#玉前神社のハッシュタグ
#玉前神社 の記事
-
いきいき長生デジタルスタンプラリー
ってラリーに参戦!で千葉県長生郡へ!何時もながらの指定ポイントを周る、だけ(笑)、のイベントです。で、入りのモーニングの積もりが、何と目当のお店がモーニング売り切れ(泣)仕方無い、切り替え切り替え。ん
2024年9月8日 [ブログ] プープー星人さん -
玉前神社
千葉県一宮町東浪見にある釣ヶ崎海岸広場から7kmくらい走り、上総國一之宮 玉前神社を訪れました!駐車場にフォレスターを停め一ノ鳥居を拝み境内へ入ると案内がありました。月替わりの御朱印があるそうです。二
2024年7月24日 [ブログ] t-山ださん -
504🔖『玉前神社』&『BBQ🍖』&『開運巡り』...『80』
2024年5月4日<土曜日>撮影しました。『GW』〜〜😆😆♪♪我が家は〜〜毎年恒例〜〜お友達とBBQ🍖を千葉県で楽しんでおりま〜〜す♪♪この日は〜晴天🔆に恵まれてぇ〜〜♪♪ワク⸜(*ˊᗜˋ
2024年5月9日 [ブログ] ひろネェさん -
【千葉】ちはら台~「サーフィンと生きる町」一宮町ドライブ
千葉市の「ちはら台」へ所用がありましたが、折角の好天にも恵まれたGWなので、その後は、一宮町まで足を伸ばしてみました。千葉県一宮町は、オリンピックでサーフィンの会場にもなりましたが、ご当地の神社、菓子
2024年5月2日 [ブログ] 特急にちりんさん -
連休中に玉前神社へ
一度は訪ねたいところでした。境内の駐車場にて
2022年5月15日 [フォトギャラリー] sunderlandさん -
今年も2020限定バッジを入手しました
新年おめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。元旦の午前中に近くの神社に初詣を済ませ、昨日までまったりとしておりましたが、今年も2020お正月限定バッジを入手すべく、対象の神社に向か
2020年1月3日 [ブログ] Oskar@CX-3乗りさん -
走るべき道がある(尾鷲から熊野・酷道425号線)
刈谷SAで仮眠し尾鷲到着したのが6時頃、天候は雨。山中に入るので尾鷲で給油し出発。尾鷲から下北山村までノーカット4倍速だけど20分オーバーですが、よろしかったら見てね。酷道425号を離れ熊野三山奥の宮
2019年5月26日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
ショートドライブ
こないだの金曜日ですが、好天に恵まれたので前から行ってみたかったいすみ市のポッポの丘にドライブしてきました。往路は木更津JCTから圏央道に入って市原鶴舞ICで降りて思っていた以上に山の中を通ってポッポ
2019年5月14日 [ブログ] てんぷる@E12さん -
直感女
そうだ!桜を見に行こう!午前中の用事を済ませ、陽気も良いのでプンコさんの出動です!本日は千葉の一ノ宮にあるイチゴ園をばびゅーんと目指します。少しだけかさ上げした九十九里有料道路をとおり目的地へと走りま
2018年4月1日 [ブログ] んどん。さん -
上総国 一ノ宮訪問
夏休みの期間はアクアラインは極力避けていたのですが,今日は関東は全般的な曇天.海へ向かう方も少ないと目論んで,千葉を目指しました.目的地は,旧上総国の一ノ宮,玉前神社です.玉前神社には5年前にもお参り
2017年7月23日 [ブログ] Abyssal Blackさん -
ライオンと海
ライオンと海そういえば、そんな小説がありましたね。(老人と海か・・・)さて、行って来ましたフレフレ幕張!私はイタイタプンコで参戦です♪楽しい一日だったので、気持ちが落ち着く前にスマホから書いてます。う
2017年6月4日 [ブログ] んどん。さん -
メガーヌで行く神社巡り 玉崎・八幡・玉前
なにもうお参りから2週間たっちゃうの?嫁です。今回はメガーヌで行く神社巡り。何故リーフではないのか?理由① 18時より自治会の引き継ぎあり充電時間を考慮したくなかったから理由② 夕方までは天気が良いら
2015年4月3日 [ブログ] ころころ豆腐屋さん -
2015年も宜しくお願いします
皆様明けましておめでとうございます。みんなのア(ry今年も宜しくお願い致しますm(__)mさて、TOPの写真ですが、大晦日から一宮の玉前神社へ初詣に行ってまいりました。ちなみに玉前神社に参拝するのは今
2015年1月2日 [ブログ] 迷い猫@ShinyLinerさん -
恒例の年末のアレ
もう年末ですね~10月後半から異常に忙しくなって気がついたらッて感じですが来年は毎月第2木曜の肉祭り、参加したいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。というわけで、恒例の大晦日から元旦にかけて初詣&神楽の餅ゲ
2014年12月27日 [ブログ] しゃぐまさん -
上総・天津小湊をめぐる房総紀行 その3 鯛の浦・太東崎・玉前神社
天津小湊での徒然をまだ記している。承前上総・天津小湊をめぐる房総紀行 その2 南無妙法蓮華経の里編天津小湊の街を優しく包んでいる内浦湾は鯛の浦とも呼ばれている。両者はほぼ同一地帯であると言って良いだろ
2013年6月11日 [ブログ] ワルめーら@Terryさん -
一宮 近藤いちご園 菜の花と色紙とアクセスと
ハウスの向かい側には菜の花畑がありまして、このあとお見せするいちご園のチラシにもチラッと書かれているのですが、「菜の花は」無料で摘めます。
2013年3月23日 [フォトギャラリー] ドスDJオウガさん -
一宮 近藤いちご園 いちご編
気が付いてみたら、今年初のブログとなりました(^^;)生まれて初めていちご狩りへ行って来ました。場所は一宮町の玉前神社の裏のほう…で合ってるかな?!最初の画像はいちご狩りの受付・売店です(*^^)受付
2013年3月23日 [フォトギャラリー] ドスDJオウガさん -
前回のリベンジ…
今週末で仕事納め、そして毎年恒例の初詣の季節がやってまいりました。というわけで大晦日から元旦にかけて初詣&神楽の餅ゲットオフです。サイゼリア茂原高師店(茂原街道沿い)に21時集合でよろしくお願いします
2012年12月26日 [ブログ] しゃぐまさん -
大雨の中、千葉ドライブ!温泉&海鮮!
久々に千葉の立寄り温泉と海鮮を食しに行ってきました!九十九里方面なんですが、それ程雨も昼間は大した事無く!久々のお刺身&温泉、千葉ドライブ楽しかったです!まずは一宮玉前神社でお参りを。勿論、目的の刺身
2012年11月18日 [ブログ] hyde☆☆さん -
新春恒例 焼蛤オフ
新春恒例の焼蛤オフへ嫁と参加してきました。毒嫁オフミデビューです(^^ゞ今年は大玉がなかったのですが、それでも大きく美味しかった(*^_^*)
2011年11月15日 [フォトギャラリー] 毒☆ロックさん