#玉野市のハッシュタグ
#玉野市 の記事
-
ラーメングルメメモ(玉野市:紅陽台店)
お昼寝のあと、お腹空いてしまったのでうどん屋さんを探して徘徊しましたが、どこも15時は中休みに入ってしまい、あいてません。チェーン店はあいてますが。。。国道30号はまあまあの大通りなので何かあったらピ
2025年6月15日 [ブログ] まよさーもんさん -
ラーメングルメメモ(玉野市:天福)
岡山県玉野市の台湾料理 天福に来ました。今回お初でして、ここのお店の前を頻繁に通るのでずっと気になってました。時刻はちょうど12:00過ぎ。日曜日のお昼で一番混んでいる時間帯ですが、先客さんのお店を出
2025年1月26日 [ブログ] まよさーもんさん -
生産ゼロの日(2024/12/31)
本日、大晦日ですがお仕事は休み。朝はスーパーカブの練習で40Km走行してヘトヘトに。帰宅したらボスがトーストくれたのでパクついて発泡酒を飲んだらそのまま深い眠りに。。。夕刻目覚め、このまま新年を迎える
2024年12月31日 [ブログ] まよさーもんさん -
うどんグルメメモ(玉野市:うどん館)
長野県から帰ってきた翌日の安息日(有休)に、玉野市観光協会のページを見てたら、温玉めしの文字が。。。どうやらご当地グルメとして温玉めしというのを推そうとしているらしい。さっそく提供店を探し、見覚えのあ
2024年12月19日 [ブログ] まよさーもんさん -
玉野市日之出公園で休日のまったりコーヒー
と、カレーパン。セブンイレブンの。
2024年10月6日 [フォトアルバム] まよさーもんさん -
玉野日之出公園
日の出直後で曇天のブルーがいい感じなので、写真の色調補正なしで載せます。これが最後のアルバムになるかも。
2023年11月17日 [フォトアルバム] まよさーもんさん -
【テラスからオーシャンバンクビュー♪】
こんにちは、Piaです。86での初ロングTRGの続編です。<閑谷学校を見学>した後は、今夜の宿泊地がある瀬戸内海に面した玉野市へ移動します。途中、カメラのSDカードを購入するため岡山駅前にあるビックカ
2023年10月26日 [ブログ] Piaさん -
あいほん壁紙用に撮影したやつ
玉野の日之出公園で。
2023年9月2日 [フォトアルバム] まよさーもんさん -
2023/08/04玉野市日之出公園にて
早朝のコーヒータイムに撮影。超なぎ状態の海面でした。
2023年8月4日 [フォトアルバム] まよさーもんさん -
競輪場まで徒歩0歩
そんなホテルに泊まってみた🚴フロントからして何だか洒落てるし部屋も洒落てるし備品やら部屋着やらペーパーホルダーやら何もかもが洒落てるしバルコニー付きやったので出てみるとバンクが特等席で見渡せてせっか
2023年6月22日 [ブログ] もんどりさん -
玉野日之出公園(2022/10/18)
朝のまったりタイムに撮影会
2022年10月18日 [フォトアルバム] まよさーもんさん -
テレワーク前のまったりカフェタイム
テレワーク前のチョイドライブです。出勤する日と同じ時間に起きて、少し走ります。出勤をシミュレーションしたテレワーク開始時の切り替えスイッチみたいな感じです。きょうは初めてセブンのカヘラテ(カフェラテ)
2022年9月28日 [ブログ] まよさーもんさん -
日之出公園(玉野市)
テレワーク前に少し出て朝ドライブです。玉野市の日之出公園。玉野競輪場の横にあります。セブンのコーヒーとサンドイッチサンドイッチはハムサンドです。昔は老舗のファミリーマートのハムサンドが好きでしたが、後
2022年7月20日 [ブログ] まよさーもんさん -
上書きされた神道 (天空の鳥居) 前編
第94回アカデミー賞の授賞式が3月27日、米ハリウッドのドルビー・シアターで行われ、「ドライブ・マイ・カー」が国際長編映画賞を獲得した。映画に出ていた車が気になりますがサーブ900ターボ16Sで今では
2022年5月14日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
上書きされた神道 (天空の鳥居) 後編
ドライブマイカーのロケ地は殆どが広島県で撮影されておりいい所ばかりです。広島市中工場・おりづるタワー・平和記念公園・クアハウス湯の山・グランドプリンスホテル広島・東広島芸術文化ホールくらら・海田大橋・
2022年5月14日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
5年ぶりの友人と再開⑥王子ヶ岳のcafe「belk」さん
王子ヶ岳の近くにはおしゃれなcafeがあります
2022年2月7日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
5年ぶりの友人に再開⑤王子ヶ岳公園
日が明けて神楽さんの案内でドライブ開始
2022年2月1日 [フォトギャラリー] たーぼぅ@アクセラさん -
RECALLされたGOLD LINE (金甲山 展望所)
寒い寒いと言うことで早くもフリースを用意しました。最新の007 ノ〇・タイム・トゥ・ダイの予告をテレビで観ました。0.5秒しか映っていなかったが世界一美しい道路のアトランティックオーシャンロードが気に
2021年10月22日 [ブログ] リック・ジョンソンさん -
道の駅みやま公園
近場の玉野市の道の駅『みやま公園』に来ました。売店で北海道ソフトと岡山名物白桃のソフトミックスを発注。お店の人の気づかいで溶けやすいのでコーンとカップどちらにしますか?との問い。カップにしました。その
2021年7月25日 [ブログ] まよさーもんさん