#滲みのハッシュタグ
#滲み の記事
-
PIT WORK NC81 オイルシーリング剤
エンジンオイル滲み(漏れ)対策で入手。Nutec NC81 plus と同じもので、PITWORK NC81オイルシーリング剤は、NISAN純正ケミカルとして使用されてるモノらしい。後輩に教えてもらい
2025年7月5日 [パーツレビュー] Mukoさん -
オイル 滲み、漏れ ...
Nシリーズ、S07型エンジンのあるある?エンジンオイル滲み、漏れ。欠陥エンジンだと思うが。購入して10年になりましたが、購入当初は結構フロントバンパーを外して作業してました。初回車検(3年)の前から、
2025年4月12日 [ブログ] Mukoさん -
点検
左リヤの異音で、見ていただきましたが、オイル滲みを発見昨年の12月にコールセンターにご相談。昨日は、見送り。半年後に、再点検となりました。ショックのオイルが抜けて、事故に繋がらない様に祈ります。😃
2025年3月16日 [ブログ] レクサス350さん -
オイルパン周りのオイル滲み修理
先週の土曜日からいよいよ「オイルパン周りのオイル滲み漏れ」対応のため、ディーラーに入庫させました。前回の6カ月点検時には指摘されていませんでしたが、前回の12カ月点検時に4か所の指摘がありました。①オ
2024年11月20日 [ブログ] nobu-ji(旧「のぶ爺」)さん -
KOYORAD 純正同等ラジエータの冷却水漏れ修理
KOYORADの純正同等ラジエータにしたところ、画像のように新品のくせに半年もしないうちにロアタンクとコアの継ぎ目から冷却水が滲んで漏れてきました。このクソ品質のラジエータの漏れが止まるまで色々やった
2024年11月2日 [整備手帳] たゐたんさん -
残暑厳しいけど
注文していたグリップヒーターが届いたので、取り付けてもらいました。当初は、9月下旬にでも、という話でしたが、予定はどうなるか分からないので前倒し。12時作業開始だけど、10時過ぎにはバイク持ってきてと
2024年9月14日 [ブログ] けーえむさん -
ラジエーター クーラント滲み対策
先週末ぐらいから甘い匂いがし始めて「嫌な予感」しかないところ、案の定カシメ部分からのクーラント滲み
2024年8月17日 [整備手帳] まちょさん -
ヘッドパッキン交換
2021年5月1日エンジンヘッドカバーパッキン周りのオイル滲みが多くなってきたので交換。スマホ写真データが飛んでしまったので復旧出来たデータから選別。重要なところがほとんど残ってなかった~(;つД`)
2023年9月14日 [整備手帳] ぷにYRVさん -
レクサス ショックアブソーバー
左リヤのオイル滲みで、無償交換
2023年8月5日 [パーツレビュー] レクサス350さん -
283373km E/G Oil
ナロード 5w-50エレメント無しこのオイルがあと一回のみ…次の次、種類変わるので残念。結構お気に入りだったのですが(^^;次か、その次には…オイルクーラー入れ替えるかも…(=´∀`)
2023年6月21日 [整備手帳] 黒淡@NB2さん -
ワコーズ ワコーズ ラジエーターストップリーク
2021.09.03 オルタネーター交換時、ウォーターポンプ パッキンから冷却水が漏れた跡を発見。知人のT君が 様子見で入れときましょかって無料奉仕してくれた。水量減ってるな~って思ってた時期があった
2023年1月10日 [パーツレビュー] daba.99さん -
エンジンオイル交換備忘録
いつものスタンドでオイル量チェックしてもらったら、ゲージにオイルがついてこない💧急遽オイル交換を依頼💦オイル滲みが酷い💧エンジンオイル交換のみ5W-40ちょっと粘度高めに。前回交換時走行距離16
2022年9月15日 [整備手帳] 南部の黒さん -
修理のため出荷しました
件のシルビアパワステホースにじみ修理のため、1021へ車を持ち込み。事前にディーラーで購入した部品を見せて、指示通り揃っているか確認し、預けてきました。今回は代車を用意してもらい、ダイハツムーブを乗っ
2022年2月20日 [ブログ] 丹沢男さん -
2月にパワステホース交換予定
シルビアパワステホースのオイル滲みについて、昨日1021へ行って、相談してきました。「まだ症状は軽いですし、周辺に社外パーツも少なく手間もかかりそうにないので、1日預かれれば作業終了します」とのこと。
2022年1月10日 [ブログ] 丹沢男さん -
パワステホースからにじみ
本日から年末休みで、近所をぐるっと回って戻ってきて、ボンネット開けてエンジンルームを点検していたところ、パワステフルードがホース部分で滲んでいます。漏れまではいっていないのですが、明らかに滲みが確認で
2021年12月29日 [ブログ] 丹沢男さん -
ミッションオイル滲み、修理他
75688km・ミッションオイル75W~90・エンジンオイル5W~30
2021年11月13日 [整備手帳] M2-1015=^・ω・^=白いのっ!さん -
【対策】ブレーキリザーバーキャップ交換+α
サーキット走行時などの荷重移動によりブレーキフルードの滲みが発生するGRヤリス。近くのGRgarageさんと相談し対策として以下を導入しました。①リザーバーキャップ②タンクカバーキャップはTOYOTA
2021年10月31日 [整備手帳] すぺんどーるさん -
パワステオイル継ぎ足し
2019年1月7日にパワステオイル滲み発覚から、量が減ってきたので
2021年8月8日 [整備手帳] ムツミ号@和歌山さん -
ウォーターパイプ漏れ修理
今シーズン初乗り時にリザーバータンクのLLCが減っているのを発見し「その内修理しなきゃ💦」と思っていたのですが乗りたい衝動に負ける事2か月以上が経って(~_~;)先日水温計の針が3分の2位まで上がっ
2021年6月22日 [整備手帳] テルルんさん -
WAKO'S EPS / エンジンパワーシールド
アストロプロダクツの店舗にてR 天や密林よりも安かったので、次回購入のための覚え書き。税込3080円後日追記ヴォクシーのヘッドカバーからのオイル滲み?漏れが少しあるんですがそれに効果があるかなと思って
2020年12月30日 [パーツレビュー] マカロニウェスタンさん