#流用カスタムのハッシュタグ
#流用カスタム の記事
-
キャリパー交換 作業
久しぶりに亀にしての作業です🤭
2025年6月2日 [整備手帳] ONEchanさん -
ハリケーン フェンダーレスキット
CBR250RR (MC51)流用フェンダーレスキットです。ボルト4本を長い物に変えるだけで取付出来ます。取付の順番は1カウル2ナンバー灯を付けるナンバー灯を先に取付るとカウルが干渉して付きません
2024年7月5日 [パーツレビュー] じぇんとる(麺)さん -
MT-09 流用参考 覚書
2021年式 MT-09 (8BL-RN69J)用 覚書 流用参考用先に断りますがあくまでも個人的にざっとサービスマニュアルやらパーツリストなんかを見比べたり取り付けてみたりバラしたりしてみたモノです
2024年6月21日 [ブログ] アルト@Cyclopsさん -
JPN ドアハンドルカバー
お色直し、わかるかなぁ⁉️小さな部品ですが黒くすると締まって見えます‼️...私の主観ですがッw😆ドアハンドルです♪純正品は17,000円ほどと高いので、先ずは色味を見たいのでカバーを探しました。し
2024年3月23日 [パーツレビュー] Take Garageさん -
HARLEY-DAVIDSON 車外ミラー
以前乗っていたバイク(ハーレー)の片方ミラーを流用好みずきは有りますが、前方の視野が広くなり閉鎖感が減少。それにこの異形が「オッサレ〜✨」って自画自賛👏気に入ってます🤭
2024年2月18日 [パーツレビュー] Take Garageさん -
スズキ(純正) ステンレスペダル ブレーキペダルパッド
【再レビュー】(2023/05/28)昨日、山梨方面への遠征があったので、長時間走行してのインプレです。結論から申し上げますと、とても足捌きが楽になりました!アクセルとブレーキの踏み替え自体が楽なのは
2023年5月28日 [パーツレビュー] Lorryさん -
スズキ(純正) ステンレスペダル ブレーキペダルパッド
品番 49750-74PB0ハスラーやスペーシアなどのアクセサリーカタログに掲載されている、純正のゴムカバーと差し替えで装着するステンレスカバーです。MA37Sソリオにも合いそうな気がしたので人柱モー
2023年5月25日 [パーツレビュー] Lorryさん -
スズキ(純正) グローブボックス クッション
品番 73413-63J00※販売は1個単位。1台に2個必要です。一部のスズキ車では定番カスタムのようです。私はごく最近知りましたが。グローブボックスのストッパー(全開時にそれ以上開かないよう止めてい
2022年8月2日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ダイハツ(純正) ルームミラー
M401Sクー(2代目トヨタbBのダイハツ版…bBもダイハツが製造ですね)純正ルームミラー。青い山賊のルームミラーをブラック化するため、ヤフオクで落札しました。ICHIKOH(市光) 8244というモ
2022年7月21日 [パーツレビュー] Lorryさん -
ルームミラー ブラック化
気にしなければ気になりませんが、一旦気になり出すと気になってしょうがないルームミラー(笑)ワイドミラーの背面が黒色なので、ルームミラー背面のライトグレーとちぐはぐなんですよね。前車MA15Sでもブラッ
2022年7月20日 [整備手帳] Lorryさん -
不明 レザー調 シフトブーツ
MT車にAT用コンソールを取付けるのに必須アイテムです。ヤフーで安い1000円の汎用品ですが、見栄えは良いです。ただ、アマゾンで同じようなのが600円で売られてました・・・純正のシフトノブを付ける時は
2021年7月22日 [パーツレビュー] ひのきダディ。さん -
スズキ(純正) AT用コンソール
MT車にATコンソールを取付けました。これで収納力がアップします!見た目も元々がAT車の純正部品なので、仕上がりも純正ですwしっかりと詰まった感じがして良きです。
2021年7月21日 [パーツレビュー] ひのきダディ。さん -
MT車にAT用コンソールをボディ加工無しで取付けてみた
只今、品薄になっているAT用コンソール。注文してから2週間で納品されました^^すでにみんカラのたっちゃんさんやdurenさんがやっていたのを参考にさせて頂きましたw
2021年7月21日 [整備手帳] ひのきダディ。さん -
スズキ(純正) スペーシアカスタム純正テールランプ
ギア純正のテールランプがイマイチ合ってない気がしたので、カスタム専用テールランプに交換しました。インナーブラックのクリアテールがボディカラーにマッチしていて、むしろこれが適正なのではと感じます。ワイル
2020年11月1日 [パーツレビュー] ☆☆HIROKI☆☆さん -
他社純正部品流用交換
普段あまり使用しないんですけど⋯なんとなくミスト機能付きに変更。
2020年5月26日 [整備手帳] だぬさん -
不明 カーボンアイライン
カーボンアイラインを取り付けしました♪♪RCZ後期型専用のアイラインは無いので、HONDAフィット用を流用しました〜(*ˊᵕˋ*)少し削って加工しましたが、バッチリです❤
2020年5月4日 [パーツレビュー] すけのこましさん -
フロントブレーキ HT81Sスイスポ化 ②
走行会の為、3連休にしていましたが走行会自体も延期になり、暇なので作業再開です。現状の状態。
2020年4月12日 [整備手帳] Kitaさん -
スズキ純正GSX1100SR用 パワーアシストクラッチ取付
カタナ1100用パワーアシストクラッチ
2020年2月21日 [整備手帳] 青りんごサワーさん -
悪質クレーマーに天罰w/診せられたモノ達?
先週の話。仕事での一コマ。私が担当した車。対物案件で、ドアパンチ修理。 ・・・までは普通の話なのだが、この車、ドアパンチなんて気になるのか?ってレベルで傷へこみバンパー外れetc...酷い状態です。お
2019年4月13日 [ブログ] VTEC党党員さん -
フロントフェンダー交換
KSR乗りでは当たり前のKLX110フェンダー流用をやってみました。まずそのままでは装着不可能なので取り付け穴をヤスリやプライヤー等でこじって広げておきます。
2019年3月2日 [整備手帳] めんつゆ@死に損ないさん