#炊飯ジャーのハッシュタグ
#炊飯ジャー の記事
-
5.5合炊きでも6合炊けた
うちの炊飯ジャーは5.5合炊きですが、6合炊いてみたら、炊けちゃいました。PR
2024年11月12日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
お米何合だったっけ?
5.5合のお米を炊こうと、カップで計っていた。3合計ったところで、袋の中のお米が少なくなり袋を逆さまにして次はカップ半分まで入った。新しいお米を買って置いてあった所から持ってきて米収納に入れて、半分ま
2024年11月9日 [ブログ] ★海月ちゃん★さん -
昨夜から新米
なんですが・・・さほどでもない (-ω-;)ウーンPのミドルクラス(結構高い)の五合炊き炊飯ジャーを使っているのですが、これがイマイチなのです、我が家の使い方では。1合や1合半で焚くと、どうしようもな
2024年10月4日 [ブログ] show_300Bさん -
炊飯器
炊飯器を新調しました。狙いを3種に絞りヤマダを、たびたび徘徊。一押しの東芝を価格comで見てみると、3万2000円くらい。先日、ヤマダに行ってみると在庫処分で、28000円。在庫確認すると展示品しかな
2023年5月1日 [ブログ] CN9@いずみさん -
不炊 炊飯器 ご飯が炊けない
先日の NV のメーターといい、壊れるときは同じ時期に重なって壊れるものがあって、実は我が家で活躍していた 炊飯器 が、先週末、突然タイマーを掛けたにも拘らず、ご飯が炊けていなかった・・。いつものよう
2023年2月25日 [ブログ] 徳小寺 無恒さん -
炊飯器 稼働せず
我が家で活躍していた 炊飯器 が、ある朝、タイマーを掛けたにも拘らず、ご飯が炊けていなかった・・。朝の忙しい最中、ご飯が炊けていないというのは非常に困ったことなんだが、ちょうど 「ヤマザキ春のパン祭り
2023年2月24日 [フォトアルバム] 徳小寺 無恒さん -
炊飯ジャー新調
炊飯ジャーのお釜の内側がはがれてきたので新調しました。今までは5.5合炊きでしたがもう今は妻と二人だけなので3合炊きにしました。象印NP-RN05-BA
2022年2月20日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
回鍋肉。
あれ?まさか?休みだから、炊いたご飯は無いぞ。あ、あった。レンチンのヤツが。休日はラーメン屋に行かなければ、夜しか食べない。でもこれじゃ、食べる量が多過ぎる。だから体重が・・・
2020年9月12日 [ブログ] BC5~BP5さん -
Amazonタイムセールで!
物件審査が通った娘へプレゼントを購入です。まずは炊飯ジャー〜笑一人暮らし用で3合炊きです。寂しくなりそうですね(^ ^;;)
2019年4月23日 [ブログ] J'sGRACEさん -
家電買い替え~
マイホーム生活が始まって13年ほど。食生活に欠かせない炊飯器を買い替えました。数年前から内釜が剥げてきていましたが、我慢して使っていました。昨年末位に内蔵電池が切れたようでタイマー機能が使えなくなりま
2019年2月3日 [ブログ] たけふみさん -
9連休4日目、炊飯ジャー購入
朝起きたら、雨ですがすぐ止みました。雲がすごく多いですが黒い雲ではなく薄日もさします。今日は午前は定期通院。午後は妻とイオンへ。イオンの帰りにホームセンターに寄りました。以前から、「現在使用している炊
2017年8月15日 [ブログ] 夏がだ~い好きさん -
地味ネタアップ・・・
昨夜は市内繁華街で友人たちとの忘年会でした。さすがにこの時期は人が多いですね。私はこの前日から風邪のせいかお腹を下していて腹痛もあったのですが、整腸剤を飲んで忘年会に参加しました。隣に住む幼馴染を含め
2016年3月26日 [ブログ] ダブルウィッシュボーンさん -
炊飯ジャー、逝く!
結婚当初から我が家の食卓を守り続けてきた炊飯器がついに壊れてしまいました。前からちょくちょく調子が悪かったんですが・・。まあ10年近く持ったんですから、仕方ないですね。そんな訳で新しい炊飯器を見に電器
2015年7月26日 [ブログ] インプまにあさん -
炊飯ジャー。
炊飯ジャー。
2015年2月7日 [ブログ] kk05さん -
炊飯じゃー
こんにちはヽ(^0^)ノ夜勤明けのべーかるさんです。ひさびさの投稿は、「タイヤ交換をしました」というネタ。いつもお邪魔すると1時間くらい延々と話しているわけですが、前回に引き続き今回もくだらない話題で
2014年4月12日 [ブログ] べーかるさん -
最強!スイハンジャー 〜 南部鉄器 極め羽釜
スイハンジャー!ご存じ?キョウリュウジャーの後釜?ってゆーか羽釜。8月17日午前中は近所の中学で盗撮を楽しむ。1なワケ無くて、娘のクラブ(陸上部)の公開練習があったので見学に。2が!ちょっとゆっくり家
2013年8月23日 [ブログ] なお☆37さん -
炊飯器購入
2013年3月2日(土)昨日、炊飯器が壊れた為、急遽ヨドバシに行くこととなった。ちょっと試しに炊飯器の電源コードをコンセントに挿してみたら、電源ランプが点き…大丈夫?な感じ?Miyuに言ってみると、「
2013年4月18日 [ブログ] kururiさん -
二十歳の炊飯器
2013年3月1日(金)今日、炊飯器にトラブルがっ!電源ランプが点灯しない…電源コードを抜き差ししてもダメ。そのままキッチンで仕事をしていたら、炊飯器から「プスッ!プスッ!」と音がして中釜が異常加熱し
2013年4月18日 [ブログ] kururiさん -
オカマ戦隊スイハンジャー
ウチのご飯はガス炊飯器を使用していますが、オイラの仕事に持っていく弁当は20時とか22時に食べるので、朝に炊いたものでは古くなってしまいます。そこで弁当や、ご飯がチョイ少ないとき専用の炊飯器として3合
2013年1月2日 [ブログ] ジョー@愛知さん -
ナンチャラパワー2日目。
TSUTAYAならぬ蔦屋・・。Tカードはもちろん使えますw
2012年12月20日 [フォトギャラリー] スケ@さん