#焙煎機のハッシュタグ
#焙煎機 の記事
-
珈琲好きなら知っている、老舗の珈琲屋/Coffee Beans Shop Daphne
珍しいいFUJIローヤルの遠赤焙煎機のある美味しい珈琲屋さん
2023年5月6日 [おすすめスポット] ゆうたろさん -
家庭用コーヒー焙煎機 OTTIMO J-150CRのメンテナンス
当家で数年間活躍中の電気式コーヒー焙煎機ですが、アフターバーナー付で、煙の発生が少ないので使い勝手が良く、主力として活躍中です。しかし、このところ火力が弱いのか?最高温度、タイマー最長の設定でも焼きが
2022年8月13日 [ブログ] Caravelairさん -
珈琲ロースター(焙煎機)が壊れた
昨年修理して使ってる焙煎機ですが。焙煎中にいきなり停止しました。表示も消えてただ煙が吹いているだけ(写真は以前修理した時のものです)。焙煎途中だったので内部のドラムが回転しないとヒーターからの余熱で一
2021年3月9日 [ブログ] TYPE74さん -
珈琲ロースター(焙煎機)の修理
日曜日に数時間かけてやっと動いたのですが。現在私の使ってる焙煎機は2台目になります。もう4年ぐらい前になりますが初代かかなりくたびれてしまった&内部で断線してるのか時たま内部のドラムが回転しない事があ
2020年5月26日 [ブログ] TYPE74さん -
珈琲焙煎機の分解修理
ずっと壊れたままだったんですが。焙煎が終わった後に遮蔽してある蓋を開いて強制冷却すします(自動です)。その蓋の開閉をモーターで行っているんですが、そのギヤが一部欠けてしまっていました。実は3Dプリンタ
2017年12月24日 [ブログ] TYPE74さん -
15年前の新古珈琲焙煎機
私の使ってる珈琲焙煎機の新品です。私が最初に仕入れた時には既に絶版になってしまっていたので、オークションで中古を仕入れたのですが、やはり家庭用と言う事と、私の使用頻度が高い為(たぶん)5年ぐらいが寿命
2017年3月23日 [ブログ] TYPE74さん -
コーヒー焙煎機概要設計
日本に住んでた時、手網焙煎器等を使って、コーヒー生豆を煎るという面倒な趣味がありました。ベトナムでは休止しようと思ってたのですが、まともな焙煎豆が手に入らないため、結局またやってます。続けるうちに、焙
2015年12月31日 [フォトギャラリー] Tony☆さん -
珈琲焙煎機
仕入れた珈琲ロースターはSwissmarという会社のAlpenroastという直接ヒータータイプの業務用に近い(単に小さいだけ)本格的なドラム式焙煎機です。最近はこのヒーターで直接熱するタイプよりホッ
2012年1月7日 [フォトギャラリー] TYPE74さん -
黄色と黄色
今夜はお月様がとても綺麗ですね♪昨日から趣味の機械の搬入、設置、試運転と、とても大忙しの2日間でした。黄色同士がちょうど並んだので、色を見比べてみました。「どちらの黄色も良いな〜と」一人自己満に浸るバ
2011年9月12日 [ブログ] バセオさん