#田んぼアートのハッシュタグ
#田んぼアート の記事
-
田んぼアート
埼玉に転勤になってから早2年半近く経ちました。知ってはいたんですが、近すぎて行った事のなかった古代蓮の里に先日行ってきました。蓮の時期は終わっているので今回は田んぼアートを見に行ってきました。近場が舞
2017年10月1日 [ブログ] keith@1225さん -
田んぼアート2017
嫁は女子会、息子は部活、娘は男の子と遊びに・・・。パパはとても暇だったので浜松市内の田んぼアートを見に行ってきました。今年のアートは旬の直虎ちゃん。テレビ見ていないですけどね・・・。スマホでパノラマ撮
2017年9月11日 [ブログ] たけふみさん -
ふらっと…
軽トラ市からもう1週間?先週の画。御所湖。上流側は水位が低かったのか、大雨で普段水が無いところが浸水したのか…田んぼアート。奥州の芸術性に比べ…さて、今回の休みは…
2017年9月9日 [ブログ] 勅撰番長さん -
栃木、群馬へ行ってきました!その3(二日目観光編)
二日目の最初の目的地は、道の駅 中山盆地青空も見えて良い天気、気温も低くて気持ちいい♪さて、ここに来た目的ですがこちらですぐんまちゃん見る角度が残念ですが、ドローンなどで空撮するといいかもですその後下
2017年9月9日 [ブログ] zrx164さん -
田んぼアート
いつも閲覧くださってありがとうございます。体がアチコチ悲鳴を上げています(マジ)現在、細菌に負けて、足の甲が腫れ上がってます。ちょっと小さなキズだったのに、リンパが反応して応戦中でして、せっかくの土日
2017年9月1日 [ブログ] doranosukeさん -
ひまわりツー♪(沢内村~帰宅編)
のどかな田園風景の中を走って雫石に近づいて来たら暑っちい
そして雫石からは県道281号を走って南昌山を越えて、紫波の煙山森林公園にあるひまわり畑に到着ε=(・o・*) フゥ駐車場は満車ですごい人
バイ
2017年8月30日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
古代蓮の里その他画像
深夜勤明け昼帰りのzrx164、昼間は暑すぎるので自宅で映画鑑賞と画像の整理で、行田古代蓮の里、田んぼアートとハス以外の画像を少しタイトル画像は、古代蓮会館側から一番遠い池のオニバスの葉、麗なハート型
2017年8月30日 [ブログ] zrx164さん -
田んぼアート2017(古代蓮の里)
8月20日です。7月1日に見に行った古代蓮の里、そろそろ田んぼアートが見頃になってる頃だと思い赤いドラ猫で出動!本日はゆっくり10時頃に到着!!会館前でタワーをバックに記念撮影こちらグランドレベルで見
2017年8月23日 [ブログ] zrx164さん -
こしがや田んぼアート 2017
ここ数日は ようやく休暇が訪れたのですが体力・気力の残量が マイナス100%そんな中、近場へふらっとお出かけしました。第一工場ごみ処理施設 併設の展望台に登ります。実は目の前が 田んぼアートそのものな
2017年8月20日 [フォトギャラリー] くまなびさん -
行田の田んぼアート見てきた2017年版
スロコンのテストを兼ねて恒例なので古代蓮の里の田んぼアート見に行ってきました。ちょっと歩いて無料駐車場に停めさせてもらいましたオーソドックスな日本神話のネタですかねT○S便乗の田んぼアート 展示物では
2017年8月7日 [ブログ] Kotohogiさん -
夏…なんだな…
ハイサイ グスーヨ~いつの間にか7月が終了!?なんもしてねぇ…泣)⇑毎年、良い所に停められず…今年も田んぼに行って来ました~♡(おかりしました)「田んぼアート」昨年よりは、今年の方が良い感じのデザイン
2017年7月31日 [ブログ] 84(おじー)さん -
青い森。
金曜から今日まで旅行に行ってました。写真は後でまとめて載せますヽ(´ー`)ノブログの写真はとある道の駅の田んぼアートを下から見たものです。何かわかるかな?
2017年7月30日 [ブログ] みや@エコさん -
古代蓮の里会館3F屋上より池井戸潤さんの小説『陸王』のテレビドラマ化を記念した田んぼアート・・・
古代蓮の里会館3F屋上より池井戸潤さんの小説『陸王』のテレビドラマ化を記念した田んぼアートです。古代蓮の里会館3Fより西の方角を撮影しています。晴れていれば富士山も見えるはすですが・・・夏の蒸し暑さと
2017年7月30日 [ブログ] 395さん -
行田市田んぼアート・・・
古代蓮の里会館の展望台3階より、行田市田んぼアートに来てみました。本日の天気は、曇り空ながら日射しも射してる状態です。10周年を迎える今年のテーマは、『イナダヒメノミコトとスサノオノミコト』です。古代
2017年7月29日 [ブログ] 395さん -
まだイケるかな?
先日は山形、福島の旅に行って来ました。5月に植えた米沢市の田んぼアート私が植えたのは、政宗公の左側陣羽織辺り秋には美味しいつや姫が出来ます♪山形〜福島〜群馬県と走って愛知で1393キロATなのにDでメ
2017年7月23日 [ブログ] 白雪さん -
アートツー♪
3連休の最終日7/17はソロでツーリングに行って来ました♪本当は土曜日に行くつもりでしたが、あまりの暑さに断念orz今回のツーリングは、江刺と平泉の田んぼアートを見に平泉まで
この日は思ったより暑くな
2017年7月20日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
古代蓮の里へ
みなさん、こんばんは(^^)/めっさ暑くなりましたね。体調はいかがですか。崩していませんか。私は先週、先々週と夏風邪のような症状にやられてました^^;それでも首都高パトロールはしてましたけども(笑)よ
2017年7月17日 [ブログ] のんぢろさん -
田んぼアート
田舎館村へ行って田んぼアートを見て来ました。疲れるのでゴルフで移動です。ニュースやネットでご存知の方も多いと思います。行くと分かりますが、会場が別々でした。しかも有料で会場毎に300円。第1田んぼア
2017年7月17日 [ブログ] むーんさるとさん -
古代蓮の里2017(2017年7月1日) その2
古代蓮の里2017その2前回は蓮のアップばかりでしたので、引いて撮ったものとその他を7月1日は古代蓮会館からは奥側になる「水生植物園」が一番見頃大粒の雨が池ではねて白い小舟スイレンここではバンの雛人気
2017年7月4日 [ブログ] zrx164さん -
田んぼアート&粋な旧車2010
旭川、田んぼアートの会場今回も高速無料化の恩恵を享受させていただきました
2017年5月3日 [フォトギャラリー] R321さん