#燃料タンク修理のハッシュタグ
#燃料タンク修理 の記事
- 
						
							車検2回目今回は、安く済むと思って居ましたが・・・エンジンオイル&フィルター交換ブレーキフルード交換LLC交換パワステポンプオーバーホール燃料ポンプ周りのOリングやホース類の交換触媒交換他修理もろもろ・・・車検 2025年5月4日 [整備手帳] Kitaさん 
- 
						
							燃料パイプ、燃料ライン周りの再メッキ!年末の事ですが錆落とし液に漬けたあとは入念にサンドブラストでアルミナ→ガラスビーズと当ててやり、綺麗に表面処理した後にメッキ処理します。 2025年1月3日 [整備手帳] ぷくすけさん 
- 
						
							燃料パイプさび取り再メッキ前処理!以前スペアで持っていたインレットパイプの再メッキ前にさび取りを行います。メッキの前処理で酸洗いを行うので、この工程が無くても良いと言えば良いのですが、出来れば自分の目で錆の現状を知る上で処理を行います 2025年1月2日 [整備手帳] ぷくすけさん 
- 
						
							マークⅡワゴン、ついに燃料タンクに穴が開く(前編)22万㌔走って、実は故障らしい故障はコレが初めてと言っても過言ではありません。新車で乗り出して以来「自走不可」になるような、いわゆる「エンコ」は一度もなかったので(タイベル交換時のミスでオイルポンプを 2023年8月21日 [整備手帳] dudlyさん 
- 
						
							マークⅡワゴン、ついに燃料タンクに穴が開く(後編)スペアタイヤとスペアタイヤの吊り金具を取り外し、タンク左右をジャッキで支え、タンクの吊りバンドを外します。タンクの運転席側にある樹脂製のタンクカバーも取り外します。地面に擦ってボルトが変形しており一本 2022年11月15日 [整備手帳] dudlyさん 
- 
						
							再手術木曜の帰宅時にEラインまで燃料消費出来る事を確認、仮処置で固定していた燃料ホースの取り回しを変更する。 2017年11月3日 [整備手帳] 織瀬宗衛さん 
- 
						
							雨天決行先週末は台風21号で作業出来ず、今週末も台風22号の影響で雨。カーポートの下で雨を凌ぎながら作業開始。タンクのドレンボルトはこの位置。 2017年10月28日 [整備手帳] 織瀬宗衛さん 
- 
						
							たまにはクルマネタを昨夜は久し振りに一度も目覚めませんでした。日に日に咳も治まってきています。お騒がせしました。久しくみんカラに居ながら、車ネタが無かったので今日は久し振りに。タンクのブラケットが錆びてタンクが落ちそうだ 2015年9月4日 [ブログ] silverstoneさん 
- 
						
							POR-15 フューエルタンクシーラー燃料タンク内部のサビ防止、燃料漏れ対策ピンホール程度の穴埋めの効果が期待できる逸品です。メタルレディで下地を整え、施工しました。効果は抜群!タンク内のサビは皆無に、燃料漏れも完全に止まりました。最近は 2012年5月7日 [パーツレビュー] MoToボロハチさん 


 
		 
	


