#猫侵入対策のハッシュタグ
#猫侵入対策 の記事
-
猫侵入を受けて木曜日を迎えました(><)
皆さまおはようございます☁️kuroharri3です🦅早速ですが、今朝のエンジンルームの日常点検において猫侵入痕跡を発見して朝から落ち込んでいます😱ガーデンバリア、ガーデンバリアミニ、猫回れ右ビッ
2024年3月28日 [ブログ] kuroharri3さん -
望外の愛車ランキングV10達成の御礼m(_ _)m
皆さまこんにちは😃kuroharri3です🦅鬱陶しい雨がやっと止んで、本日1週間振りに晴れを迎えました😄先週は洗車活動から遠ざかっていたわけですが、条件は皆さん同じであり、今週の定期便でも1位を
2024年3月27日 [ブログ] kuroharri3さん -
ジリジリと暑い土曜日を迎えました(><)
皆さまおはようございます☀kuroharri3です🦅本日の天候晴れ☀️35℃、南南西3m/s🍃朝から気温はウナギ上りで、30℃に迫る暑さの土曜日を迎えました🥵↓週間予報梅雨の中休みは、暫く続く予
2023年6月17日 [ブログ] kuroharri3さん -
定期便愛車ランキング25連覇達成御礼
kuroharri3(くろはり3)と申します🦅早いもので、1月も半ばを過ぎ、寒冷の候となっておりますが、皆さまは如何お過ごしでしょうか。さて、本年3度目となる今週のみんカラ定期便にて、週間ランキング
2023年1月18日 [ブログ] kuroharri3さん -
猫侵入の観察日記^^
こんにちは😃kuroharri3です🙇♂️猫侵入の観察日記(不連続ですが)を再開しました😅猫侵入の再来を受けて3日目ですが、猫侵入の形跡🐾はありません👍猫侵入対策は1月9日猫侵入形跡無し①
2023年1月12日 [ブログ] kuroharri3さん -
猫侵入の観察日記(^^)v
おはようございます😃kuroharri3です。本日も、猫侵入痕跡無し🤗ガーデンバリアを設置してから、11日連続で平穏な朝を迎えております♪ボンネットを開ける時の緊張感は、相変わらずドキドキしますが
2022年12月1日 [ブログ] kuroharri3さん -
週間ランキング記録更新の御礼m(_ _)m
kuroharri3(くろはり3)と申します。急に冬型の気圧配置となり、全国的に冬の寒さが押し寄せて来ています。明日から師走で、冬の準備など何かと慌ただしくなる時期となりました。さて、今週のみんカラ定
2022年11月30日 [ブログ] kuroharri3さん -
今月4回目の洗車&猫侵入対策(備忘録)
本日の天候晴れ、24℃、北西3m/s。爽やかな陽気。しかし、気分は最悪。3日連続で猫の不法侵入を受け、凹むばかり(詳細はブログをご覧願います^^;)それでも、一昨日と昨夜の雨で愛車が汚れているので、気
2022年11月22日 [整備手帳] kuroharri3さん -
エンジンルーム清掃&猫侵入防止対策(備忘録)
本日の天候晴れ、21℃、南南西1m/s。爽やか、ちょうど良い。ですが、テンション上がらない私。それは、久しぶり(2ヶ月)にエンジンルームへの猫侵入痕跡を発見したため(・・;)なので、本日はエンジンルー
2022年11月19日 [整備手帳] kuroharri3さん -
猫侵入防止対策の復活(備忘録)
昨日の日常点検(ボンネット開閉するだけ)にて、久しぶりに猫侵入痕跡を発見(゚o゚;;なので猫侵入防止対策を考慮。。。猫侵入対策は、物理的にに入りにくくすることが効果的であり、本年春までエンジン下部にド
2022年9月25日 [整備手帳] kuroharri3さん -
豪雨後の「夜の訪問者」痕跡発見‼︎急遽洗車・コーティング(備忘録^^;)
本日の天候、晴れ、31℃、北西6m/s。昨日の豪雨が嘘のような晴れ。気温は急上昇(><)愛車は、汚れ放題。その上、夜中に雨が止んでから、猫が侵入した痕跡を発見(゚o゚;;大ショックです‼︎洗車して、急
2022年9月24日 [整備手帳] kuroharri3さん -
川住製作所 風飛び防止ベルト
ある日バイクカバーをめくると、シートの上が猫の毛だらけになっているのを見つけ購入することにしました。forza購入時に一緒に買ったバイクカバーなんですが、サイズに余裕があるせいかコードを引っ張って絞っ
2022年5月6日 [パーツレビュー] いっそ~さん -
猫様のエンジンルーム侵入対策の中間報告^^
本日は昼前から雨☔️気温14℃、北風2m/s。洗車好きには、最低の日和😂今回は洗車ネタでは無く、昨年10月24日ブログで紹介した猫🐈⬛侵入対策強化について、中間報告をさせていただきます😅◆結果
2022年4月18日 [ブログ] kuroharri3さん -
猫さまとの奮闘記(^_^;)
一年ほど前から愛車エンジンルーム内に猫さま(動物愛護者の方を意識して猫さまと表現しています)の侵入形跡が見られるようになりました(ー ー;)そのため、色んな侵入対策を試したので、奮闘記録を紹介します。
2021年10月24日 [ブログ] kuroharri3さん -
とりあえず 様子見😑
以前から 困っていた ボンネット内に侵入する猫ちゃん🐱猫避けの忌避剤やらを 車の周りに撒いたりボンネット内にも 多少散布したりも したがやはり二、三日経つと 開けてみると 侵入の形跡が😤とりあえず
2021年8月30日 [ブログ] shu5320さん -
猫返し”D”spec (完成版)
猫返し”D”spec (その1)からの続きです。整備性を考えて見辛いですが、チョウナットに変更しました。これで工具いらず。SPECIAL THANKS MR.柴犬りんたろう
2016年6月4日 [整備手帳] Dせんしさん -
猫返し”D”spec(その1)
構想3日、資材準備1ヶ月、製作・施工2日猫に車をイタズラされ特にエンジンルームへの被害が頻発!またこの準備期間にも段々エスカレートしてきて毛やらクサイ茶色い液体をブチまけられていたため、施工が急務でし
2016年6月1日 [整備手帳] Dせんしさん -
メーカー不明 アルミパンチング板 A-12 600×400
【総評】猫返しの要パーツ価格は2枚の価格【満足している点】加工しやすい厚さ【不満な点】バリが意外とある
2016年5月22日 [パーツレビュー] Dせんしさん