 [ブログ] はろー@みくみくさん
- 
						
							法令12ヶ月点検の お知らせハガキがキター!!点検出したいけどな~~~かなり走ってるからな~諭吉さんと相談かな? 2009年6月12日 [ブログ] ぬまっちさん 


 
		 
	


