#瀞川・氷ノ山林道のハッシュタグ
#瀞川・氷ノ山林道 の記事
-
瀞川·氷ノ山林道にチャレンジしてきました😁
1部舗装されてますが、基本未舗装です。私のハイゼットは2駆ですが、元々走破性が高いのか、ジオランダーの実力か…特に空転することも無く走りきってきました💪とは言っても、基本的にはフラットダート
2021年9月19日 [ブログ] LETHAL WEAPONさん -
②染まる氷ノ山
スーパーストレートを過ぎピークを超えると視界が開け瀞川山頂サイドを林道は下っていきます。
2017年2月17日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
②感動林道 瀞川氷ノ山林道 秋本番の林道行で癒される
山また山のクルージングルート。色どりのある、この季節は短く一瞬だ。
2016年9月29日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
①感動林道 瀞川氷ノ山林道 北側より走行す。
久しぶりに北側から走行してみた。30回くらいは来てると思うが、北側からは2回目かも。日本海が見渡せるこの広場で標高700位。空気が澄んで見晴らしも良い林道日和だ。
2016年9月29日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
①オープン走行堪能 氷ノ山
関西と中国を分ける但馬山地にそびえる氷ノ山1510メートルの稜線は鉢伏山、瀞川山へとなだらかな稜線を描いている。この稜線沿いに走るパノラマ林道が瀞川氷ノ山林道。緑の風が吹く高原林道のオープン走行を楽し
2016年9月29日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
③錦の森 氷ノ山
いつもは、30~50枚位して撮らないんですが今回は、178枚も撮ってました(笑)折角なんで氷ノ山の雰囲気が判る画像を追加であげることにしました!(^^)!林道標識は外せないです♪標高500位の麓は、グ
2016年9月29日 [フォトギャラリー] 隼77さん -
感動林道 紅葉氷ノ山
雪をちよっとだけ期待してダメでも紅葉が見れるかなあって感じで、氷ノ山走ってきました。☆4台でノンビリ行きました。ここ人気ポイントで、車、単車が結構通るんですが、朝早くは、まだ少ないです。たいがいの人は
2012年11月4日 [ブログ] 隼77さん -
行ってみたいぜ!こんなとこ。
雨すね。。天気のせいか、先日ひいた風邪の成果 (また誤変換したんで直しません!)どうも体がダルビッシュ( ̄□ ̄;)昨日は台風一過でバイク乗れたけど、また大雨。。梅雨があけたら、林道走り鯛!タイトル画像
2012年6月21日 [ブログ] 縁側店主さん -
瀞川氷ノ山林道 イッてきました♪
土曜日に 瀞川氷ノ山林道に行って来ました♪9時すぎに西宮を出発して中国道・宝塚ICから山崎ICまで高速を走り 国道29号線を北上11時頃から林道に入りました♪この日 林道初体験の彼女はキャッキャッ♪喜
2012年5月27日 [ブログ] 牛乳屋♂さん -
20101106 瀞川・氷ノ山林道②
ハチ高原スキー場あの白い山は何?
2010年11月7日 [フォトギャラリー] わさび~さん -
20101106 瀞川・氷ノ山林道①
やまめ茶屋からの突入時間は3時前陽が落ちるまでに、すーぱーストレートまで行けるかな…
2010年11月7日 [フォトギャラリー] わさび~さん -
瀞川・氷ノ山林道
GW中に行ったトコの画像Up終了~!今度は、どこいこかなぁ・・・^^ゞ高速道路の料金改定されたら千里浜いこうかなぁ・・・でも、6月改定はムリらしいので海水浴シーズンになっちゃう?千里浜って、どうなの?
2010年5月22日 [ブログ] わさび~さん -
20100505 瀞川・氷ノ山林道⑤
♪
2010年5月22日 [フォトギャラリー] わさび~さん -
20100505 瀞川・氷ノ山林道④
まだ、お花見十分でけます(GW中なら)で、再び動画http://www.youtube.com/watch?v=xJDYMoToRqo
2010年5月22日 [フォトギャラリー] わさび~さん -
20100505 瀞川・氷ノ山林道②
とりあえずバックでのぼってみたこの間にジムニー2台通りすぎるε=( ̄。 ̄;A ・・・・・
2010年5月22日 [フォトギャラリー] わさび~さん -
20100505 瀞川・氷ノ山林道③
♪
2010年5月19日 [フォトギャラリー] わさび~さん -
20100505 瀞川・氷ノ山林道①
GWの最終日国道29号線から瀞川林道へいってまいりました。まずはお約束の『茶屋』の看板ではなく道端の『花』ではじまります^^ゞ
2010年5月18日 [フォトギャラリー] わさび~さん