#無限エアロのハッシュタグ
#無限エアロ の記事
-
MUGEN / 無限 Side Spoiler
24年7月注文、7月入庫、8月取り付け。無限の塗装済みサイドスポイラーを取り付けました!カラード×ダークガンメタリック塗装の2トーンカラード仕上げ。ボディサイド下部に装着。真空成型のPPE製。サイドの
16時間前 [パーツレビュー] はらぺこウサ太郎さん -
無限-MUGEN equipped-
こんばんは。レヴォーグが1ヶ月半ほど修理から戻ってきてないので所有していることすら時々忘れかけているかまです。まあ、作業しながら保険屋やアジャスターの対応とかそういう類のこともデラに投げてるんで、実作
2025年8月6日 [ブログ] かま@スバリストではないさん -
ビニールプールの横の事について
こんにちは。TYLORです。「パパ、プール入りたい」4歳児の次男坊が訴えてきた。今年の夏も暑い。毎年言ってるけど。暑いのは変わらない。37℃の日差しが降り注ぎ、あと何年かで地球に住めなくなるんじゃない
2025年7月28日 [ブログ] soyokaze.TYLORさん -
無限エアロ取り付け
無限エアロ3点セット
2025年6月24日 [整備手帳] つとむGT7さん -
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler "Colored"
作りもしっかりしています。デザインもお気に入りです。デイライトガーニッシュはダイハツのX06(ブラックマイカ)で塗装してもらいました。無限HPよりN-BOX CUSTOM FRONT UNDER SP
2025年5月23日 [パーツレビュー] いな@JF3さん -
MUGEN / 無限 Rear Under Spoiler
以前から欲しかったけど高価でなかなか買えなかったパーツディーラーに金額を聞いたら部品代だけで6万ほどだそうな…ボディーカラーによっては在庫が少ないらしいので、もし購入を迷ってる方が居ましたらお早めにど
2025年5月6日 [パーツレビュー] makahiki☆さん -
MUGEN / 無限 Rear Under Spoiler
自分の通勤車から嫁の普段使いに変更したN-BOX。以前付けていたセンスブランドのマフラーがうるさいとの事でノーマルマフラーにお戻し。マフラーとセットで変更していたハーフスポイラーがマフラーないとちょっ
2025年4月6日 [パーツレビュー] ひったん♪さん -
エスロク無限化 第一弾無事完了
エスロク無限化計画第一弾は無事完了!サブで購入したクルマなので、まさかエアロ付けるとは。乗ってるとMTは楽しいし、あれこれ欲しくなる。もはやこちらがメインになりつつ…いやいや、N-ONEもあのレッドを
2025年4月4日 [ブログ] Hirommy (None@163)さん -
MUGEN / 無限 Rear Under Spoiler
エスロク無限化計画その②もちろんリアも無限で。お尻をスポーティに、かと言い派手過ぎず私にちょうど良い感じ⭐︎GReddyマフラーとの干渉もなし!言う事なしですね。スポイラーを付けると言うことでブログで
2025年4月2日 [パーツレビュー] Hirommy (None@163)さん -
MUGEN / 無限 Side Spoiler
エスロク無限化計画その①サイドスポイラーは必須でしょう。純正の何とも残念な横からの姿、真横から見ると、ギザギザのリフトポイントが嫌で嫌で。beforeと比べると一目瞭然!車高はノーマルですが下がった感
2025年4月2日 [パーツレビュー] Hirommy (None@163)さん -
エアロとマフラー、未塗装樹脂パーツ交換
先日、待ちに待ったエアロ装着とマフラー交換、色褪せた未塗装樹脂パーツの出来る限りを新品に交換しました!仕事中に預けていたので、作業途中を見る事が出来ず、お任せっきりだったのですが、リアバンパー外した状
2025年3月26日 [ブログ] Hirommy (None@163)さん -
バンパー交換
無限エアロイルミネーションをつけたので、初めて自分でバンパー交換しようと思ったけど、クリップの付け方がようやくわかった笑笑笑アンロックとかあるんだ😆何事も勉強ですね!! 早くエアロ戻したい!
2025年3月24日 [ブログ] takapon91さん -
遂にエアロを
ウチのエスロクさん遂にエアロにも手を出してしまいまして。サブのつもりで買った車だったんですけど、いざ乗ると、欲が止まりません困りますコイツは。無限のサイドとリアアンダー、GReddyマフラーと、ハイマ
2025年2月8日 [ブログ] Hirommy (None@163)さん -
KUTOOK フロントグリルガーニッシュ
穴あきグリルが車全体のシンプルなデザインにあってない感じだったので付けました。また、他の車を見てもどれも同じに見えて個性がないなと思いグリルだけでも変えてみようと。無限のグリルだと、取付に穴を開けたり
2024年12月31日 [パーツレビュー] ねっち@ステップワゴンRP6さん -
無限エアロ修理⑯ 〜取付け完了〜!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
いよいよレジェ君に無限エアロ&バンパーを取り付けてたいと思いますっ(≧o≦)ゞモデューロエアロの方のバンパーに付いていた外気温センサーと、無限エアロの方のバンパーに付いていた外気温センサーなんだけど…
2024年12月8日 [整備手帳] キャスバル専用さん -
無限エアロ修理⑭ 〜バンパー外し(≧o≦)ゞ 〜
無限エアロとバンパーのDIY修理が終わったので…いよいよ取り付けですっ!(≧o≦)ゞ備忘録的にバンパー外しの整備手帳です。両サイドのカバーを外した後、前側のカバーを外しますっ赤丸のクリップで車両側にグ
2024年12月8日 [整備手帳] キャスバル専用さん -
無限エアロ修理⑬ 〜バンパーとエアロ合体!〜
オイラの女神様こと嫁ちゃんから「パパーっ!もう11月だねぇ〜。レジェ君のバンパーとか廃棄までのカウントダウンが始まったねぇ〜!早くしないと、お星様にしちゃうからねぇぇ〜。」と…恐ろしいお言葉が…飛んで
2024年11月6日 [整備手帳] キャスバル専用さん -
MUGEN / 無限 Rear Wing
プレイのツートーンカラーはCピラーと純正スポイラー間で色にズレがあり違和感があるのですが、こちらのウイングを付ける事でズレがなくなり違和感がなくなります。プレイ乗りの方にはかなりおすすめ‼️唯一のデメ
2024年10月31日 [パーツレビュー] NORI@伊豆さん -
MUGEN / 無限 Side Lower Spoiler
実効空力のリヤスポイラーのカラーがブラック一択だったことに端を発して、リヤディフューザー、フロントリップをブラック化していった結果、サイドもブラック化したいっ!となって導入しました。恐るべし実効空力w
2024年10月20日 [パーツレビュー] フッチー2号さん -
未塗装パーツが白くなってきたので 2
LOOX BLACK&BRIGHT伸びが良く塗りやすいです。また、仕上げに付属のペーパータオルで水拭きで仕上げるのですが、そのおかげでムラが無くなり綺麗に仕上がります。
2024年10月18日 [整備手帳] ジェイドいいよねさん