#田んぼアートのハッシュタグ
#田んぼアート の記事
-
岡山の葡萄って美味しいんだよなぁ~(笑)
昨日と違い今日は一日フリーやでしかしっ!しかも予報は晴れ・・・となれば出かけないと~(笑)ただ連休の中日なんで有名観光地近辺に気を付けなければいけまへんが(^^;)昨日は奈良(東方面)だったんで、今日
2019年7月11日 [ブログ] もかぞうさん -
艦艇公開in大洗
大洗で「海の月間」イベントとして開催された艦艇公開in大洗に護衛艦ちくまが一般公開されるというので見に行って来ました。まずは大洗に行く前に寄り道して水戸市の田んぼアートを撮影🎵今年は日本遺産に認定さ
2019年7月7日 [ブログ] kouki☆さん -
古代蓮の里、田んぼアート2019
曇り空の下、蓮を撮影2時間ほど経ったところで、小雨です蓮の撮影は切り上げて、今年の田んぼアートを見に行きます!タワーに上がるには、古代蓮会館に入館します通常大人400円ですが、駐車場の利用券を見せると
2019年7月2日 [ブログ] zrx164さん -
西根地区田んぼアート2019「羽生結弦選手」
2017年からドローン空撮している「宮城県角田市 西根地区 田んぼアート」の2019年のテーマが決定!今年のテーマは「未来への希望」と題して「羽生結弦選手」(イラスト)も描かれる模様。田んぼアート公式
2019年5月7日 [ブログ] wktk工房さん -
古代蓮の里 2013
7月21日 日曜日相方と、埼玉県行田市の 「古代蓮の里」 に行ってきました。【古代蓮の里うんちく】ここ行田で永い眠りから目を覚ました行田蓮の、その神秘的な美しさを満喫できる「古代蓮の里」。古代蓮の里公
2019年2月14日 [ブログ] まさぴろん @2ndさん -
田んぼアート
今年も浜松市内で田んぼアートがあったので家族で見に行ってきました。上野動物園のパンダの赤ちゃん誕生を祝ってパンダの親子をアート化したようです。今週が見頃と言っていましたので行って良かったです。今年は色
2018年9月16日 [ブログ] たけふみさん -
田んぼアート 田舎館村 2018
青森県南津軽郡田舎館村に、ご当地萌えキャラを見に・・・田んぼアートを見に行ってきました。まずは八甲田山の城ヶ倉大橋に立ち寄る。第2会場、道の駅いなかだてに到着。300円を払い、展望台に入ります。テーマ
2018年9月14日 [ブログ] かりぶち ひかりさん -
「田んぼアート」in行田
以前からネットのニュースなどで知っていた田んぼアート。その田んぼアートが地元埼玉の行田市のものがギネスに載るくらい大きくて立派のものだったとは恥ずかしながら最近知ったのはヒミツです。(笑)調べてみると
2018年9月13日 [ブログ] 竹ノ本秀麿さん -
デミオ君でドライブに行って来た(*^^)v
毎年,ハーレー(昨年まで乗っていたツアラー)で行っていた青森県田舎館村の田んぼアートに今年は7月に納車したばかりのデミオ君で行って来ました\(^o^)/今年も相変わらずの大作で本当に目と心を癒やされま
2018年8月26日 [フォトアルバム] mr buzzさん -
行田市古代蓮の里、田んぼアート(2018年8月16日)
田んぼアートが見頃になっているとの情報で出動です!古代蓮会館のタワーから見学しますが、開館時間は9時、それに合わせ7時前に出発参考に田植え直後に撮った田んぼアートのページです→行田市 古代蓮の里、田ん
2018年8月20日 [ブログ] zrx164さん -
田んぼアート
青森から無事に帰ってきました。途中かみさんも運転してくれたので助かりました^^安達太良SAにて夕食後、東名の中井PAまで休憩なしで。那須から矢板のあたりは渋滞していましたが、表示に出ていた館林から埼玉
2018年8月15日 [ブログ] エムケイさん -
三春田んぼアート
余りにも暑いので、ぶらっと、三春ダムまで一人ツーリング写真じゃ伝わらないけど道の先が見えなく空に向かっていきそうな道を軽快。に三春ベイブリッジ!?ベイではないですね。管理事務所側から三春ベイブリッジ三
2018年8月14日 [ブログ] char_Aznableさん -
レンズの試写に北竜まで
天気予報では「午後から雨が止む」という話だったので、自分に都合よく「天気が良くなる」と解釈してバイクを引っ張り出してみました。そして美唄の辺りで霧雨に遭遇して、奈井江の道の駅で停車&昼ゴハン。(イカめ
2018年8月12日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
車ネタじゃないです(笑)
ちょっと、遠出してきました。田舎館町、数年前から有名になった?田んぼアート。今は色々な所でやられてる様ですね。今年はローマの休日。初めてみましたが、もの凄く細かいですし、良くできてますね。風が強かった
2018年8月9日 [ブログ] jzasenkichiさん -
定点観測と…
ハイサイ グスーヨ~先日、夜のライブまでの「出会い」を書きました⇒こちらその番外編です…♡~午前中は…~昼飯前でしたが、あまりの暑さ…泣)定点観察を予定しましたがウチの娘(エグザン)はエアコンが弱い!
2018年8月6日 [ブログ] 84(おじー)さん -
サムライ士別へのツーリング(後)
地域創生モーターショーin侍士別の会場で見かけたリボンちゃん。来場者にサブリミナル効果を与えリボンナポリンを大量に売りさばこうというポッカサッポロのインボーに違いない!(←ボアジュースじゃないから!)
2018年7月25日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
アートツー♪
3連休最後の7/16はツーリングに行って来ました♪今回のツーリングは、去年も見に行った奥州と平泉の田んぼアートを見に平泉までけど平泉までだとすぐ着いちゃうので、とある物が食べたいので陸前高田市まで走っ
2018年7月21日 [ブログ] FZ@ワークスRさん -
行田市 古代蓮の里、田んぼアートなど(2018年6月30日)
6月30日、古代蓮の里の続きです駐車場側から一番奥にオニバスの池一面オニバスの葉で覆われてますタイトル画像は、ハートの葉っぱの上にカエルさん写真を撮ってる人もほぼいなく、花は咲いていないみたい・・・か
2018年7月4日 [ブログ] zrx164さん -
小山市の田んぼアート(*^^*)
田んぼアートと紫陽花(^-^)キャラクターは弱虫ペダルです(*^^*)
2018年6月21日 [フォトアルバム] ☆お茶犬☆さん -
田んぼアート/古代蓮会館
古代蓮の里の園内にある「古代蓮会館」。蓮に関する様々な資料展示があり勉強になります。蓮の生態って、あまり知らない人のほうが多いですもんね。展望タワーは地上50mの高さに展望室があり、行田市全体はもちろ
2017年10月15日 [おすすめスポット] TAMTAMさん