#津南のハッシュタグ
#津南 の記事
-
慣らし運転 津南ひまわり広場
劇暑でしたが、大勢の人が訪れてました。駐車料金で1000円取られますが、結構大きめの区画で、2ドアでドアパンチを心配せずに停められました。出店が7、8店舗くらいあり、駐車券に300円分の割引券が付いて
2024年8月4日 [フォトギャラリー] ぴにふぇろ~る公爵さん -
レビン34万キロ達成!プチドライブ。
今日はレビンのオイル交換にいつもの車屋さんまでドライブ。その道中に無事に34万キロを突破しました。何シテルでつぶやきましたが、先日スピードメーターの調子が悪くなり、同時にオドメーターが動かない症状が出
2021年7月31日 [ブログ] ばんずさん -
津南へドライブ
桃を買いに行くぞ!と決めて行き先を検討。今年はすでにプリウスαで津南には一度行っているので、「今回はレビンで福島」と思ったのですが、天気予報があまりよろしくない様子。そして自分の職場は県外移動許可制…
2020年9月12日 [ブログ] ばんずさん -
津南のひまわり
出張の予定がコロコロ変わって奥さんに迷惑かけているので長岡花火に連れて行こうかと思ったもののそれも出張で叶わず。。。ふと思い出して数年振りに津南のひまわり畑に行ってきました。昼頃は相当な暑さになると思
2019年8月4日 [ブログ] 青海苔@BRGさん -
(ハスラー)長野・馬曲温泉
今年の3月、津南雪あかり祭りを見てきました。直前に決めたので宿が全く取れず、少し離れた清津峡温泉の宿をなんとか予約。3月と言えど積雪してる土地なのでもちろん使うはハスラー。生活四駆なのに雪山での信頼度
2019年6月13日 [ブログ] ドウガネブイブイさん -
秋の気持ちが良いドライブを敢行!
毎年何回かドライブに行きますが、私が好きな高原や山道は開通期間が短く、6月から10月までしか出来ません。毎週ドライブというわけにもいきませんし、8月はお盆などがあって行けません。結局、6,7,9,10
2017年10月9日 [ブログ] moto('91)さん -
僕の夏休み 「オフ会後放浪 その2」(8/10)
ってことで!(そろそろ息切れ気味w)オフ会前(8/5 猪苗代到着&前夜祭)、「第12回福島夏オフ!」、「オフ会後放浪 その1」に続く、「僕の夏休みシリーズ」(しつこいw)ファイナルですwさて8/10、
2017年8月13日 [ブログ] ken@丸目さん -
ソバ 食べ 行こう♪
カタクリが開花したとの情報をもらい、今週は潜り仲間のご夫妻を誘って新潟へ天気予報は生憎の雨模様、しかしメインはへぎ蕎麦だから雨天決行!いつもの如く、弾丸日帰りのドライブ行程は外環-関越道、塩沢石打IC
2017年5月14日 [ブログ] へるふりっちさん -
スカイランタンに願いをこめて
来週、グリーンピア津南で「つなん雪まつり」が開催されます。スカイランタンを1000個ずつ夜空へ飛ばします♪ラップンツェルの世界観が楽しめるイベントなので行ってみたいですよね…。行ってみようと思っていた
2017年3月5日 [ブログ] コーヘー。さん -
C2で雪見風呂と絶品とんかつを求めて銀世界の津南へ(^^)/
今日もお休みだったので、県外ドライブも目論むも低温+凍結が心配で(゜.゜)C2は本当に雪道には弱いですからね。。。ということで、お気に入りの津南にある竜ヶ窪温泉へ。津南も雪が多いのでは!?という感
2017年1月6日 [ブログ] ボッちさん -
【夏】新潟津南産のとうもろこしを買いにいくぞ!ドライブ
どうも、ちゃぶ台アタックです。連日、暑い日が続きますね。皆様、体調を崩さないように、体調管理をばっちり行いましょうね。さて、2016.08.06(SAT)、嫁と休日が合いましたので、我が家の夏の恒例行
2016年8月8日 [ブログ] ちゃぶ台アタックさん -
2015年G.W.のお出かけ その2
2015年のゴールデンウィーク。今回も昨年同様、ちょっと長めに地元へ帰省しました。前回「2015年G.W.のお出かけ その1」で前半戦を書いたので今回は中盤戦の様子を。3日目は奥さんがあまり行ったこと
2015年5月6日 [ブログ] ちゃとらさん -
ちょっと・・・だった秋山郷の紅葉ドライブ その2
イベントライブをやっていました。
2014年10月19日 [フォトギャラリー] じゃがーくんさん -
定例撮影オフ - 津南 龍ヶ窪 -
お久しぶりでございます。早いもので前回のブログからひと月あまり季節は夏から秋になりつつありますね。10日程前になりますが、あのお方と定例の?撮影オフに出かけてきました。待ち合わせ場所は新潟県 津南町役
2014年8月30日 [ブログ] Bl@(c)Kさん -
津南観光
美人林へ遊びに行ってきました。下道でね(苦笑)前回、5月終わりに訪れた際には、星峠の棚田などを見てまわりましたが、その際に行きそびれた場所だったんです。
2014年7月25日 [フォトギャラリー] 丹沢山猫さん -
向日葵オフ♪
梅雨明け間近の新潟県先日、お友達のエメフロさんと倶楽部活動をしてまいりました♪場所は開園間もない津南ひまわり広場第1~第3まで畑があり咲く時期をずらしているので約1ヶ月にわたり約50万本のひまわりを楽
2014年5月3日 [ブログ] Bl@(c)Kさん -
汽車を撮影して/【津南町】『撮影スポット』津南駅
JR飯山線津南駅の脇から長野方向へ向かって眺めると画像のような写真が撮影できます。スノーシェッドから出てきた場面ならEOS7D(APS-C)で200mmではちょいと短かったですが、そのあとならこんな感
2013年5月16日 [おすすめスポット] 丹沢山猫さん -
新潟の津南へ1泊2日で旅行に行ってきました!
久しぶりに嫁と週末2日間とも休みが合ったため、どこか行って、温泉でのんびりしよう!ということになりました。ホントは氷見に行きたい!とか、上越高田に行きたい!とか、伊勢に行こう!とかいろいろありましたが
2013年4月14日 [ブログ] 丹沢山猫さん -
新潟津南へ旅行 その6
一緒に津南!ってことで、ご一緒していただいたCT部長さん。
2013年4月14日 [フォトギャラリー] 丹沢山猫さん -
新潟津南へ旅行 その5
宿泊したホテル
2013年4月14日 [フォトギャラリー] 丹沢山猫さん