#田んぼアートのハッシュタグ
#田んぼアート の記事
-
御朱印集めつつ行田市は、安定のクオリティーでした(*´ω`*)
前回のブログ『今年は、つくばみらい市の田んぼアートも+しました(*´ω`*)』の続きです♪さてこの後は、行田の田んぼアートを目指すのですが寄り道して行きます(*´ω`*)最近始めた御朱印集めをと思いネ
6時間前 [ブログ] あう~さん -
行田の田んぼアートに行ってきました!
行田市の行田タワーから見れる田んぼアートに行ってきました!行田タワーは翔んで埼玉で知り、一度は行ってみたいと思っていました!今日は天気もよく、また田んぼアートが鬼滅の刃ということもあり、私が行った14
2025年7月22日 [ブログ] 小さい頃から車好きさん -
田んぼアートを
♪おはよす少し前に、毎年恒例にしている、港区のイオン茶屋近くの田んぼアートを見てきました。画像はこちらそんな感じで今日もポチポチ生きましょう。
2025年7月19日 [ブログ] kyupi5さん -
田んぼアート
恒例の田んぼアートを見てきました。
2025年7月19日 [フォトアルバム] kyupi5さん -
7月13日(日)田んぼアート&MLBマンホールを愛でに行って来ました~ その1
13日は最高気温30℃、概ね晴れの予報。暑くなり過ぎないことを願いながら朝9時過ぎに滝沢氏の自宅を出発しました。それにしてもハーレーの時は、7月から9月までは暑くなると殆どツーリングに出なくなってまし
2025年7月15日 [フォトギャラリー] mr buzzさん -
田んぼアートの季節です(^^♪
昨日(7/6)の日曜日は、毎年恒例那須塩原市へ田んぼアートを見に行ってきました(*´ω`*)開場時間の9時30分に着くように自宅を8時頃出発!!途中のドラッグストアで買い物をしつつ開場時間ちょい前に第
2025年7月7日 [ブログ] あう~さん -
行田古代蓮会館 田んぼアート2025
古代蓮会館のタワー、映画「翔んで埼玉」ではロケットになって空を飛びました(笑)また、今回からタワーに大きく「行田タワー」の文字が書かれてます会館はJAF割が使え通常400円のところ320円で入館今年の
2025年7月1日 [ブログ] zrx164さん -
見頃は7月中旬
6月14日に田植えをして、6月21日の状態形は分かるが、まだ見頃じゃ、なかった😓7月になったらまた来よう😄見頃になるとこんな感じで濃淡がはっきりするみたい🤭なんか今日はイベントがあってコンサート
2025年6月21日 [ブログ] お金ナイダーさん -
マツケンサンバ編(こしがや田んぼアート 2024)
例年に比べ昨月8月は諸々テンコ盛りで、しばし更新を怠っておりました。 遡って逐次投稿していきたいと思います本日は天候がすぐれない中、奥様と弐号機と一緒に同じ埼玉東部エリアの中核市、越谷市の田んぼアート
2024年9月1日 [ブログ] AXBOMBERさん -
「頑張ろう 能登❗️」巨大田んぼアートと古代蓮🪷を愛でる🚕
本ブログは8月25日記載(訪れた)のホテイアオイとオニバスの花を見にプチ「パクリ」ドライブ🚙の続きとなります。内容的には「この後、渡良瀬遊水地へ立ち寄り、コウノトリを探しました。しかしサギしか見つか
2024年8月30日 [ブログ] なうなさん -
古代蓮の里☆田んぼアート
2024年8月30日埼玉県行田市にある古代蓮の里の田んぼアートを見てきました台風の影響で雨が降ったりやんだりそのおかげで展望室一人占めできました😂
2024年8月30日 [ブログ] rairairaisukeさん -
夏休み2024
今年も去年同様に3回だけ8月に夏休みを取ってみましたよん。実際には8月7日、8月14日、8月21日、いずれも水曜日。暑い🌞から仕事に行きたくないという理由で.....、特に何処に行くって予定は無かっ
2024年8月28日 [ブログ] ikeiさん -
行田田んぼアート2024とハッピータイムでランチ
8月11日の日曜日、世界一の田んぼアートが見頃になった頃かとはぐれメタル号で行田市の古代蓮会館へ出動!10時頃に現地着、現在駐車料が1台500円暑すぎるので日が当たらないよう木陰に駐車目の前が田んぼア
2024年8月18日 [ブログ] zrx164さん -
田んぼアート 見てきました!
昨日は友人に誘われて、田んぼアートを見に行ってきました。場所は那須塩原市西遅沢今年は U字工事でした。9種類の稲で絵を表現してるそうです。U字工事も10日くらい前に来たばかり!!第2会場もあるそうで、
2024年7月28日 [ブログ] テツヤンくんさん -
東北の旅2日目:田んぼアート
【備忘録】青森県南津軽郡田舎館村にある「道の駅いなかだて 弥生の里」で車中泊。朝を迎えました!東北の旅2日目は「田んぼアート」を鑑賞します。田んぼアートは「2022年5月2日 に 弥生の里展望所を訪れ
2024年7月24日 [ブログ] t-山ださん -
古代蓮の里に行ってきた
久しぶりにブログを書いてみます💦当日は(7/20)、朝から30℃を越える暑さこの暑さに、うちの奥さん不要不急の外出を控えると言い出しマサG☆一人でドライブ奥さんの決断は、正解だったと思います、蓮の里
2024年7月21日 [ブログ] マサG☆さん -
田んぼアートを・・
少し前にですが・・お仕事のMobil移動中に港区の南陽町の田んぼアートを見に。。今年はぴよりんとキイロノシンカンセンのコラボ横にはひまわりが植えてあり・・微妙に早かった?って感じでしたね。イマイチ、天
2024年7月20日 [ブログ] kyupi5さん -
令和6年夏の合同キャンプ(後)
深夜1時に寝たのに7時に全員起床。天気が良過ぎて暑くてテント内に居られないのです。ここは大型の東屋とバーベキューハウスがあるからいいけれど、他のキャンプ場だとタープ無しでは過ごせなさそう(汗。)今回の
2024年7月18日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
行田古代蓮の里と田んぼアート2024
7月6日の土曜日ですはぐれメタル号で行田の古代蓮の里へ出動!蓮の見頃は朝なので早朝に家を出てオール下道で6時半頃に現地着昨年までは赤いどら猫号だったので、はぐれメタル号で来るのは初めて早速園内を巡りま
2024年7月11日 [ブログ] zrx164さん -
久し振りのドライブ&鉄分補給(^^♪
昨日は、久し振りに遠出?してきました(´▽`)ノそう言えばそろそろ田んぼアートの季節だなぁ~と思い調べたら先週の写真を見つけて決定しました!場所は、毎年恒例の那須塩原市の2ヶ所です♪で、どうせならまだ
2024年7月1日 [ブログ] あう~さん