#現車セッティングのハッシュタグ
#現車セッティング の記事
-
TRUST GReddy e-manage Ultimate
『モード反転。裏コード、ザ・ビースト。』「AS(の美点、レギュラーガソリン)を捨てた蒼テツ🎶君の力、見せて貰おうか(ФωФ)✨🎵」「我慢してよ、蒼テツ🎶君。私(の財布の痛み)も我慢する( ノД`
2022年1月26日 [パーツレビュー] 紺色。さん -
1G-FEvvtiをサブコン現車セッティング(*´-`)
ついに、ここまでやっちゃった‼️E-manage ultimate(銀マネ)、究極のサブコンで可能な限り、現車調整して貰った(゚ー゚*)過給機類着けずに、やれるだけのことがしたくて、行き着いた先がここ
2021年12月29日 [整備手帳] 紺色。さん -
GRヤリス用プラズマダイレクト入荷!
ただ今MoTecを使用した現車セッティングで入庫中のY様のヤリスに装着する、オカダさんのプラズマダイレクトが入荷しました!MoTec M1は閉角時間も自由自在なので、オカダさんのコイルの性能を100%
2021年12月8日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボ10 ECU&EVC7現車セッティング開始!
フルバケットシートの取付けのみ作業を後にして、ECUセッティングに入りました。上でタイヤスリップが出てますが一先ず計測。ブースト1,6㌔時/385psです!クルーズ マネージャー Dai
2021年11月1日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
令和 真の専門家の方々をご紹介致します。
神奈川県 圏央の ASA グループフリーオートアクティブ 様Kei と出逢ったお店様リーズナブルな価格で高品質なクルマ 在庫たくさん。https://www.as-accel.com/レンタルガレージ
2021年9月19日 [ブログ] スコット3さん -
GRヤリス 噂のMoTec!
皆様おはようございます!今日は定休日ですが月末と言う事で、ホクティーのbBオープンデッキの作業もありまして、出社しております。ここ数週間GRヤリスのお客様との話題と言えば、間もなくAVO / MoTe
2021年8月31日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 実走行で高速へ!
ツネちゃんのニスモです。やっと晴れたので高速道路へリベンジです。実走行とは言ってもただ全開するだけがセッティングではありません。車体の軽微な振動、ブレーキのジャダー、ハードブレーキング時の挙動など前後
2021年8月11日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
R35 雨の実走行に!
ツネちゃんのNISMOです。雨なのでEVC6のセッティングをメインにブーストのインターセプト付近の精密なアジャストを実施します。雨のドライブは疲労度がドライの3倍です、、、(◎_◎;)クルーズ マネー
2021年8月9日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
現車セッティングとタイミングベルト交換
22万キロ走ったので重い腰を上げて現車セッティング(ついでにタイベル交換)をアライモータースポーツへお願いしました。詳しくは整備手帳を見てね。とりあえず一番の目玉機能ミスファイアリング(バブリング)の
2021年7月20日 [ブログ] marine727さん -
現車セッティング
アライモータースポーツで現車セッティングをしてもらいました。セッティング前はノッキングが酷くパワーチェックできず。
2021年7月20日 [整備手帳] marine727さん -
エボⅩ ECUセッティング後の実走行!
N様のエボⅩです。車高を下げてアライメントが完了したので、ECUセッティング後の実走行です。ブースト圧のオーバーシュート具合やインターセプト付近のノックだけ再チェックして終了です。4B11の純正ターボ
2021年6月10日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
トヨタ(純正) JZX90 1JZ-GTEツインターボ ブーストアップ現車セッティング
4年程前になりますがお世話になっているショップに現車セッティングしてもらいました。初ブーストアップ😅JZX90 1JZ-GTE ツインターボタービンノーマルLoブースト0.98k 312.7P/S
2021年6月3日 [パーツレビュー] コロペロさん -
エボⅩ 5MT ECUセッティング開始!
純正ターボ仕様をブーストアップで現車セッティングです。クルーズではオートプロデュースBOSSのエボⅩ用BOSSライターとその他2種類のツールを使用して書換えからロギング迄行い現車セッティングを実施しま
2021年6月2日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボⅩ ミッション搭載からのフロントパイプ装着!
N様のエボⅩです。ATSのカーボンツインプレートが装着されミッションが搭載されました。こちらのおクルマは冬も使用されている為、足回りやサスペンションメンバー関係のボルト類がとても錆びていて、今回変えら
2021年5月28日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
ECUTEK導入(ショップ作業)
今更の投稿。導入は一年前😇今回は整備手帳というよりパーツレビュー的な感じになってしまいます…吸排気を多少は弄ったり、フラッシュエディターの吊るしデータ(phase2)書き換えたりしましたが速くなった
2021年3月20日 [整備手帳] まさを@ORFさん -
THREE HUNDRED Tuning ECU
備忘録⭐️排気系はレコモン等まだ純正ですが、キャタ等の変更を見越してちょっとアップグレードタイプのECUに変更😅吹け上がりは抜群ですね💦高回転域でどこまで変わるか楽しみです😄
2021年1月23日 [パーツレビュー] ファースト121さん -
Auto Produce Boss LAP ECU Logic
以前から、現車セッティングを行いたいと思っていて、どこでやってもらおうか色々と迷っていましたが、オートバックスのイベントでこちらがあったため、その場でお話をして、現車セッティングをして頂きました。セッ
2021年1月3日 [パーツレビュー] かも改さん -
エボⅨ 現車セッティング完了です!
エボⅨの現車セッティングがシャーシダイナモ上で完成しました。EVC6IR上のブースト圧設定は1,6㌔にて決めました。実際のブースト圧はオーバーシュート時最大1,75㌔→1,4㌔というブースト推移です。
2020年12月18日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
CT9A ECUセッティング準備中!
皆様おはようございます!今日は入庫したCT9Aのノーマルデータの読みだしと、そのデータの書換え準備です。本日はこの後ムック本の取材が有りまして、敷地内がバタバタしていますが御了承ください。それでは本日
2020年11月29日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
エボⅩ ECUセッティング準備チュー!
O様のエボⅩです。ECUは186B399の中期モデルです。排気系のみフロントパイプから一新しましたのでこの後現車セッティングです。ブーストコントローラーは装着せずECUだけでどこまで行けるか頑張ります
2019年11月16日 [ブログ] Dai@cruiseさん