#煮物のハッシュタグ
#煮物 の記事
-
中とろ+ウインナ
中とろ&キュウリ+ウインナ&キュウリ+煮物+お吸い物+スーパードライ+越乃雪(新潟)。刻み海苔追加。【湾岸ランナー [iPhone 16 Pro Max(1TB)]】@潮見
2025年6月15日 [ブログ] 湾岸ランナーさん -
狂人の道の駅備忘録61茨城県潮来市前川・いたこ
レストラン おふくろ亭 7:00〜17:00※米粉麺フォーは11:00〜15:00豆乳担々フォー 850円 大根と卵の煮物 150円 肉じゃが 150円 計 1150円東関東道潮来ICから800mの位
2025年4月17日 [ブログ] masa@hb21sさん -
手作り簡単料理 74【鶏もも肉と大根の照り煮】
こってり味の「鶏もも肉と大根の照り煮」をつくってみました。ネットのレシピを参考にしてます。★大根300gを半月切りにします。半月切りにした大根は先に芯まで火が通るまで下煮します。(ネットレシピでは下煮
2024年11月2日 [ブログ] vinodasさん -
本日の娘のお弁当は、煮物、カニ🦀さんウインナー、牛肉コロッケ、たまご焼きのお弁当を作りました
おはようございます。曇り日の日曜日になりました。今日は良い休日をお過ごしください。本日の娘のお弁当は、煮物、カニ🦀さんウインナー、牛肉コロッケ、たまご焼きのお弁当を作りました。昨晩のおうちご飯は、か
2024年9月22日 [ブログ] エコヤマさん -
今晩のおうちご飯は、サバの焼き魚と煮物を作りました
こんばんはお疲れ様でした。今晩のおうちご飯は、サバの焼き魚と煮物を作りました。デザートはスイカ🍉ね😊昼のランチは、トマト🍅スパゲッティを作って食べました。
2024年8月14日 [ブログ] エコヤマさん -
ハマるもの。ハマらないもの。
何かスゲェけどw先日の悪友が、美味しいとこ連れて行くからコッチまで来い!と言いやがりわざわざ出向いてやったらコレかよ。という話。車で行くと時間が読めない。電車で行くと現地でアシが無い。じゃ、チャリンコ
2024年5月12日 [ブログ] Keんさん -
なんとなく頑張った感
今日も帰りは結構寒かったです。日が暮れると寒いのもありますし、風が強いから。家には煮物の残り。朝茹でたブロッコリーとゆで卵。刻みネギがありますので、うどんにしようと思いましたけど、急遽ラーメンに変更で
2024年4月10日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
調子が悪い時には
昼からは大人しく引きこもり。寝ようと思ってもなかなか眠れないものですけど、弱ってる時は案外寝れますね。喉の調子と咳は少し良くなってます。頭が少し痛いので熱を測ってみました。37.7度かぁ。少しあります
2024年4月7日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
パワーモーニング
おはようございます😃徐々にではありますが、調子は良くなってきています。喉と咳はいい感じです。熱は下がり切らない感じですね。ただ、このくらいだと通常稼働可能ですのであまり気にしませんけど。寝すぎのせい
2024年4月7日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
手作り簡単料理 43【肉じゃが】
「肉じゃが」なるもの作ってみました!基本の作り方にはあまり拘らず自由に♪︎●食材豚バラ薄切り :4枚150g 4~5cm切りジャガイモ4個、人参1本:各乱切りタマネギ1個:くし切り白滝:市販の結んで
2024年4月6日 [ブログ] vinodasさん -
手作り簡単料理 11【鶏手羽元と大根のさっぱり煮 】
酢の力で肉も柔らかくさっぱり食べやすく仕上がりました。酢の効能って色々ありますが、臭みをとったり殺菌、防腐の働きもするのでこれから暑い夏乗り切るにはピッタリ料理かも😊煮込み料理って多少時間はかかるけ
2024年3月1日 [ブログ] vinodasさん -
手作り簡単料理 5【ひじきと切り干し大根の煮物】
最近よく利用する乾燥素材です。ひじきと切り干し大根人参、昆布、茎ワカメ入りで手間いらずで便利(^^)vサッと洗ってごみなどを落とす。ボウルにたっぷりの水にしばらく入れて戻します。今回は、ひじきと切り干
2024年3月1日 [ブログ] vinodasさん -
オヤヂランチ(弁当)と晩御飯(2/22)
今日のお弁当は鶏釜飯煮物サラダチキン(バジルソース)でした。ネギは別に持っていき、レンチンした煮物にかける周到さ(笑)晩御飯もほぼ一緒です( ̄▽ ̄;)煮物、サラダチキン、大根の漬物です。サラダチキンは
2024年2月23日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
オヤヂランチ(弁当)と晩御飯(2/21)
今日のおやぢランチは、手抜きしてサンポーの焼豚ラーメン。ま、それだけじゃなんなので、カニカマ入り卵焼きとブロッコリーとタルタル鶏南蛮も付けたら結構お腹いっぱい…晩御飯は朝活の煮物ここにも少しネギをイン
2024年2月21日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
今日の朝活とオヤヂランチ
今日の朝活は煮物厚揚げとちくわこんにゃくは湯通しして、煮汁は水と醤油、みりんと砂糖。少しだしの素。朝ごはんにも少し煮物。ランチに硬いキャベツのサラダ(笑)晩御飯はまたアレをアレしますかね?
2024年2月1日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
数で勝負の晩御飯
左上から時計回りに無限きゅうりピリ辛もやしきゅうりとワカメの酢の物大根、こんにゃくともも肉の煮物大根、豆腐とお揚げの味噌汁オートミール入りご飯です。味噌汁は帰ってから作りました。大根がいい味出しとるわ
2024年1月15日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
オヤジ弁当(ランチ)
本日のオヤヂ弁当はグリーンリーフ、ブロッコリーとチキンのサラダ舞茸とエリンギのキノコの炊き込みご飯(おにぎり)もも肉、大根とこんにゃくの煮物です。サラダがメインだったりしますね。粉チーズとごまドレッシ
2024年1月15日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
オーバーナイトセンセーション
煮物は冷える時に味が染み込みます。一晩置いてシミシミパッキングして冷蔵庫。作り置きおかずです。随分作り置きおかずを作りましたので、当分の間同じものが続きそうです...朝ごはんはミニスナックゴールドを半
2024年1月15日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん -
タケノコ採りに行ってみた。
まだまだ山菜採りの季節は終わらないそろそろ適当なサイズが出ているかと思い、たけのこ採りに行ってみた。一級河川の某所なかなか橋の下から見上げることも少ないので、静かな場所で下から見上げてみた。時々この橋
2023年9月29日 [ブログ] さすけねさん -
煮物にもプロテイン
フィッシュプロテインちくわなるものを発見しました。買わずにいられないw早速煮物に入れてみた!下調理の必要がない厚揚げ、ちくわ、こんにゃくの煮物にハマってます。いつでも手に入り、簡単美味しいです。テリッ
2023年9月8日 [ブログ] さねやん@ブロラン号さん